ニット¥49,000/エイトン青山(エイトン) リング(中指)¥49,000・(人さし指)¥42,000・バングル(細)¥36,000・(太)¥75,000/アトリエ ニノン
-
ネックラインで印象が決まる!「ボトルネックニット」の着こなしアイデア 五選
今季圧倒的に人気があるニットの形は「ボトルネック」。春まであと2カ月、お気に入りの一枚をもっと新鮮に楽しむためのアイデアを提案。
存在感あるターコイズジュエリーがニットの新しい表情を引き出す。
ピアスではないイヤカフのインパクトが、耳もとコーデの最新。
首まわりを覆うボトルネックニットの顔まわりに、耳もとコーディネートで輝きをプラス。ピアスやイヤリングとも違う、イヤカフならではのキャッチーな存在感で、感度の高さをアピールして。
ニット¥22,000/アナイ イヤカフ(シルバー925×ゴールドヴェルメイユ)¥64,000/エドストローム オフィス(シャルロット シェネ)
肌になじみつつ即効性ありな赤リップで、ハッとさせる印象美人に。
後頭部のトップに少しだけボリュームをもたせるのがコツ。
今季圧倒的に人気があるニットの形は「ボトルネック」。春まであと2カ月、お気に入りの一枚をもっと新鮮に楽しむためのアイデアを提案。
今季圧倒的人気の「ボトルネックニット」の鮮度を上げる着こなしテクニックを大公開。デイリーに活躍するネイビーのニットは、主役級の華スカートでドラマチックに!
エクラプレミアム売れ筋ランキング
パンツでつくる華リュクススタイルとは? 存在感のあるパンツを主役にした着こなしと、色や小物、素材などコーディネートで引き上げる方法を実例から解説していく。
ファッションTOPICS
2025年9月14日
モード界を席巻中のロープロファイルスニーカー。“横顔が低い”=ソールが薄くすっきりしたフォルムが、着こなしを洗練へと導いてくれる。まずは白やシルバーなど抜け感のあるカラーで軽やかな新バランスを堪能して。
ファッションTOPICS
2025年9月14日
パンツでつくる華リュクススタイルとは? 存在感のあるパンツを主役にした着こなしと、色や小物、素材などコーディネートで引き上げる方法を実例から解説していく。
ファッションTOPICS
2025年9月13日
品よく整った足もとに注目が集まる秋、つくりのいい王道ローファーを改めて見直す好機。タイムレスなアイコンモデルやタッセル、ホースビットなどクラシカルなディテールは、大人が取り入れてこそ洒脱に決まる。
ファッションTOPICS
2025年9月13日
タイムレスな魅力を放つ、カルティエのウォッチコレクション「タンク フランセーズ」より日本限定モデルが発売。イエローゴールドのケースとダイヤルにあしらわれたダイヤモンドのシナジーによって、特別感溢れる輝きを放つ2種のモデルにフォーカスします。
ファッションTOPICS
2025年9月13日
大人にふさわしいスニーカーは、快適さだけではなく、自分らしさと品格を宿す一足。ラグジュアリーブランドのスニーカーなら、上質な素材と美しいフォルムで、どんなスタイルにも華やぎを添えてくれる。
英国テイストの新作ワンピースやアウターでときめくシーズンを謳歌
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
大人の髪悩みは「ラサーナ プレミオール」でケア!
リポソーム体験サロン by Lypo-C × éclat開催レポ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
もう迷わない!50代が買うべき旬の服
SHISEIDOの大人気薬用シワ改善&美白クリームに新処方!
おしゃれなボトルやすがすがしい香りで育毛ケアをスタートしよう
ビタミンCを効果的に「吸収」。いま選ばれているサプリとは?
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
「エピステーム」から新生スキンケア登場!肌質の変化を感じたら
風通しもばっちり&涼やかな一着で快適な旅を
髪型ひとつで、印象は驚くほど変わる。「老けて見えるのは避けたい」「いつも同じ髪型でマンネリ」そんな40代女性にこそ試してほしいのが、今っぽくて洒落感たっぷりなボブヘア。
ナチュラルで上品、でもどこか洒落ている。そんな“ちょうどいい”を叶える、50代のためのショートボブスタイルを厳選してご紹介。グレイヘアを活かしたヘアスタイルやくせ毛やうねりのお悩みもカバーするへスタイル…
大人の上品さと女性らしさで好印象のボブヘアはアラフィ―女性に人気の高いヘアスタイル。今どきカットで小顔見せ&若々しさを手に入れて。
まだまだ暑いけど、秋らしさも取り入れたい。そんなときに便利なのが「ブラウンアイテム」。今回は、おしゃれな40代・50代読者モデル・華組愛用のブラウンアイテムをご紹介します。
9月に入って、夏服はなんだかマンネリ気味…そんな時は“秋色”をひとさじ加えてみて。ブラウン、カーキ、ボルドーなど、深みのある色を一点投入するだけで、ぐっとこなれた印象に。秋色を無理なく取り入れるスタイル…