【大草直子の大人の体型悩みQ&Aまとめ】トレンドアイテムでおしゃれにスタイルアップできる!
ファッション業界屈指の理論派スタイリスト・大草直子さんが、アラフィー読者の大人の体型悩みにアドバイス!トレンドアイテムを巧みに取り入れながら、スタイリッシュに解決!

スタイリスト・大草 直子
おおくさ なおこ●スタイリングの提案にとどまらず、ウェブマガジン「mi-mollet」のコンセプトディレクターや「AMARC(amarclife.com)」の運営、ブランドと商品の開発や買い付けなど、国内外を行き来しながらマルチに大活躍中。近著の『大草直子のNEW BASIC STYLE』(三笠書房)も大人気。
①読者100人の悩みに目を通し、考えました

ジャンプスーツ(共布ベルトつき)¥58,000/サザビーリーグ(マーレット) ネックレス¥27,000/アダワットトゥアレグ リング(右手)¥30,000/ジャーナル スタンダード レサージュ 青山店(ルイニー) リング(左手 人さし指)¥8,000/チビジュエルズ・ジャパン(チビジュエルズ)リング(左手 中指)¥68,000/トーカティブ(トーカティブ)
今回も、たくさんのご質問を寄せていただき、ありがとうございました。前回同様、すべてのご質問に目を通しました。
体型、着こなし方、スタイリングの方法――私を含めたエクラ世代が抱える悩みやモヤモヤに、「今買える服」でお答えするのが今回のテーマです。
最も多かった「気になること」は、やはり体型のこと。ホルモンのバランスが変わり、代謝は落ち、サイズというよりは、二の腕の裏、ヒップの下、肩甲骨、肩先、膝、足首など、パーツの形状や肉質が変化することで、「今まで似合ってきた服」と「今似合う服」に距離ができるのが、このタイミング。
まずいいたいことは、その距離を埋めようとしないこと。以前の自分に戻ることがナンセンスで無意味だ、ということを前提にすることが、実は最も大事です。「今まで似合っていた服」は一度忘れ、今だから、今こそ似合う一着を手にするチャンスだと考えましょう。例えば、ショルダーラインを落とし、素材をうんと柔らかくすれば、肩の先端が丸くなり、二の腕に厚みが出て女性らしくなった輪郭が「とびきり」エレガントに見えます。逆にぜい肉が削げ、骨っぽくなったシルエットには、今まで挑戦できなかったトラッドでメンズライクなテイストが「とびきり」似合うようになるのです。
着こなし方も同様です。服は私たちの内面やアウトラインを包むラッピングペーパーのようなもの。包む中身が進化し、成長し、形を違えているのだから、包み方を変えるのが当然なのです。シャツのボタンを今までよりもひとつ多く開けましょう。5年前より「とびきり」つやっぽく、凛々しく着こなせます。
流行との間合いのとり方もそうです。もしかしたら過去の自分は、力ずくでも今流行(はや)っているアイテムや色に、自分を近づけていくことができたかもしれません。きっと今は、そんなことをする必要がないことを実感し、そして少し離れて眺めることができる余裕があるでしょう。そうすることで手にした「モードな服」とクロゼットの中のベーシックな服は、完璧なケミストリーを起こし、できあがったスタイリングは、「とびきり」自分らしく見えるのです。
ここまでで、何度「とびきり」を使ったでしょう。悩みやモヤモヤを一度立ち止まって考えることこそ、「悪くはないけれど、とても似合っているわけではない」「そこそこ素敵」な色や柄、シルエットを手離すことにつながります。そうすることで、私たちのワードローブには「とびきり似合う」「とびきり自分らしいもの」だけが残り、5年前、10年前のおしゃれよりも、うんと前進させることができるはず。
そんなふうに自分にもいい聞かせ、今回のテーマに沿って一枚のシャツを、一足の靴を選び、組み立て、着方を繊細に考えました。中途半端を断捨離し、たくさんの「とびきり」を手にしてもらえますように――。
そして、おしゃれについて悩むこと、考えることが、それらを解決し前に進むきっかけになったら、と思っています。
大草さんも実践していた!“おしゃれにスタイルアップ”
インスタグラム(@naokookusa)をチェックすると、大草さん自身、毎日の装いの中でおしゃれとスタイルアップを見事に両立させていることがよくわかる。「私にもコンプレックスはもちろんあるんですよ。でも服の力を借りながら、いろいろと工夫しています」。
4/1(水)発売のeclat5月号では、大人の体型悩みに大草さんがアンサー! ウエストまわりが太くなった・下半身が重くなったなど具体的なお悩みに対して、それぞれベストな着こなしを提案しています。ぜひお手に取ってみてください。
②アラフィーの2大悩み(ウエスト・下半身)を着こなしで解決
Q.ウエストまわりが太くなった!
「みるみるおなかまわりに肉がついて厚みがぐっと増した」「いつもウエストまわりを気にした服選びに」など嘆きが続々!
A.「ウエストに影をつける、またはフラスコ形をつくって!」
「どんなに気になるからといって、だら〜んと隠すのは絶対にNG。ウエストは隠さないで! 解決方法は簡単で、ポイントはふたつ。ひとつ目は、気持ち高めの位置でウエストを絞る。ふたつ目は、ウエストに影をつくるようにトップスをインする。それを意識するだけで大丈夫。装いの幅も広がるし、おしゃれが見違えますよ」

