防災対策、具体的にどう考えたらいい?自分なりに考える流れをレクチャー
災害発生後になるべく早く日常を取り戻すためには、日頃から自分なりに防災対策を考えておくことが重要。具体的な考え方を防災指導の専門家・三平洵さんに教わった。
【自分なりの防災対策を考える流れ】
1.居住地の性格を知っておく
ハザードマップで自宅周辺の地形を知り、どんな災害に弱いかを確認する。避難場所だけでなく、配給食や水を受け取れる、避難所や災害時給水ステーションもチェックしておく。
2.住まいについて知っておく
自宅の築年数や工法などから耐災害性を調べておく。戸建ての場合は、耐震性診断を受けておきたい。避難生活は自宅がベストだが、むずかしければ避難所利用、遠方避難などを検討。
3.非常時の連絡方法について知る
災害発生時に電話回線は通じないので、LINEなどのSNSやメールなど、ふだんから家族間で利用するものを決めておく。災害用伝言ダイヤル171の登録用番号は紙で共有するように。
4.備蓄や家具の固定、保険加入などの対策を
家族の命と家財を守るための対策を具体的に検討する。持ち家の場合、地震保険は加入するほうがよい。また災害発生後の治安悪化もありうるので、貸金庫を利用しておくのも手。
ふだんの延長でできることを防災対策の指針に
具体的な対策についてどんなふうに考えていくとよいのだろう?
「まず、自宅で避難生活を送ることを大前提として考えましょう。人間にとってもペットにとっても、避難所よりもはるかに生活ストレスが少ないですから。そのためには自分の住んでいる土地と建物がどの程度安全か、知る必要があります。水害は地震と違って事前に察知できるので、大事なものを2階に上げたり、一時的な避難の準備をしておくといいでしょう。あとは、非常時の連絡方法を家族間で共有し、備蓄の確保や家の中の安全性を高めること。特別なことをするというよりは、ふだんの生活に無理なく取り入れられることを検討してください」
それは例えばどんなこと?
「マンションですと、エレベーターが止まったときの物品の搬入が心配ですよね。ふだんからウォーターサーバーや食料品の定期便を利用しておくと備蓄を兼ねられます。連絡手段も、ふだん使っているSNSやメールをベースにして、災害用伝言ダイヤル171に慣れておけばOK。ライフラインが止まった状況での健康維持で重要なのは、慣れた味つけの温かい食事をとることと、適度な水分補給をしてトイレを我慢しないこと。そのためにはカセットコンロと携帯トイレは欠かせません」
被災したあとに重要なことはある?
「必ず罹災証明書を発行してもらいましょう。それによって、災害義援金や被災者生活再建支援制度を受けられます。ただし行政の審査には時間がかかり、審査が1回ですまないことも。持ち家のかたは、審査から支払いまでが迅速な地震保険に加入を。資金が多いほうが生活再建の選択肢も増えます」
ふだんの生活に近い避難生活と、そこから日常に戻るために必要なことを検討して、自分なりの防災対策を!
「まず、自宅で避難生活を送ることを大前提として考えましょう。人間にとってもペットにとっても、避難所よりもはるかに生活ストレスが少ないですから。そのためには自分の住んでいる土地と建物がどの程度安全か、知る必要があります。水害は地震と違って事前に察知できるので、大事なものを2階に上げたり、一時的な避難の準備をしておくといいでしょう。あとは、非常時の連絡方法を家族間で共有し、備蓄の確保や家の中の安全性を高めること。特別なことをするというよりは、ふだんの生活に無理なく取り入れられることを検討してください」
それは例えばどんなこと?
「マンションですと、エレベーターが止まったときの物品の搬入が心配ですよね。ふだんからウォーターサーバーや食料品の定期便を利用しておくと備蓄を兼ねられます。連絡手段も、ふだん使っているSNSやメールをベースにして、災害用伝言ダイヤル171に慣れておけばOK。ライフラインが止まった状況での健康維持で重要なのは、慣れた味つけの温かい食事をとることと、適度な水分補給をしてトイレを我慢しないこと。そのためにはカセットコンロと携帯トイレは欠かせません」
被災したあとに重要なことはある?
「必ず罹災証明書を発行してもらいましょう。それによって、災害義援金や被災者生活再建支援制度を受けられます。ただし行政の審査には時間がかかり、審査が1回ですまないことも。持ち家のかたは、審査から支払いまでが迅速な地震保険に加入を。資金が多いほうが生活再建の選択肢も増えます」
ふだんの生活に近い避難生活と、そこから日常に戻るために必要なことを検討して、自分なりの防災対策を!
