最後からの2番目の万博👀

中秋の名月の日に・・・万博へ😊😊😊
先日、2回目の万博に行ってきました❕❕❕
 ※最後から2番目の万博です(笑)

夢洲までの大阪メトロ中央線も混んでなくて快適でした。
到着前の【次はいよいよ夢洲駅です】のアナウンス🎵
前回は聞き逃していたので、今回はちゃんと確認できました👂

東ゲート12時入場予約のチケットでしたが、出来るだけ並ばないで入場したかったので(笑)
14時30分ころ夢洲駅へ到着😊😊😊
17時以降入場の方達の行列の凄さに圧倒されましたが💦
私たちは、スムーズに入場できました🎵
大阪万博 ゲート前の国旗
ゲート前の国旗写真も忘れず撮影できました📷
  • イタリアパビリオン

    イタリアパビリオン

  • シンガポールパビリオン

    シンガポールパビリオン

9月に入ってから、3回分の入場予約は無事にとれたものの
パビリオンの予約はすべてダメでした💦

なので、入りたかった人気のパビリオン前での記念撮影📷
アメリカ合衆国パビリオン
アメリカ合衆国パビリオン
スペインパビリオン
スペインパビリオン
  • インドパビリオン

  • バーラト

会場内を歩いていると、比較的列がスムーズに流れている気配🎵
流れにのって少しだけ並んだら入ることができたのが
こちらのインドパビリオン(バーラト)✨
初パビリオンです(笑)
並んでいる時に聞こえてきた「割り込まれないように、間隔を詰めて進んでくださーい❕❕❕」
の言葉に思わず笑ってしまいました💦
インドパビリオン バーラト
パビリオン内の撮影スポット横❓で記念撮影(笑)😊😊😊
フィリピンパビリオン
その後も、1時間くらい並んで入場できるパビリオンがあれば・・・と
歩いていたら、待ち時間が50分くらいのフィリピンパビリオン発見👀❕❕❕
  • フィリピンパビリオン

  • フィリピンパビリオン

パビリオンに入ると、中は涼しいから、行列からの解放と涼しさで幸せ感満載です😊😊😊
  • フィリピンパビリオン
タペストリー

  • フィリピンパビリオン
タペストリー

7600以上の島々で構成するフィリピン。
各地域をイメージしたタペストリーがたくさん展示されていました✨
フィリピンパビリオン タペストリー
すべて手織りで、製作期間として1つ当たり2〜3カ月を要したそうです。
フィリピンパビリオン タペストリー
⇩こちらも比較的スムーズに入れたアラブ首長国連邦のパビリオン
  • アラブ首長国連邦パビリオン

  • UAEパビリオン

館内は、ナツメヤシを使った巨大な柱がたくさん立っていて
柱の高さは最大16メートルあるそうです。
ナツメヤシの香りがして、更に異国感が高まるパビリオンでした。
アラブ首長国連邦パビリオン ナツメヤシ
併設されていたレストランが、とっても素敵だったのですが・・・
こちらは長めの行列ができていました💦
空飛ぶ車ステーション
空飛ぶクルマステーションは、実際に乗って写真を撮るには予約が必要なのですが
見学のみだと、スイスイ中に入れました❕❕❕
ガンダム
ガンダムも青空に映えて、勇ましかったです✨
大人気なので、記念撮影の人で賑わっていました😊😊😊
  • JULY NINE
トムフォード

  • ティファニー

cap NEWERA 9FORTY
eyewear TOM FORD
accessories Tiffany deux C
tops JULY NINE
前回(9/17)に比べて、風もあり湿度が低かったので過ごしやい環境の中で
万博を楽しむことが出来ました。

日陰のスペースで、夜の花火まで休憩😊😊😊
夕暮れの大屋根リング
one-piece DOUX ARCHIVES
shoes adidas
bag SOHOLM CAFE
夕暮れに近づくと、大屋根リングが温かいひかりで表情を少しずつ変えていきます✨
ライトアップ大屋根リング
この時間になると、夕方17時以降の入場者の方で再び混み始めます💦

帰宅時間の混み混みニュースを見て躊躇していたのですが
せっかくなので、花火を見てから帰ろうということになり
花火の時間まで、引き続き待機(笑)
前回、大屋根リングに登って一周歩いたこともあり、花火は地上からで良いかなぁと
思ったのですが・・・
やっぱり❕❕❕せっかくなので(笑)、混雑を避けて階段で大屋根リングに上りました😊😊😊
ベストポジションは、すでに花火待ちの人でいっぱいでしたが
無事に、万博の花火を見ることが出来ました~✨
大屋根リングからの花火 大阪万博 
この日は、中秋の名月だったので
お月さまと花火の写真を撮りたかったのですが💦
目と心には、しっかり焼き付けました😊😊😊
大阪万博 帰宅時の東ゲート
毎日ニュースで見る、万博の東ゲート。
今回の帰宅時間は、ライトアップバーション✨
混雑緩和のために、ゲートを出てから駅までは、かなりの迂回ルートに💦

最後から2番目の万博は、パビリオンやライトアップの大屋根リング
そして花火と、前回とは違った内容を楽しむことが出来ました😊😊😊

この日は、天皇両陛下が来場されていたのですが
残念ながら、お目にかかることはできませんでした💦
でも、同じ時間帯に関西万博という空間でご一緒できたのも素敵な思い出になりました💓
Follow Us
kiyoko

kiyoko

兵庫県在住。主婦。転勤族の夫とふたり暮らし。健康でわくわくする気持ちを大切に、ご機嫌で丁寧な暮らしを心掛けたいと思っています。

Instagram:kiyoko_24

What's New

  • 【期間限定】吉祥寺「アテスウェイ」の名品モンブランと栗スイーツ|香りまで美味しいご褒美ケーキ

    ふと空気が秋めいてきた頃、毎年思い出すケーキがあります。 吉祥寺の人気パティスリー「アテスウェイ」のモンブラン。 期間限定で登場するこのケーキは、吉祥寺 モンブランの中でも圧倒的な人気を誇る名品。 今年も秋の訪れとともに販売が始まり、さっそく平日の朝イチで伺いました。 お目当てのモンブランに加えて、栗を使ったムースやロールケーキ、そして定番のショートケーキも… 迷いに迷って4種類を選び、秋の甘やかなティータイムとなりました。 今回はそんなアテスウェイの秋の絶品栗スイーツをご紹介します。

    グルメ

    トモミ

    2025年10月9日

  • 優美なセミワイドパンツで〜Jマダムと過ごす神戸時間♪

    東京から来てくれたJマダムみなこちゃんを、神戸の海と芦屋の風でおもてなし。秋らしいブラウンコーデで、優美パンツも大活躍の一日でした。

    お出かけ

    sally

    2025年10月9日

  • 秋のデニムでご近所ランチ

    都会のオアシスで、とっても素敵なお二人とのご近所ランチ。堅すぎずラフすぎずのデニムワンピで伺いました。

    お出かけ

    toko

    2025年10月9日

  • CHANELによる企画展『la Galerie du 19M Tokyo』に行ってきました!

    六本木で開催されたシャネルのエキシビジョンで、アトリエの空気と職人技に触れる贅沢なひとときを過ごしました。

    お出かけ

    Makiko

    2025年10月9日

  • 自由が丘おしゃれベトナミーズ

    自由が丘にひっそり佇むおしゃれベトナム料理店のテラスは、ピクニック気分で楽しめる穴場のお店です。

    グルメ

    RIRI

    2025年10月9日

Feature
Ranking
Follow Us