ウエストはキュッと高めに絞るフラスコ形
「イメージはフラスコ形。理科の実験で使う、あのガラスの容器です。ポイントは、腰位置を高めにしてベルトマークすること。華奢なパーツを見せるとより効果的」

ワンピース(ベルトつき)¥36,000/カオス新宿(カオス) バングル(細)¥33,480・リング(左手 人さし指)¥6,520/チビジュエルズ・ジャパン(チビジュエルズ) バングル(太)¥27,000・リング(左手 薬指)¥12,000/アダワットトゥアレグ バッグ¥98,000/J&M デヴィッドソン 青山店(J&M デヴィッドソン) 靴¥95,000/ジャンヴィト ロッシ ジャパン(ジャンヴィト ロッシ)
トップスは少し出して影をつくるほうが得!
「トップスをブラウジングすることで、気になるウエストまわりに陰影が生まれ、シェーディング効果が。その際、ボトムに太めのインサイドベルトがあるほうが有利」

拡大すると…

カットソー¥16,000/ウィム ガゼット 青山店(ウィム ガゼット) スカート¥32,000/ブランドニュース(カレンテージ) メガネ¥47,000/グローブスペックス エージェント(ロバート・マーク NYC) ブレスレット¥22,840/ズットホリック(パズコレクティブ) バッグ¥127,000・バッグチャーム¥27,000/J&M デヴィッドソン 青山店(J&M デヴィッドソン) 靴¥43,000/ヴェルメイユ パー イエナ 青山店(ネブローニ)
Q.下半身がますます重く…どうしたらいい?
「上半身は10代とそこまで変わらないのに、下半身は別人のように重量感のある体型になってしまった」という声、多数!
A.「シャープな逆三角形か、3:7の黄金比を!」
「今シーズンは、たっぷりとしたシルエットのアウターやシャツがトレンド。まず、“逆三角形”はおしゃれを楽しみながら解決できるというメリットが。一方の“3:7”の黄金バランスは、パンツにかぎらずスカートでも有効です。いずれの法則にも活用できるのは、マニッシュなサマーウールのテーパードパンツ!」

肩のラインから足もとへ、“鋭い”逆三角形が理想的
「旬のサファリジャケットのビッグシルエットで上半身をつくり、下半身は足先まで黒で引き締めて。サマーウール混のフレンチタックのパンツでキリッとシャープに」

ジャケット¥83,000/ドローイング ナンバーズ 南青山店(マディソンブルー) Tシャツ¥9,000/スリードッツ青山店(スリードッツ) パンツ¥22,000/エイチ ビューティ&ユース(エイチ ビューティ&ユース) ピアス¥16,100(ラヒヤ)・ブレスレット¥19,500(ペヨテバード)/以上ズットホリック 時計¥580,000/オメガお客様センター(オメガ) バングル¥18,000/アダワットトゥアレグ バッグ¥132,000/イザベル マラン(イザベル マラン) 靴¥29,000/マルティニーク ルコント ルミネ有楽町店(ペリーコ サニー)