教えてくれたのは……
一般社団法人地域防災支援協会代表理事 三平 洵さん
イオタ代表取締役。慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科修士修了。東京都総務局総合防災部主催の講習会で講師を務めるほか、企業・地域行政向けの防災指導、ソリューション事業を行う。『シニアのための防災手帖』を監修。
What's New
-
【50代 夫が子どもっぽくて困っています!】いつまでも「夢を見たい」夫への接し方
エクラ読者から寄せられた子どもっぽい夫のエピソードをもとに、夫婦関係の専門家がアドバイス。今回紹介するのは、自分の興味に全力投球する姿が、ある意味微笑ましい、罪のない“永遠の小5”パターン。でもたまには、大人の夫婦の会話がしたいんです!
50代のお悩み
2024年11月5日
-
【50代 夫が子どもっぽくて困っています!】「かまってほしい」夫は根っからの寂しがり屋さん!
エクラ世代の夫は子どもっぽくなりがち? 読者から寄せられたエピソードをもとに、専門家がアドバイス! 度を過ぎると面倒くさい、“かまってちゃん”な夫。これもひとえに、妻への強い愛、もっと向き合ってほしい気持ちの表れと思えば、優しくなれるかも?
50代のお悩み
2024年11月4日
-
【50代 夫が子どもっぽくて困っています!】いつも「立ててほしい」夫の取扱説明書
エクラ読者から寄せられた子どもっぽい夫のエピソード。今回紹介するのは、家庭内でも、仲間内でも、常に一番上に立ちたいプライド高き“王様”パターンの「立ててほしい」夫。その裏にあるのは自信のなさ? そう思うとちょっとかわいい!? 夫婦関係の専門家によるアドバイスも参考にして。
50代のお悩み
2024年11月3日
-
【50代 夫婦のお悩み】夫が子どもっぽくなりがちな理由とは?
思いどおりにいかないとご機嫌斜めに、注意をするとすねて、興味のあることにしか反応しない……。そんな子どもっぽい大人の態度にモヤモヤを感じたら、どうするのがベター? 夫婦関係の専門家によるアドバイスと、エクラ世代の夫が子どもっぽくなりがちな理由をアンケートとともに紹介。
50代のお悩み
2024年11月2日
-
専門家がアドバイス!多様化する高齢者施設を選ぶ時のポイントって?
親の“これから”を考える際、気になるのが「高齢者施設」という存在。いざというときに慌てることなく、親子ともに納得のいく選択ができるよう、今から知っておくべき&準備しておきたいことと心構えを、専門家が指南!
50代のお悩み
2024年10月27日
Feature
-
50代が今買うべきファッションアイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
1年中履ける!ヘビロテ必至スニーカー
おしゃれな50代のスニーカースタイル
-
50代に必要なのは即効性のあるコスメ
閉経してからキレイになる人は何が違う?
-
【ReFa】ギフトにもおすすめ!
人気ドライヤーなどがスペシャルキットに。ホリデーを彩るイベントも開催
-
イヴルルド遙華の12星座占い
毎月更新の12星座占い。大注目の開運ランキングも必見!
-
【2024最新】ヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
【ZARA】トレンドコーデ
50代はどう着こなす?読者モデル 華組コーデ集
-
【ユニクロ・GU】プチプラ高見えコーデ
センス抜群!読者モデル 華組の着こなし集
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき旬の服
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
Ranking
-
若々しくて、上品な印象「50代のミディアムヘア」あか抜けスタイル
大人のかわいさとエレガントさが手に入るミディアムヘア。髪を結わいたり、下ろしたり多彩なアレンジが楽しめる人気の髪型。顔回りをすっきり見せるカットやくせ毛やうねりを生かしたスタイルにすればお手入れもラ…
-
上品で女性らしい雰囲気!50代に似合う「若見えボブヘア」15選
大人の上品さと女性らしさで好印象のボブヘアはアラフィ―女性に人気の高いヘアスタイル。今どきカットで小顔見せ&若々しさを手に入れて。
-
【気温10℃〜18℃・気温別コーデカタログ】急に寒くなった11月は何を着る?40代・50代におすすめの秋コーデ集
気温10℃〜18℃の気温別に40代・50代におすすめのおしゃれなコーディネートを大人気特集「50代の毎日コーデ」と連動してご紹介。秋も終盤、最高気温が18℃を下回る日は何を着る?朝晩の寒さと室内の気温差に対応したコ…
-
生え際の老け見えを回避!40代・50代が若返るショートヘア【50代髪型人気ランキングTOP10】
ウェブエクラ週間(2024/11/3~11/9)ランキングトップ10にランクインしたヘアスタイル人気記事をピックアップ。40代・50代の髪型で気をつけたいのは「前髪の生え際」。老けて見えないためのおすすめの髪型をご紹介…
-
50代が選ぶべき今年のコートって?羽織るだけで華やぐ冬のコート
冬のコートはどんな一着を選ぶ?今季はまとうだけでぐっと華やぐデザインが人気に。顔まわりが華やぐ襟もとコンシャスなコートやこなれて見えるケープコート、贅沢なボリュームのロングコートがおすすめ!人気スタ…
Keywords