たくさん着て洗うのがおすすめ“タブリクのリネンローブ”【MADE IN JAPANの隠れた名品】
            新しいのにどこか古びた空気をまとい、和と洋をまたぐ独特な世界観で作り出す『タブリク』。生地は愛知・一宮のリネンやコットンを使用し、染めは福岡の染工場で一枚一枚丁寧に行われて作られるロングローブは、まさに“名品”です。        
        Tabrik(タブリク)のリネンのローブ
 
    
      
            (右)襟にベロアを使った、墨染めリネンのロングローブ¥44,000・(左)バックルとテープはフランスのアンティーク、墨染めリネンコットンのロングローブ¥55,000/アリス デイジー ローズ(タブリク)        
        
            製品を洗いにかけ墨染めしたローブは、京都生まれ福岡育ちの秘蔵っ子        
        
             京都の亀岡にアトリエを構える手島紋さんは、リネンやコットン、シルクを中心に、風合いのあるオリジナル素材で服づくりをしている。「リネンのローブは10年前からつくり続けている大好きなはおりものです。同じものも、そこから製品染めの段階を経ることで、風景が変わる。2年前に藍染めを経験してそれを実感しました。今年はローブやブラウス、スカートを墨染め、泥染め、泥藍染めしたんです。洗って風合いを出し、染めることで、服の見え方の幅が広がり、素材感に深みが出ました」と、手島さん。
生地はずっと愛知・一宮の工場でつくってもらっているリネンやコットン。染めは福岡の染工場の仕事だ。「古来のやり方で染めているので、一枚一枚少しずつ色合いが違います。天然染料らしい揺らぎのあるくすんだ色は、たくさん着て洗うことでますますいい色になりますよ」と話すのは、染めを手がけた『宝島染工』の大籠千春さん。
製品にさらなる手をかけることで、生地は特別な色と質感を獲得し、ひとつの作品になるかのようだ。
        生地はずっと愛知・一宮の工場でつくってもらっているリネンやコットン。染めは福岡の染工場の仕事だ。「古来のやり方で染めているので、一枚一枚少しずつ色合いが違います。天然染料らしい揺らぎのあるくすんだ色は、たくさん着て洗うことでますますいい色になりますよ」と話すのは、染めを手がけた『宝島染工』の大籠千春さん。
製品にさらなる手をかけることで、生地は特別な色と質感を獲得し、ひとつの作品になるかのようだ。
How to buy
タブリク
            デザイナー、手島紋さん自身が、京都のアトリエでほとんどの工程をひとりで手がけるブランド。2000年の設立以来、オリジナルの生地に、日本やフランスのボタンやビーズ、テープなどのパーツを手作業であしらって、新品なのにどこか懐かしい雰囲気が漂う服や小物を製作している。取り扱い店についてのお問い合わせは、アリスデイジー ローズ ☎03・6804・2200へ。        
        エクラプレミアム売れ筋ランキング
- 
            
            C.T.plage×eclatシルクカシミヤタートルニット¥ 22,000
- 
            
            E by eclat【斉藤くみさんコラボ】裏起毛サイドベルトつきタックパンツ¥ 19,800
- 
            
            Col Pierrot×eclat【別注】ポンチプルオーバー¥ 14,080 (60%OFF)
- 
            
            ADAWAS×eclat【別注】カシミヤシアーニット¥ 25,300
- 
            
            GALLARDAGALANTE×eclatサーマルフレアワンピース¥ 5,280 (80%OFF)
- 
            
            Room no.8 for E by eclatヘアリーレースVネックニット¥ 26,400
- 
            
            E by eclat優美なセミワイドパンツ¥ 19,800
- 
            
            Col Pierrot×eclat【別注】ポンチスカート¥ 14,080 (60%OFF)
- 
            
            Room no.8×eclatジャージーラグラントップス¥ 13,090 (65%OFF)
- 
            
            E by eclat【斉藤くみさんコラボ】カシミヤ混ニット¥ 20,900
- 
            
            SLOANE×eclat【宮崎桃代さん別注】カフスつきダンボールプルオーバー¥ 22,000
- 
            
            E by eclatオーガンジー裏配色タックスカート¥ 20,900
- 
            
            FABIO RUSCONIビジューつきショートブーツ¥ 15,840 (70%OFF)
- 
            
            RED CARD TOKYOGramercy(コーデュロイ)¥ 10,560 (60%OFF)
- 
            
            TICCAヤクタートルネックプルオーバー¥ 14,960 (60%OFF)
- 
            
            RED CARD TOKYO【洗える】MM66¥ 10,120 (60%OFF)
- 
            
            DOMELLE×eclatウール素材ジャンプスーツ¥ 14,300 (80%OFF)
- 
            
            ADAWAS×eclatバックフレアプルオーバー¥ 8,800 (50%OFF)
- 
            
            村山佳世子×RED CARD TOKYO別注30th Anniversary HR(ハイライズ)¥ 8,085 (65%OFF)
- 
            
            E by eclat大人ベイカーパンツ¥ 17,600
What's New
- 
                    
                    一点投入で装いのスパイスに!濃色の辛口コートに合わせて楽しむ「アニマル柄スカーフ」シンプルになりがちな秋冬の装いの効果的なスパイスになってくれる「アニマル柄」。首もとに巻いたアニマル柄のスカーフが、顔まわりを華やかに見せてくれる。 ファッションTOPICS 2025年10月26日 
- 
                    