上半身にポイントをつくり全身を“3:7”の黄金比に
「この場合、トップはアクセサリーの位置で“3”のポイントを設定。その下の“7”を占めるパンツはセンターラインで縦の線を強調し、ミルキーな配色でなじませます」
ブラウス¥31,000(カオス)・ネックレス¥15,000(キャッツ)/以上カオス新宿 パンツ¥29,000/サードマガジン(サードマガジン) サングラス¥45,000/グローブスペックス エージェント(アーレム) バッグ¥47,000/トゥモローランド(ダンスレンテ) 靴¥23,000/マルティニーク ルコント ルミネ有楽町店(ファビオ ルスコーニ)
③いろいろなパーツのお悩みにお答え
各自がコンプレックスをもつ部分についても、続々とお悩みが届いた。克服するためのちょっとしたアイデアを知りたい!その思いは切実。「旬のアイテムでカバーできることは多いですよ!。」
Q.肩幅が狭くて、なで肩。上半身が丸くなってしまう...
A.「ジャケットを肩がけして、フォルムを補整すれば◎」
「私自身、肩幅がないんです、よく驚かれるのだけど(笑)。ジャケットなど服を肩がけしてアウトラインをつくってあげればよくて、これは肩幅が狭い人の特権! ノースリーブなら、オイルを塗って肩先の“角”を目立たせます」

ジャケット(ベルトつき)¥89,000(アンスクリア)・デニムパンツ¥25,000(ジェーン スミス)/以上ジャーナル スタンダード レサージュ 青山店 ニット¥24,000/サザビーリーグ(デミリー) ピアス¥92,000/マリハ 伊勢丹新宿店(マリハ) リング(左手 中指)¥184,000/マリハ(マリハ) リング(左手 人さし指)¥13,840/チビジュエルズ・ジャパン(チビジュエルズ) ブレスレット¥26,920/ズットホリック(パッシュ&タック) バッグ¥49,000/ロンハーマン(ア バケーション) 靴¥47,000/ヴェルメイユ パー イエナ 青山店(ネブローニ)
Q.胸が大きく、若いころより下がりぎみ。薄手の季節カバーできる服を教えて。
A.「シャツの威力に頼りましょう」
「シャツのボタンは3つ開けて。でも谷間を強調しないように、モカ色のタンクトップをイン。肩のラインを落として、バストのボリューム感を逃してあげるのもポイントです。背中に切り替えがあるもののほうが、より着こなしやすいですよ」

シャツ¥31,000/ユナイテッドアローズ 青山 ウィメンズストア(ロエフ) タンクトップ¥17,000/カオス新宿(カオス)
Q.肩幅が広いのですが、オーバーサイズのトップスはどう選べばいい?
A.「肩のラインが落ちるように、とろみ素材がおすすめ」
「素材はとろみ系を。ショルダー位置を落としてあげるのがカギに。意外と盲点になるのが身頃幅で、ぜひ余裕をもたせてください。タイトなものだと肩にもっていかれてしまうんです。余裕をつくって、着たときに空気が入るイメージで」

〈右〉ニット¥14,000/ショールーム セッション(アダワス) 〈左〉シャツ¥18,000/ジャーナル スタンダード レサージュ 青山店(ジャーナル スタンダード レサージュ)
Q.年齢とともに鎖骨見せが貧相に……。Vネック選びのポイントは?
A.「ジャケットを肩がけして、フォルムを補整すれば◎」
「私自身、肩幅がないんです、よく驚かれるのだけど(笑)。ジャケットなど服を肩がけしてアウトラインをつくってあげればよくて、これは肩幅が狭い人の特権! ノースリーブなら、オイルを塗って肩先の“角”を目立たせます」

