華組 大岩三智子ブログ

大岩三智子

大岩三智子

医師

関西在住。主人と、まだまだ無邪気な息子たちと共に「おもろい」毎日を過ごしています。エクラが提案する素敵な50代に憧れる一人として、その成長の過程に「クスッ」と笑えるエッセンスを添えて、読者の皆さまにお届けできればと思っています。どうぞよろしくお願いいたします。

Instagram:bikatu_dr.micchan

装うことを楽しむ夜 コシノヒロコさんに学ぶ、美しき生き方

人生で初めて、“装い”をテーマにした特別な夜へ。 憧れのコシノヒロコさんにお目にかかれた、忘れられない時間!
装うことを楽しむ夜 コシノヒロコさんに学ぶ、美しき生き方_1_1
世界的デザイナー「コシノヒロコさん」と一緒にお写真を撮っていただきました! 一生の宝物にします!!
先日、第二回「和歌山タキシードを楽しむ会」に参加させていただきました。
人生で初めて「ドレスコード」のある会にお誘いいただいたその日から、
数カ月間も「何を着よう」とずっと考えていた会でもあります。
男性はタキシード、となると女性はカクテルドレス。
もちろん持っているはずもありません(笑)。
「ザ・ユーの会」は、日本を代表するデザイナー「コシノ三姉妹」の
お母さまである小篠綾子さんがご友人を招き、
「ドレスアップを心から楽しむ場」をつくったのが始まり。
「あなた(You)」を主役に——。

誰もが輝ける時間を大切にするその精神がすごく素敵ですよね!
その理念を受け継ぐ形で、ここ和歌山でも「タキシードを楽しむ会」が開催されています。
  • 装うことを楽しむ夜 コシノヒロコさんに学ぶ、美しき生き方_1_2-1

    ゲストも楽しい!「新総裁」が独演会!?モノマネ芸人の「にしおかまり」さん

  • 装うことを楽しむ夜 コシノヒロコさんに学ぶ、美しき生き方_1_2-2

    「夢グループ」のCMで「おやすーい♡」と独特な合いの手で有名な歌手の「保科有里」さん

  • 装うことを楽しむ夜 コシノヒロコさんに学ぶ、美しき生き方_1_2-3

    和歌山では知らない人がいない歌手の「トンペイ」さんが生歌を歌ってくださいました。

私はというと、その日は朝から長男の小学校の運動会。
雨の中、応援して、帰って昼ごはんを準備して食べ、シャワー、メイク、ヘアセット…
隙間時間4時間、全力で過ごしたあとにようやく出発。

大変すぎて、自宅から会場までタクシーに乗ったものの、
まさかの会場を間違えてタクシーを乗り継ぐハプニング!
思い出すだけで自分の慌てぶりに笑ってしまうほどのドタバタ劇でした(笑)。
そんな慌ただしい一日の終わりに辿り着いた会場は、
まるで別世界。
照明、音楽、ドレスアップした人々の姿に、
一瞬で非日常のスイッチがON!!
装うことを楽しむ夜 コシノヒロコさんに学ぶ、美しき生き方_1_3
芦屋から車でおいでになられたコシノヒロコさん
そしてこの夜のスペシャルゲストは、
アヤコさんの長女であり、現役デザイナーのコシノヒロコさん。
その瞬間、会場の空気がピンと張りつめ、
自然と背筋が伸びました。

ドキドキしながらヒロコさんにご挨拶に伺うと、
とても気さくにお話してくださり感激。
強い目力と裏腹に、穏やかで優しいトーンの語り口。
そのギャップがなんとも魅力的で、
一瞬でその場の空気がやわらいだのを感じました。

実は当日を迎える前に、いくつかヒロコさんのインタビューを拝読していて、
その中で心に残った言葉があります。

「みんなが幸せになって、それがまた自分の幸せになると思うの。」

現代の私たちは、つい“自分の幸せ”を追い求めがち。
私自身もそのひとりです。
けれどこの言葉に出会って、
誰かの幸せを願うことが、めぐりめぐって自分を満たす——
そんなシンプルで深い真理に、恥ずかしさと同時に深く納得したのを覚えています。

そんな私のつたないお話にも、
優しく耳を傾けてくださったヒロコさん。
その懐の深さというか、包み込むような器の大きさに、
“真の強さと優しさ”を感じた瞬間でした。
装うことを楽しむ夜 コシノヒロコさんに学ぶ、美しき生き方_1_4
  • 装うことを楽しむ夜 コシノヒロコさんに学ぶ、美しき生き方_1_5-1

    お料理は、何度も試食を重ねて決めたというコース料理がふるまわれました。

  • 装うことを楽しむ夜 コシノヒロコさんに学ぶ、美しき生き方_1_5-2

    松茸かおるスープにはほんのり香ばしい鱧

  • 装うことを楽しむ夜 コシノヒロコさんに学ぶ、美しき生き方_1_5-3

    世にも珍しい、コーヒーワイン!!

実は、装いを決めるまでの道のりもひと苦労でした。
数カ月前から何を着ようかと悩んでいたものの、
あまりにも日常とかけ離れているうえ、
和歌山で“カクテルドレス”を探すのは至難の業。
「今度大阪に行ったら見てみよう」と悠長に構えていたら、
その間にクルーズ旅行が入り、気づけば本番2週間前!

結局、船旅用に購入していたZARAのロングワンピースをメインに、
KEINA RITAの光沢のあるジレを合わせました。
ドレスシューズとヘッドドレスは、
なんと10年前の自分の結婚式で着用したもの。
危うく“箪笥の肥やし”になるところでしたが、
こうして再び活躍できてアイテムたちも喜んでくれていそうです!
装うことを楽しむ夜 コシノヒロコさんに学ぶ、美しき生き方_1_6
今回のメインはZARAのロングワンピースを選びました。
ZARA
背中は大胆にシースルーです
  • 装うことを楽しむ夜 コシノヒロコさんに学ぶ、美しき生き方_1_8-1

    おおきなビジューがかわいいドレスシューズ

  • 装うことを楽しむ夜 コシノヒロコさんに学ぶ、美しき生き方_1_8-2

    コレットマルーフのヘッドドレス。美容室に行く時間がなくて自分でセット(涙)

小篠綾子さんのお気持ち——とってもわかりました。
いつもと違う装いで、すてきな紳士淑女と囲む美味しいお食事に、美味しいワイン。
背筋をすっと伸ばして、淑女になってみる。
そんな時間が、とても貴重な体験でした。

日常ではなかなかお目にかかることのできない方々と、
「ファッション」という共通の言語を通して、
お互いの装いを褒め合いながら、会話が弾む。
その中でたくさんの素敵なご縁をいただきました。

決して淑女ではない、浪花のオカン。
翌日はすっかり足裏とふくらはぎが筋肉痛(笑)。
いつか“カクテルドレスが似合う淑女”になれるように。
そんな小さな目標が、またひとつ増えました。
装うことを楽しむ夜 コシノヒロコさんに学ぶ、美しき生き方_1_9
KEINA RITAのジレで露出を調節
Dress: ZARA
Gilet: KEINA RITA
Shoes: Miu Miu
Accessory: CHANEL
Head dress: Colette Malouf
最後までご覧いただきありがとうございます。
朝晩ぐっと冷え込む季節になってきましたね。
どうぞ体調には気をつけて、あたたかくお過ごしください🤍
Follow Us

What's New

Feature
Ranking
Follow Us