                    優しげな雰囲気醸す「ボアジレ」を使った甘辛ビジネスコーデ【働く日の新定番「まろやかグレー」】品格と信頼感を授けてくれるグレー。この秋は、柔らかな風合いや甘いディテールなどのトレンドアイテムでアップデートして。 ファッションTOPICS 2025年10月26日 
- 
                    
                    デニムとあわせて色味の変化を楽しむ!カーディガン感覚で着られる「ノーカラージャケット」今季は、重ね着して冬まで着られるオーバーサイズのジャケットコートがおすすめ。同系色のニットやシャツの上に羽織って、グラデーションコーディネートを楽しんで。 ファッションTOPICS 2025年10月26日 
- 
                    
                    派手になりすぎない!秋らしいブラウンコーデになじむ「レオパード柄のスカート」今シーズンは「アニマル柄」のアイテムが豊富。主張のあるレオパード柄を上手に取り入れて、秋冬の装いのスパイスに。 ファッションTOPICS 2025年10月25日 
- 
                    
                    甘くなりすぎないプリーツスカートと好相性。大人の余裕漂う「ジャケットスタイル」【働く日の新定番「まろやかグレー」】ビジネススタイルに欠かせないジャケット。甘くなりがちなプリーツスカートとのコンビネーションで堅さが和らいで柔らかな印象に。 ファッションTOPICS 2025年10月25日 
    Feature
  
          
    
- 
                
                50代におすすめの最新アイテム人気ファッションアイテムを厳選してご紹介 
- 
                
                最新のテクノロジーで女性の体と心をケアフェムテックで女性の不調に寄り添う。株式会社MTG SIXPADの施策とは 
- 
                
                ビタミンC+Dを効率よく届けるサプリとはLypo-Cと出会って変わった亜希さんのインナーケアを公開 
- 
                
                「モラビト」この秋パリのエスプリとともにこの秋、大人の日常に上質な華やぎと品格を添えるウェア登場。 
- 
                
                板谷由夏「セオリーリュクス」で秋の装いこの秋、レイヤードスタイルで装いに上質感と奥行きを。 
- 
                
                読者モデル 華組のZARAコーデ50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集 
- 
                
                エクラ公式通販の人気アイテムランキングもう迷わない!50代が買うべき秋の服 
- 
                
                一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ 
- 
                
                MYサイズが必ず見つかる!すっきり見えパンツ大人に大人気のパンツをウェブエクラ編集長シオヤがお試し! 
- 
                
                渡辺満里奈さん“生誕2万日”イベントを開催渡辺さん「10年先も健康で髪がフサフサでいられるよう」使いたい育毛美容液とは? 
- 
                
                大人の秋は「レキップ」の洗練アウターで深まる秋、英国調ムードのアウターで着こなしをアップデート。 
- 
                
                「ポール・スチュアート」の上質エレガンス深まりゆく季節に俳優・月城かなとが着こなす最新のワードローブ 
- 
                
                大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル 
- 
                
                読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集 
- 
                
                松井陽子の「エクラ ゴルフ部へようこそ!」松井陽子さんが50代におすすめのゴルフウェアやゴルフの楽しみ方をご紹介。 
    Ranking
  
              
    
- 
                
                【おしゃれ好きな50代「ユニクロ・GU」コーデ】秋のおしゃれを楽しむアイテム豊富!端境期に活躍してくれるTシャツやインナーも!老若男女問わず人気のユニクロ・GU。プチプラだけど高見えする着こなしは!?今回は「ユニクロ・GU」アイテムを使った、おしゃれな40代・50代のコーデをピックアップ。 
- 
                
                【50代カーディガンコーデ5選】きちんと感もあって気軽に着られる!秋に活用したい一着秋の風が心地よい今の時期にぴったりのカーディガンは、コーディネートのアクセントとしても活躍してくれる便利アイテム。今回はそんなカーディガンを使った、40代・50代読者モデル・華組&チームJマダムのコーデに… 
- 
                
                上品な雰囲気が秋らしい!若々しく見える「50代のショートヘア」30選軽やかさと上品さをまとった、秋のショートヘア。トップはふんわり、顔まわりはすっきりと整えて、若々しい印象に。季節のファッションとも心地よくなじむ髪型で、秋のおしゃれがもっと楽しくなります。 
- 
                
                【50代におすすめ・秋のボブヘアスタイル60選】老けて見えない!おばさんぽくならずふんわりボリュームを取り戻す白髪や薄毛、うねりなど40代50代で増えてくる髪悩みを解消して、おばさんぽくならない今どきのボブヘアをご紹介。上品で洗練されたヘアスタイルに変えて気分も一新! 
- 
                
                美術館・展覧会になに着ていく?きちんと感のある50代にふさわしい美術館・展覧会コーデ5選秋といえば、食欲の秋、スポーツの秋、そして芸術の秋。さまざまな場所で芸術に触れるイベントや展示が開催されています。そんな季節にぴったりのコーディネートを、40代・50代の読者モデル・華組&チームJマダムの… 
      Keywords
    
        
   
             
         
                         
                                             
               
               
                 
                 
                 
                 
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                                                     
                                                     
                                                     
                                                     
                                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                     
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                                             
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                