ニット¥27,000/ヴェルメイユ パー イエナ 青山店(ロベルト コリーナ) パンツ¥36,000/ユナイテッドアローズ 青山 ウィメンズストア(ロエフ) サングラス¥36,000/アイヴァン PR(アイヴァン) グラスチェーン¥21,000/グローブスペックス エージェント(ダイアン・テイラー) ピアス¥26,000/ショールーム セッション(モダン ウィーヴィング) ネックレス¥21,840/ズットホリック(マラムクス) バッグ¥35,000/マルティニーク ルコント ルミネ有楽町店(ヴァジック)
Q.スリムというより細すぎて洋服がうまく着こなせません。
A.「ジャカードなど、表情のある素材を取り入れてみて」
「細いかたには、まずビッグシルエットがおすすめ。さらに今シーズンは素材のバリエーションがとても豊富なので、ぜひジャカード素材もチェックしてみて。ぷくぷくした立体感や、凹凸(おうとつ)のある素材も細さを美しくカバーしてくれます」

シャツ¥36,000/ブランドニュース(カレンテージ) パンツ¥28,000/ヴェルメイユ パー イエナ 青山店(ヴェルメイユ パー イエナ) 時計¥1,260,000/オメガお客様センター(オメガ) ブレスレット¥13,720/ズットホリック(ペヨテバード) バッグ(巾着バッグつき)¥29,000/マルティニーク ルコント ルミネ有楽町店(アニタ ビラルディ) 靴¥25,000/ファビオ ルスコーニ ヴィオロ 福岡店(ファビオ ルスコーニ)
Q.太ももが太いのが悩み。おしゃれにカバーできる方法はありますか?
A.「シルキーなパンツに、前後差のあるトップスが理想的」
「脚の形を拾わない、エレガントでシルキーな素材のパンツで包んであげましょう。さらにトップスは大胆なくらい前後寸に差があるものを。フロントはインさせて、バックはヒップを隠すくらいの長さでメリハリを」

ブラウス¥24,000(シーオール)・ネックレス¥60,000(フェイ アンドラダ)/以上カオス新宿 パンツ¥21,000/アストラット 新宿店(アストラット) サングラス¥44,000/グローブスペックス エージェント(アーレム) バッグ¥39,000/ブランドニュース(ストラスベリー) 靴¥72,000/ジャーナル スタンダード レサージュ 青山店(ロシャス)
Q.足首が太く、スカートをはくと、より強調されそうで心配。
A.「ストラップの太い靴を選びましょう」
「しっかりと幅のあるストラップでマークすれば、足首そのものの太さは目立ちません。バーサンダルは、骨ばった足の甲や素肌感がセンシュアルで、抜けた感じがマキシスカートとも好バランス。臆せずトライしてみて」

靴¥42,000/エストネーション(ロランス) ワンピース¥27,000/ユナイテッドアローズ 青山 ウィメンズストア(イウエン マトフ)
Q.足がデカすぎて、かわいい靴が履けません!
A.「大きめヒール、素肌感、アンクルストラップがカギに」
「まずは、今年多い“透ける”素材。抜け感が軽やかで、大きく見えません。アンクルストラップで足首にフックをつくってあげるのも◎。サイドオープンのパンプスは、サイズが大きいかたのほうが絶対的にマッチします」

靴¥91,000/セルジオ ロッシ カスタマーサービス(セルジオ ロッシ)

靴¥52,000/エリオポール代官山(ペリーコ)

靴¥124,000/ジャンヴィト ロッシ ジャパン(ジャンヴィト ロッシ)
④「あのトレンドアイテムを着たい!」にお答え
おしゃれ気分がぐっと上昇する、春。せっかくだから今シーズンのトレンドアイテムを着ておしゃれを楽しみたい! アラフィーの体型悩みをカバーしながらトレンドをコーデに取り入れる必見のファッションテクニックを、レクチャーします。
Q.憧れの「プリーツスカート」は、どうしても腰まわりが太く見えてしまいそう。
A.「インサイドベルトがありプリーツ幅が下に広がるものを」
「腰まわりのお悩みなので、まずはウエストに影をつくるインサイドベルトがあるものを選んで。それだけで印象はずいぶん変わります。あとはプリーツ幅。腰からすそに向けて幅が広がるタイプのスカートが大人にはおすすめです」

