自由が丘おしゃれベトナミーズ

自由が丘にひっそり佇むおしゃれベトナム料理店のテラスは、ピクニック気分で楽しめる穴場のお店です。
自由が丘おしゃれベトナミーズ_1_1
やっと少し秋の気配がやってきましたね。
この時期はお出かけにはちょうど良い気候ですね…
さてこの時期に行きたい場所は山ほどありますが、以前からずっと行きたかった自由が丘の大人気レストラン、ラトリエドバインミーに行ってきました。
ここのお店、とにかく大人気で、でも一回行ってみたかったんです。
自由が丘にありながら、グリーンのテラスはちょっとピクニック気分。
自由が丘おしゃれベトナミーズ_1_2
店内は店内で落ち着いた感じで良いのですか、この日は爽やかな日だったので、テラスでランチをしました。
自由が丘おしゃれベトナミーズ_1_3
自由が丘おしゃれベトナミーズ_1_4
ライムソーダとつきだしのエビマヨとカニのスープ。

自由が丘おしゃれベトナミーズ_1_5
冷やしフォーと、米麺の海鮮タマリンド炒めをお願いしました。
冷やしフォーは、スープが優しいお味で体に良さそうな感じです。
米麺の海鮮タマリンド炒めは、タイ料理のパッタイに限りなく近いものでした。
いずれもアジアン系にしてはさっぱりしていて美味しかったです。
自由が丘おしゃれベトナミーズ_1_6
自由が丘おしゃれベトナミーズ_1_7
ラトリエドバインミーの帰りにちょっと寄り道。
とっても美味しい生ドーナツのお店へ。
生ドーナツといえは、i'mdonutですが、こちらのwelovedonutも負けないくらいおいしいんです。
自由が丘おしゃれベトナミーズ_1_8
店内はおいしそうなドーナツがいっぱいです。
自由が丘おしゃれベトナミーズ_1_9
中でも気になったのが、生ドーナツにクリームが入ったもの。
自由が丘おしゃれベトナミーズ_1_10
結局チョコレートクリームと塩キャラメルクリームのドーナツを買って帰りましたが、めちゃめちゃ美味しかったですよ。
しかもまだ穴場なのから並ばずに美味しいドーナツが買えますよ。
自由が丘おしゃれベトナミーズ_1_11
相変わらずの食べてばかりの私ですが、食って本当に大切だなぁと最近つくづく思います。
10年前に食べたものが10年後の体を作るとよく言いますが、やはり何を食べるかで10年後の肌や髪が変わってくると思うんです。
体に良くておいしいものを大好きな人たちと楽しく食べる…これが1番の美活なのかもしれません。
Follow Us
RIRI

RIRI

東京都在住。フラワーアレンジメント教室主宰。夫と息子の3人家族。ファッション、旅行、食べる事が大好き。生活を豊かにする小さな発見や楽しみを発信していきたいと思っています。

Instagram:flower.k.lily

What's New

  • 【期間限定】吉祥寺「アテスウェイ」の名品モンブランと栗スイーツ|香りまで美味しいご褒美ケーキ

    ふと空気が秋めいてきた頃、毎年思い出すケーキがあります。 吉祥寺の人気パティスリー「アテスウェイ」のモンブラン。 期間限定のこのケーキは、吉祥寺 モンブランの中でも圧倒的な人気を誇る名品。 今年も秋の訪れとともに販売が始まり、さっそく平日の朝イチで伺いました。 お目当てのモンブランに加え、栗を使ったムースやロールケーキ、そして定番のショートケーキも… 迷いに迷って4種類を選び、秋の甘やかなティータイムとなりました。 今回はそんなアテスウェイの秋の絶品栗スイーツをご紹介します。

    グルメ

    トモミ

    2025年10月9日

  • 優美なセミワイドパンツで〜Jマダムと過ごす神戸時間♪

    東京から来てくれたJマダムみなこちゃんを、神戸の海と芦屋の風でおもてなし。秋らしいブラウンコーデで、優美パンツも大活躍の一日でした。

    お出かけ

    sally

    2025年10月9日

  • 最後からの2番目の万博👀

    中秋の名月の日に・・・万博へ😊😊😊

    お出かけ

    kiyoko

    2025年10月9日

  • 秋のデニムでご近所ランチ

    都会のオアシスで、とっても素敵なお二人とのご近所ランチ。堅すぎずラフすぎずのデニムワンピで伺いました。

    お出かけ

    toko

    2025年10月9日

  • CHANELによる企画展『la Galerie du 19M Tokyo』に行ってきました!

    六本木で開催されたシャネルのエキシビジョンで、アトリエの空気と職人技に触れる贅沢なひとときを過ごしました。

    お出かけ

    Makiko

    2025年10月9日

Feature
Ranking
Follow Us