「貯めたマイルの使い方は?」「マイルが貯まりやすいカードは?」etc. マイルのあれこれQ&A【賢く旅する!今どきマイレージ学】

フライトやショッピングなどで貯めたマイルを、特典航空券をはじめ、さまざまな特典と交換できるマイレージプログラム。「貯まったマイルはどう使うべき?」「“生涯マイル”とは?」など、気になるマイルのあれこれに専門家が解答!

実はたくさん! マイルの使い道「使う」

貯めるだけでは得しません! 最終目標は、貯めたマイルを使うこと!
「貯めたマイルの使い方は?」「マイルが貯まりやすいカードは?」etc. マイルのあれこれQ&A【賢く旅する!今どきマイレージ学】_1_1

1.一番おトクなのは、やっぱり特典航空券。ねらい目はエコノミー!

一番レートがいいのは、長距離のビジネスクラスの特典航空券に換えること。ただし、人気なだけに予約がとりにくく、最近は必要マイル数が上がっていく傾向にある。1年前から換えられるので、早めに予約するのが一番。また、短距離のアジア路線やマイルを提携している航空会社の特典航空券は比較的とりやすい。エコノミー席の航空券を買ってから座席をマイルでアップグレードする方法もあるが「上級会員が優先されるので、ほぼできないと思ったほうがいい」と菊地さん。逆にエコノミーの必要マイル数は下がってきており、ねらい目といっていい。以前はとれなかったANA国際線のプレミアムエコノミーも、今年4月の搭乗から特典航空券でとれるように。
「貯めたマイルの使い方は?」「マイルが貯まりやすいカードは?」etc. マイルのあれこれQ&A【賢く旅する!今どきマイレージ学】_1_2

2.e JALポイントやANA SKYコインに換えてツアーを購入

マイルから、JALの場合は「e JALポイント」、ANAの場合は「ANA SKY コイン」に換えて、航空券購入の際に現金と同じように使うという方法もある。「ANASKY コイン」の交換レートは、会員のステイタスやカードの種類に応じて変わるため、一般よりもゴールドがおトク。ポイント、コインいずれも現金と同じなので、特典航空券の空席がなくても、満席でなければ予約でき、予約するとまたマイルが貯まるというメリットも。

航空会社主催のツアーでは、ホテルとエアーを別々に購入するよりもおトクな値段で設定されているので、ポイントやコインを使って購入すれば、特典航空券+自費の宿泊費よりも結果的におトクになる場合も。こちらもツアーに申し込むことで、さらにマイルが貯まる。
「貯めたマイルの使い方は?」「マイルが貯まりやすいカードは?」etc. マイルのあれこれQ&A【賢く旅する!今どきマイレージ学】_1_3

3.クーポンやポイントに換えて、ホテル宿泊を無料に!

「特典航空券がとれない場合、飛行機代は自腹で支払って、マイルを提携パートナーのホテルやレストランのクーポンやポイントに換え、ワンランク上のホテルの滞在や食事を楽しむという方法もあります。レンタカーなどに利用して旅費を節約するのもいいですね」(菊地さん)。
期限間近のマイルの場合は、クーポンに換えることで、有効期限を延ばせるというメリットも。「ホテルに宿泊する場合、JALには『One Harmony』というオークラ系のホテルのポイントにマイルを交換できる特典があり、レートもいいのでおすすめです」。
 ほかに「JALとっておきの逸品」や「ANA Selection」など、それぞれの航空会社が選んだ食品やファッションなどの商品に交換する方法も。
「貯めたマイルの使い方は?」「マイルが貯まりやすいカードは?」etc. マイルのあれこれQ&A【賢く旅する!今どきマイレージ学】_1_4

4.期限切れになりそうなマイルは、ショッピングサイトや特典で使いきる

毎年、実に3 〜5割ものマイルが期限切れとなって消えているという。せっかく貯めたマイルは使わなくてはもったいない。ANAの場合は「ANAショッピング A-style」で、直接1マイル=1円としてショッピングできるから、期限切れ間近の中途半端なマイルはここで使いきることができる。通常は割り引かれない商品を見つけて購入すればおトクだ。JALの場合は、2000マイルから交換できる「JALミニマイル特典」があり、期間限定でさまざまな商品と交換できる。

ほかにも気になる「マイルQ&A」

マイルの達人、菊地さんがその疑問にズバリお答えします。
「貯めたマイルの使い方は?」「マイルが貯まりやすいカードは?」etc. マイルのあれこれQ&A【賢く旅する!今どきマイレージ学】_1_5

Q.マイルが貯まりやすい、おすすめのクレジットカードはなんですか?