スカート¥50,000/サードマガジン(シャイナ モーテ) シャツ¥22,000/サザビーリーグ(エキップモン) バングル¥59,000/アダワットトゥアレグ リング(左手 人さし指)¥13,840/チビジュエルズ・ジャパン(チビジュエルズ) バッグ¥117,000/ピエール アルディ 東京(ピエール アルディ) 靴¥44,000/トゥモローランド(ネブローニ)
Q.身長が低いのですが、「ロングスカート」や「ロングワンピース」を着たい!
A.「スカートもワンピースも前後差のあるデザインが正解」
「小柄さんが選ぶなら、スカートでもワンピースでも、前後の丈にちゃんと差があるものをおすすめします。ワンピースなら、ブラウジングできるかどうかが大事。共布のベルトつきのものが便利!簡単にドラマチックに装えますよ」

ワンピース(共布ベルトつき)¥68,000/ロンハーマン(セヤ)
Q.ピーマン形のおしりが目立つのは避けたいけれど、ラクな「ニットワンピース」は着たい!
A.「コクーンシルエットなら大丈夫!」
「ニットで細身だとどうしてもおしりの形を拾ってしまいます。ですので、後ろ姿を確認しながら、ゆるやかにコクーンシルエットを描くものを厳選してください。ハイゲージのニットならもたつかないので、より美しく着映えますよ」

ワンピース¥18,000/ショールーム セッション(アダワス)
Q.「スキニーデニム」をあきらめたくない。昔よりたれた下半身でもはける?
A.「素材感でメリハリを。膝を隠すように装って」
「スキニーデニムは、あくまでもレギンス感覚で。膝が隠れるような着丈のトップスとのバランスが大人にはちょうどいい。肌が透き通るくらいの薄手のロングシャツとなら、デニムのややハードな素材感が引き締め役にもなってくれます」

デニムパンツ¥13,000/ゲストリスト(ヘルシーデニム) シャツ¥32,000/ガリャルダガランテ 表参道店(ヘリテノーム) タンクトップ¥7,700/インターブリッジ(マジェスティック フィラチュール) サングラス¥45,000/グローブスペックス エージェント(アーレム) ネックレス¥38,000/ユナイテッドアローズ 青山 ウィメンズストア(オート ジュエラー・アキオ モリ フォー ロエフ) リング(右手)¥158,000/マリハ(マリハ) リング(左手)¥10,920/ズットホリック(マルシア モラン) バッグ¥14,000/カオス新宿(メゾン エヌアッシュ パリ) 靴¥36,000/F.E.N.(プリティ・バレリーナ)
⑤おしゃれにまつわるいろいろをもっと教えて
服のお直しや写真撮影時のコツ、サイズ表記の見方まで、おしゃれにまつわるいろいろな疑問にお答えします。

