続) 秋の奈良 奈良散策と楽しいひととき♪

「正倉院展」、東大寺などを訪れた後は、お茶を飲みながら、楽しい時間を過ごしてきました♪
こんにちは、etsukoです。

秋晴れの日に、奈良にやって来ました。

お目当ての「正倉院展」を鑑賞した後は、東大寺の大仏や興福寺を見てまわることに。

秋の観光シーズンなので、平日でも観光客が多くて(汗)
観光客や鹿をよけながら、進みます。
続) 秋の奈良 奈良散策と楽しいひととき♪_1_1
行列に並んで、中へ入っていくと大仏殿が見えてきました。
東大寺
東大寺
東大寺 大仏殿
久々に見ましたが、やはり立派です。
東大寺盧舎那仏像
東大寺盧舎那仏像(大仏)
大仏様も流石の貫禄です。
いつ見ても、ちょっと感動的です。

他にも菩薩像や四天王像など見事な像が沢山。

大仏殿の中をぐるりと一周まわり終わると、正倉院に向かいました。
正倉院正倉
正倉院正倉
正倉の外構が公開されていて、全景を見ることが出来ます。(公開されていない日時もあるので要チェックです。)

この日はお天気も良く、ただただ美しい景色を、眺めていました。
次に、興福寺に戻り、国宝館へ。
こちらも全て撮影禁止でした。

阿修羅像が見られるのですが、さすがの人気!
人だかりが出来ていました。
  • 中金堂

    中金堂

  • 東金堂

    東金堂

さて、午後からは、奈良にいるJマダムのmaiちゃんとお茶をすることに♪

maiちゃんとは、同期で、去年のエクラの会で連絡を取り合ってからの仲です♪

私が奈良に来るのを聞いて、会いに来てくれました。

場所はノボテル奈良。
ノボテル奈良
ノボテル奈良
ソーシャルラウンジ
ソーシャルラウンジ 
  • 続) 秋の奈良 奈良散策と楽しいひととき♪_1_9-1

  • 続) 秋の奈良 奈良散策と楽しいひととき♪_1_9-2

続) 秋の奈良 奈良散策と楽しいひととき♪_1_10
2人でアフタヌーンティーをいただきました。

米粉シフォンケーキ専門店PUKKUさんとのコラボになってて、可愛いクッキーやケーキが♪
アフタヌーンティー
maiちゃんが、こんな素敵なおもてなしをしてくれました。

ありがとう。嬉しい〜♪
続) 秋の奈良 奈良散策と楽しいひととき♪_1_12
  • 続) 秋の奈良 奈良散策と楽しいひととき♪_1_13-1

  • 続) 秋の奈良 奈良散策と楽しいひととき♪_1_13-2

吉野葛や米粉、奈良産の食材も使われています。
続) 秋の奈良 奈良散策と楽しいひととき♪_1_14
色々な紅茶をいただきながら、あれこれお喋りしていたら、あっという間に時間が過ぎてしまいました。

楽しかった〜♪
とても充実した奈良の1日になりました。

行きたい所がいっぱいできて、帰る前から、また来たくなったりして(笑)

まだまだ、奈良の魅力は深そうです♪
続) 秋の奈良 奈良散策と楽しいひととき♪_1_15
maiちゃん、ありがとうね。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
Follow Us
etsuko

etsuko

兵庫県在住。夫と社会人の娘、わんこ一匹と暮らしています。生まれも育ちも神戸の神戸人。趣味は、芸術鑑賞、食べること、歌うこと、身体を動かすこと。好奇心全開で、発信していきたいと思います。

Instagram:etsukoyamada825

What's New

  • 秋冬に効く🩷ファージレコーデ

    今の時期にぴったりなファージレを使ったコーデをご紹介します☺️寒くなるとモコモコファーが可愛いですね〜🥰

    ファッション

    あみ子

    2025年11月8日

  • 【別府】絶景が広がる『グローバルタワー』へ

    天空の階段をのぼると、空と海がひと続きに広がる 地上100mの別府の穴場スポット 『グローバルタワー』へ行ってきました

    旅行

    YUKA

    2025年11月7日

  • 彩りの秋、ファッションに恋して

    秋冬は大好きなファッションを身に纏いお出かけするのが楽しい季節。ZARAやH&M、GUでは大好きなチョコレートブラウニーのカラーに魅了されました。今回は秋冬におすすめのブラウンコーデをご紹介いたします。

    ファッション

    miwa

    2025年11月7日

  • ボイスシネマ声優口演2025

    レジェンド声優さんのイベント「ボイスシネマ声優口演2025」、観に行ってきました。今年は20周年記念です!

    お出かけ

    mint

    2025年11月7日

  • 腸活強化月間報告♪

    1か月間、Jintan腸テクシリーズを使って腸活しました✨

    ビューティ

    AKI

    2025年11月7日

Feature
Ranking
Follow Us