A.個人的におすすめだと思うのは、「JALカードSuica CLUB-Aゴールド」「JAL・JCBカード プラチナ」「ANA VISAワイドゴールドカード」です

カード会社によってはSuicaへのチャージはポイントが貯まらないのですが「JALカードSuica CLUB-Aゴールド」は確実に貯まります。東京駅のビューゴールドラウンジを使えるのも便利。「JAL・JCBカード プラチナ」は京都駅のJCBラウンジが使えます。JCBも国内派には強い味方。また、カード会社を問わず、プラチナカードはコンシェルジュサービスを使えるのが最大の魅力で、JALのプラチナはANAのプレミアムより年会費が安いんです。「ANA VISAワイドゴールドカード」は、年間利用額に応じて獲得ポイント数がアップ(最大1.18%)。年会費に移行手数料が含まれるのもうれしいですね。
「貯めたマイルの使い方は?」「マイルが貯まりやすいカードは?」etc. マイルのあれこれQ&A【賢く旅する!今どきマイレージ学】_1_6

Q.“生涯マイル”ってなんですか? 一般のマイルとは違うの?

A.一般のマイルとは別に距離を表すマイルをいいます

生涯マイルは、実際に搭乗した距離(マイル)数のことで、実績として積み重なっていき、消えることはありません。また、一般のマイルと違って、座席のクラスによってマイル数が変わることもありません。100万マイル(約160万㎞)を突破したミリオンマイラーになるとさまざまな特典が受けられますが、地球1周が4万㎞ですから、一般の人が目ざしたとしても、なかなかむずかしいでしょう。しかし、国内にもそれなりの数がいるようです。
「貯めたマイルの使い方は?」「マイルが貯まりやすいカードは?」etc. マイルのあれこれQ&A【賢く旅する!今どきマイレージ学】_1_7

Q.“マイル修業”ってどんなことをするの?

A.搭乗ポイントを貯めてステータスを獲得するために、搭乗を繰り返すことです

飛行機に乗ると、JALではフライオン、ANAではプレミアムというポイントがつきます。これは搭乗するたびにマイルとは別に積算されるポイントで、毎年1 〜12月に獲得したポイントに応じて、翌年度のステイタスが決められます。ステイタスが上がれば、専用ラウンジの利用や特典航空券の優先予約、そしてキャビンアテンダントの扱い方も違うとか。上級会員を目ざしてひたすら搭乗を繰り返すことをマイル修業と呼んでいるのです。

Q.キャンペーンやおトク情報を、いち早くキャッチするには?

A.航空会社、カード会社それぞれのアプリを入れてチェックしましょう

おトクな情報を逃さないためには、アプリを入れてときどきチェックするくせをつけましょう。その際「ANAVISAワイドゴールドカード」だったら三井住友カードというように、ANAとともにカード会社のアプリもダウンロードしておくこと。そうすれば、新しい就航先まで2倍のマイルがつくといった航空会社からの情報と、カード会員限定のポイントアップ期間といった、カード会社からの情報の両方をキャッチできます。

エクラ読者発「私はこう貯めた! 使った!」

【貯めた編】
・スーパーなど、日常の買い物はほぼすべてカードで決済している陸マイラーです。余分なポイントカードは処分し、ANAとJAL2つのカードに集約しています。最近は、ふるさと納税も、ANAマイレージモールを通して行いました。マイルも貯まって2倍おトクでした。(52歳・医療事務)

・給与や電話料金、クレジットカードの引き落としでも1件ごとにマイルが貯まるということで、航空会社の提携ネットバンク口座(スルガ銀行ANA支店)をつくって、マイルを貯めています。ただ、使用期限を忘れてしまい、失効してしまったマイルがあり、残念です。(47歳・会社員)

・気がつくとマイルが失効してしまったり、失効前に使わなければと商品に換えてしまったりで思うように貯まらないので、マイルが何年たっても失効しないシステムがあるルフトハンザ航空のVISAゴールドカードにし、ショッピングにも利用してマイルを貯めています。(46歳・会社員)


【使った編】
・ネットでの特典航空券のオンライン予約は、オープン後の熾烈な戦いになかなか勝てません。そこで、夏休みのホノルル便のビジネスクラスといった人気路線は、電話予約でオペレーターにお任せしています。自分で予約するには限界があるので意外とおすすめです。(50歳・主婦)

・「JALとっておきの逸品」で、マイルを商品に交換するのを楽しみにしています。ここ数年は、お盆や年末年始の子供たちの帰省に合わせ、牛肉1kgに交換しています。現金を使わないので、ごほうびをいただくような、おトクでうれしい気持ちになります。(54歳・自営業)

・休みの日が決まっていて漠然とどこかに行きたい場合は、JALの「どこかにマイル」で、6000マイルを使って往復航空券に交換しています。東京と大阪発着便に限られますが、条件を入力すると、候補地が4つ出てきます。そのいずれになるかは、3日以内のお楽しみ。(50歳・自営業)
教えてくれたのは…
ポイ探 代表取締役
菊池崇仁さん
日本電信電話(現NTT東日本)を経て企業。ポイ探の開発に携わり'11年に代表取締役。約70枚のクレジットカードを保有し、約130万円の年会費を支払う。1年間で約20万マイル以上を貯める。

What's New

Feature
Ranking
Follow Us