Q.服をお直しすることはありますか? その際、何に気をつければいい?
A.あります!「どこがジャストだと美しいか」を吟味して。
大事なのは、着たときにどのパーツが自分にとってジャストだと美しいかを知ること。コートなら肩位置よりも袖丈がポイント。パンツは、一般的にはウエストよりヒップまわりをお直しするときれいにはけます。パンツもスカートも、合わせる靴をイメージして丈を決めましょう。
Q.写真だと人よりも大きく見えるような気がします。撮られるときの注意点は?
A.笑顔が一番(笑)。歯が見えるくらい「大きく」!
人の印象に刻まれるのは“笑顔”です。口角をキュッと上げるくらいではそこまで変わらないので、歯が見えるくらいの“ビッグスマイル”を! いっそそのほうが写真の中で映えますよ。細く、スタイルよく見せることを意識するよりも簡単だし、そのほうが「記憶に残る人」になれます。
Q.体型も異なる若い人たちと並んだときに、ファッションで貫禄を出すには?
A.むしろ、大人の「かわいげ」を。貫禄はすでにありますから。
とてもいい意味で、年齢を重ねると“貫禄”は自然に出てくるもの。だから、ハイエンドな時計にはジャンクなアクセサリーを。大ぶりのネックレスよりも、揺れるイヤリングを。そんなふうに、大人こそむしろ足していきたいのは、お茶目心のような“親しみやすさ”かなって思います。
Q.納得のいくシャツが見つかりません。オーダーメイドは選択肢になりますか。
A.タイトシルエットのものを探しているなら、アリです。
求めているものが体の線を美しく引き立たせてくれるタイトシルエットのシャツなら、オーダーメイドがいいと思います。とはいえ今のシャツは“少し大きめ”がトレンド。シャツと体の間に風が入るようなシルエットなので、まずはそちらを試してみられるのもよいかもしれませんね。
Q.ブランドごとにサイズ表記が異なる気がします。サイズは当てになる? ならない?
A.タグのサイズ表記は「指標」。ブランドごとに違います。
いろいろ試して、シャツはここ、パンツはここ、とアイテムごとに自分の体型に合う“信頼のブランド”があるといいと思います。オンラインショッピングでは、より細かく数字で表記されていますよね。自分のサイズをパーツごとにきちんと測って理解しておくのもおすすめです。
撮影/目黒智子(人物) 魚地武大(TENT/静物) ヘア&メイク/清水ヤヨヱ(+nine) スタイリスト・モデル/大草直子 取材・原文/松井陽子 ※エクラ2020年5月号掲載
エクラプレミアム売れ筋ランキング
-
SLOANE×eclat【宮崎桃代さん別注】ダンボールジョガーパンツ¥ 25,300
-
SLOANE×eclat【宮崎桃代さん別注】カフスつきダンボールプルオーバー¥ 22,000
-
E by eclat優美なセミワイドパンツ¥ 19,800
-
LENK×eclat【宮崎桃代さん別注】Dumpling Mini/ナイロンバッグ¥ 24,200
-
E by eclat【斉藤くみさんコラボ】裏起毛サイドベルトつきタックパンツ¥ 19,800
-
E by eclatツイード風ニットガウンジャケット¥ 23,100
-
C.T.plage×eclatシルクカシミヤタートルニット¥ 22,000
-
EMMETIFAI NAPPA CERATA¥ 154,000
-
E by eclatシャギージャカード切り替えブラウス¥ 17,600
-
Room no.8 for E by eclatヘアリーレースVネックニット¥ 26,400
-
COGTHEBIGSMOKEロングスリーブボレロ¥ 30,800
-
E by eclat大人ベイカーパンツ¥ 17,600
-
E by eclat【斉藤くみさんコラボ】カシミヤ混極上ワイドカットソー¥ 17,600
-
E by eclat【斉藤くみさんコラボ】カシミヤ混ニットパンツ¥ 24,200
-
muller of yoshiokubo×eclat【宮崎桃代さん別注】グラスラインスカート¥ 34,100
-
RED CARD TOKYOPop ベイカーデニム¥ 26,400
-
Pierre-Louis Mascia【徳原文子さんセレクト】シルクストール¥ 57,970
-
JVAMGENOA/ショートブーツ¥ 35,200
-
NOVESTAMARATHON TRAIL¥ 27,500
-
E by eclat袖ピンタックボリュームブラウス¥ 19,800
What's New
-
【気温24度の服装】日中の気温が24度の時の最適な服装は?シャツやブラウス、ブルゾンを使った50代におすすめのコーディネート6選
日中の気温が24度の日は何を着ればいい?服装のポイントや40代50代におすすめのコーディネートをご紹介。今回は、秋の気配を感じる気温24度の日はシャツやブラウス一枚で過ごすスタイルや軽い羽織ものを重ね着するコーディネートをご紹介します。
ファッション特集
2025年10月1日
-
10月におすすめの服装は?50代に似合う服が見つかる!最新ファッションコーデ・アイテムカタログ
