ありがとうミャクミャク💓

無事に最後の万博(3回目)に行ってきました😊😊😊
10月13日 大阪万博2025が閉幕しました❕❕❕

9月17日に初めて万博に行き、その後10月に2回
合計3回、万博を楽しむことが出来ました😊😊😊

最後の万博は、10月10日🎵
阪急西宮北口駅からスタート🚃
無印ワンピース レスポートサック 
今回も、東ゲート12時入場予約だったので
ゆっくりめの出発&梅田でランチ🍴

いろいろ悩みましたが💦
串カツランチをいただきました😋
阪急3番街 串カツ活
串カツを食べたのは、久しぶりだったので
とっても美味しく満足ランチとなりました😋😋😋
個人的には、銀杏が美味しかったです❕❕
無印ワンピース NEWERA 9FORTY
今回も、パビリオン予約はすべてNGだったので
目標としては、

①1つくらいは並んでパビリオンに入る
②レストランかテイクアウトでどこかの国の料理を食べる🍴
③ドローンを見る👀
でした(笑)
  • 西ゲートミャクミャク

  • 西ゲートミャクミャク&アトム

閉幕3日前だったこともあり、前回の10月6日より人の多さに圧倒されました💦
どこのパビリオンもレストランも、長蛇の列&入場規制で並ぶことすらできません😢

まだ見ていなかったので西ゲートのミャクミャクに会いに行きました👀
後ろ姿も可愛いミャクミャクは、西ゲートでも大人気😊😊😊
西ゲートミャクミャク&アトム
パソナパビリオンのアトムとのコラボ写真も無事に取れました👀
小さいけれど・・・鉄腕アトム見えますかー❕❓
大阪万博2025 ミャクミャク
トイレへ行く途中で、見つけて撮影したミャクミャク💓
NEWERA 9FORTY 無印ワンピース
いろいろな撮影スポットでの記念撮影も忘れずに😊😊😊
  • NEWERA 9FORTY
無印ワンピース
レスポートサック

  • NEWERA 9FORTY
無印ワンピース
レスポートサック

ワンピース  無印パトロールで購入したSALE品😊
バッグ 昨秋エクラを見て即買いしたレスポートサックエッセンシャルコレクション
こちらは、ドライアイスの煙がモクモク沸き立っていました(笑)
  • カタールパビリオン

  • カタールパビリオン

会場内を歩いていたら、待ち時間40分表示のカタールパビリオンを発見したので
ひとまず並んでみたら、スムーズに進めて予想の半分の時間くらいで中に入ることができました😊😊😊

中東の国は、位置もあいまいな感じだったのですが💦
いろんな映像や展示物で、新しい発見ができる学びのパビリオンでした👀
  • カタールパビリオン

  • カタールパビリオン

オフィシャルストアも相変わらず、大行列ですが
前回の丸善とは違う、大丸松坂屋のストアに並んで入店しました。
大阪万博オフィシャルストア
ミャクミャクグッズの販売は、閉幕後も延長されるそうですが
お客さんの購買力とミャクミャク人気にに圧倒されながらも
お土産のぬいぐるみを無事に購入できました😊😊😊
大阪万博オフィシャルストア ミャクミャク
大阪万博 三菱未来館
オフィシャルストアでのお買い物が終わった頃は、
花火の時間が近づいていることもあり、パビリオンへの入場チャンスが高くなる時間帯です。
運よく、三菱未来館で予約なしで45分待ちだったので並びました。
実際には30分も並んでいないように思います。

初めての日本企業のパビリオンは、とってもクオリティが高く
感心する事、勉強になることなどなど・・・視覚と頭の中が冴えるような感覚になりました👀
夕方になると、大屋根リングはもちろんの事
各パビリオンもライトアップされて、昼間とは違う雰囲気に変わります✨
大阪万博 電力館
予約が取れなくては入れなかった電力館
次は、1番楽しみにしていたドローンを見るために
もう一度、大屋根リングの中に向かいます❕❕❕
無印ワンピース adidas
ベンチで、ドローンの時間まで待機していましたが
⇩目の前の行列は、フランスパビリオンの入場待ちの方たちです💦

夜の大屋根リングとミャクミャク
先ほどのオフィシャルストアで購入したミャクミャクを取り出して
ライトアップされた大屋根リングをバックに記念撮影です✨
大阪万博 ドローンショー
そしてー✨
初めて生でドローンを見ることができました🎵
テレビなどではもちろん見たことがありますが、実物をみると感慨深く言葉を失って
見入っていました。
テクノロジーの素晴らしさを、改め感じた時間となりました
ライトアップされた大屋根リング
このドローンの終了後に帰宅する方も多いので、出口付近は混雑し始めます💦
東ゲートミャクミャク
ミャクミャクにありがとう&サヨナラのご挨拶
最後は、ミャクミャクへのあいさつも忘れずに💓
前回の大阪万博(1970年)では、私は母親のお腹の中で参加したそうです💦
私を妊娠中に、2つ上の姉を連れて祖父母など親戚総出で大変だったそうです(笑)
愛・地球博(名古屋)は、行きたいね~と当時おつきあいしていた人と(笑)
公式ガイドブックを購入して計画を立てるものの・・・
結局日程調整が上手くいかなかったので行けませんでした💦

なので、今回の大阪万博2025は
私がこの世に生を受けてから、初の万博参加となりました❕❕❕
おそらく、国内で開催される万博への参加は最初で最後。。。
もっと早くからリサーチして、
もっともっと楽しめばよかったーという気持ちも大いにありますが
ありがたいことに、便利なアクセスで3回も参加できた事、改めて感謝です😊😊😊
通期パスで万博を満喫していたお友達からのアドバイスや
みなさんの万博ブログからも予習させていただいたので、とってもありがたかったです❕❕❕

ミャクミャク
行列に並んで購入できた(笑)ミャクミャクのぬいぐるみ💓
我が家は、小さい方のミャクミャクです😊😊😊
大きいミャクミャクは、夫の実家のお義母さんへのお土産です🎁
とっても喜んでもらえたので良かったです😊😊😊
Follow Us
kiyoko

kiyoko

兵庫県在住。主婦。転勤族の夫とふたり暮らし。健康でわくわくする気持ちを大切に、ご機嫌で丁寧な暮らしを心掛けたいと思っています。

Instagram:kiyoko_24

What's New

Feature
Ranking
Follow Us