40代50代女性におすすめのブラウスやパンツ、ワンピースなどの最新ファッションアイテムや話題の美容アイテム、生活雑貨など、今買うべきアイテムを厳選してご紹介。トレンドを上手に取り入れ、自分らしく上品なスタイルを叶えるファッションや美容アイテムをチェック。
ファッション特集
2025年10月1日
-
【気温25度の服装】日中の気温が25度の時の最適な服装は?50代におすすめの秋色トップスやカーディガンを使ったコーディネート6選
日中の気温が25度の日は何を着ればいい?服装のポイントや40代50代におすすめのコーディネートをご紹介。今回は、夏から秋に季節が移る気温25度に最適な秋色半袖トップスや朝晩の気温差に対応するカーディガンのコーディネートをご紹介します。
ファッション特集
2025年9月30日
-
パンツにもスカートにも合うおしゃれな靴って?50代の秋は「ローファー」であか抜ける!
パンプスではかしこまりすぎるし、スニーカーではカジュアルすぎる、そんな50代の私たちにこそ似合うのが、ローファー。きちんと見えて、でも堅すぎず、おしゃれにあか抜けて見える今年のローファー特集。
ファッション特集
2025年9月28日
-
秋色を一点投入してこなれ感アップ!残暑コーデのマンネリ解消術【ファッション人気ランキングTOP10】
ウェブエクラ週間(2025/9/14~9/20)ランキングトップ10にランクインした人気ファッションをピックアップ。ブラウンやカーキなどを投入して夏服をアップデート!秋色を無理なく取り入れるスタイルをお届け。
ファッション特集
2025年9月27日
Feature
-
松井陽子の「エクラ ゴルフ部へようこそ!」
松井陽子さんが50代におすすめのゴルフウェアやゴルフの楽しみ方をご紹介。
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
「ポール・スチュアート」の上質エレガンス
深まりゆく季節に俳優・月城かなとが着こなす最新のワードローブ
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき秋の服
-
大人の秋は「レキップ」の洗練アウターで
深まる秋、英国調ムードのアウターで着こなしをアップデート。
-
上質を纏う、大人のデニム「G-FRANCO」
直営店がオープン!名古屋・栄に広がる新しい世界観を体感したい。
-
50代におすすめの最新アイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
お疲れサインを感じた日のレスキューマスク
大人の肌にいきいきとした艶を与える「お助けマスク」をご紹介
-
「モラビト」この秋パリのエスプリとともに
この秋、大人の日常に上質な華やぎと品格を添えるウェア登場。
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
ビタミンC+Dを効率よく届けるサプリとは
Lypo-Cと出会って変わった亜希さんのインナーケアを公開
-
最新のテクノロジーで女性の体と心をケア
フェムテックで女性の不調に寄り添う。株式会社MTG SIXPADの施策とは
-
板谷由夏「セオリーリュクス」で秋の装い
この秋、レイヤードスタイルで装いに上質感と奥行きを。
Ranking
-
【40代・50代に人気のヘアスタイル・髪型カタログ】髪型次第でおばさんぽくならない!手入れが楽なショート・ボブ・ミディアム・ロング別ヘアスタイル
最近同じ髪型でも以前と比べてスタイルが決まらない…。髪のうねりや薄毛、白髪など40代、50代の気になる髪悩みを解消するおすすめヘアスタイルを提案。ショート、ボブ、ミディアム、ロング別ヘアスタイルから知って…
-
【50代に人気のショートヘア60選】働く50代におすすめ!大人かっこいい雰囲気が叶う脱おばさんショートヘア
ヘアスタイルに気を遣っているかで印象が大きく違ってくる50代。そこで今回は大人のかっこよさと上品な雰囲気を引き出し、若見え効果も叶うショートヘアをご紹介。白髪や薄毛、うねりのお悩みもカバーするへスタイ…
-
パンツにもスカートにも合うおしゃれな靴って?50代の秋は「ローファー」であか抜ける!
パンプスではかしこまりすぎるし、スニーカーではカジュアルすぎる、そんな50代の私たちにこそ似合うのが、ローファー。きちんと見えて、でも堅すぎず、おしゃれにあか抜けて見える今年のローファー特集。
-
10月におすすめの服装は?50代に似合う服が見つかる!最新ファッションコーデ・アイテムカタログ
40代50代女性におすすめのブラウスやパンツ、ワンピースなどの最新ファッションアイテムや話題の美容アイテム、生活雑貨など、今買うべきアイテムを厳選してご紹介。トレンドを上手に取り入れ、自分らしく上品なス…
-
【50代に人気のミディアムヘア60選】手入れが楽なヘアはこれ!おばさんにも見えない洗練ミディアムヘア
老けて見えない40代・50代におすすめのミディアムヘアをご紹介。まとめ髪やハーフアップなどのヘアアレンジを楽しめたり、スタイリングや手入れが楽なミディアムヘアで、品のよい若見えと大人の女らしさを叶えて。
Keywords