-
【50代 足がつる原因】 寝てるあいだに「足がつる!」こむら返りの対処法と予防法
“足がつって目が覚めてしまう”という就寝中のトラブルに悩まされているアラフィー女性が、近年多い様子。アラフィー女性たちに、ここ2~3年の足がつった経験や、よく足が「つる」という部位などを調査! そもそも「足がつる」とは体に何が起こっている状態?足がつってしまう、その原因は? 気になる「足がつる」のあれこれに、整形外科医の出沢先生がお答えします。
夏のフットケア 『ガサガサ足裏』のお手入れ方法&お役立ちアイテム
①アラフィー世代のガサガサ「足裏」事情
チームJマダムの7割のお悩みは「人前で裸足になれない!」
「ストッキングにガサガサが引っかかると心もささくれだちます」(47歳・M.N)
「全体的にシワシワ。爪を切ると足の先のガサガサも丸見えに。足も年齢がとても出る場所なのかもしれないと思っていますが、どこをどうお手入れしていいかわからず、お手上げ状態です」(44歳・K.K)
「かかとのささくれが、ストッキングを突き破る」(49歳・S.W)
「かかとに、蜘蛛の巣のように白い線が走ってます…」(53歳・E.T)
「急な小上がりの場ではかかとを見られないように正座。ネイリストさんに爪を見られるのがいやでサロンにも行けません。裸を見られるより、足の状態を見られるほうが恥ずかしい…」(49歳・C.S)
「かかとが乾燥してまるで乾燥した鏡餅のよう…。もう手遅れなのでしょうか」(54歳・K.Y)
「ひび割れて痛々しいかかと。先日ハワイに行ったときに、自分の足の汚さに愕然としました」(54歳・K.T)

足裏も顔と同じで年齢とともに悩みは増加!
気になる「足」に関するQ&A
Q.ひび割れができたり、白くなるのは、どうして?
A.靴や歩き方による圧迫&刺激が 足裏の皮膚を角質化させている
靴や歩き方のクセによって足に負担がかかり、その部分が硬くなってしまうというわけ。「特に女性は足の骨格構造上の問題や、じん帯が弱いので、そのぶん皮膚によけいな圧がかかりやすい傾向にあります。男性より女性のほうが足の悩みが多いのは、そのためです」(桑原先生)。
また、アラフィー世代になり年齢とともに体幹の筋肉が弱ったり、股関節が硬くなったりすると、骨盤のゆがみによる負担も下半身にかかりやすくなるそう。まさに体の弱点が足に現れだす世代。
Q.どんなに保湿をしてもガサガサするのはなぜ?
A.足もとの血行をよくすることが重要

Q.自分の足裏って、ふだん見ない。どこをケアしたらいいの?
A.角質をこするべきはこの部分。きれいなところまで削らないで
Q.今さらですがたこ・ウオノメ・イボ、それぞれの違いは?
A.たことウオノメは角質肥厚、イボは感染症
Q.足を見せるのが恥ずかしくてサロンやクリニックに行けないのですが…
A.やみくもなケアよりプロにおまかせを
「当院は女性の患者が7割なので、あまり気になさらず。塗り薬も処方します」(桑原先生)。

『足のクリニック表参道』院長 桑原 靖先生
足のクリニック 表参道
東京都港区南青山5の6の24南青山ステラハウス3F ☎03・6434・1082
10:00〜13:30、15:00〜19:00 ㊡日曜 保険診療

マニキュアリスト 堀明日香さん
ロングルアージュ
東京都港区南麻布4の1の29広尾ガーデン4F ☎03・3440・5433 10:00〜19:00 ㊡火曜 ペディキュアコース¥10,500
②磨いて・落として・潤す!自宅でできるフットケアテク

お手入れの大事なポイント

1.どこが硬くなっているか、触ってしっかりチェックを!

2.ファイルは絶対横に動かさない!往復させるのはなおさらダメ!
【お手入れステップ1】かかとを磨く

お湯で足裏の皮膚を軟らかくしておく
【お手入れステップ2】サイドを磨く

足のサイドも一定方向にファイルを動かす

【お手入れステップ3】足の中央を磨く

「ヒールだこ」部分をピンポイントでこする
【お手入れステップ4】角質を落とす


スクラブで足の甲や指もしっかりケア
【お手入れステップ5】足の表裏を潤す


マッサージで血行を促進しながら保湿
【お手入れステップ6】ラップパックで潤す

仕上げはラップして潤いを密封。ここまでがマスト!
教えてくれたのは…

マニキュアリスト 堀明日香さん
③足もとのきれいを底上げする優秀お手入れグッズ
"抜け感サンダル"を仕上げる、大人のための足もと美容
<足もとのきれいを底上げする優秀お手入れグッズ>

「かかとの角質を保湿しながら柔らかく」
かかとの角質を柔らかくするリムーバーと成分を浸透させるパッドとシールをセットに。フットスムーサーの前に使用。
「健康的な爪に導きながら整えるベースコート」
爪を美容液成分でケアしながら、ペディキュアが塗りやすいよう凹凸や爪色を明るく整える。
「二枚爪や乾燥など爪トラブルを回避」
ツヤのコーティングをしつつ、潤いをチャージ。使っていて癒される、リラックスフローラルの香り。
「頑固な角質をオフしてつるんとした足裏に」
人間工学に基づいたデザインで、足裏に使いやすい。両面で角質オフを調節可能。
「酒粕から作られた保湿リッチなネイル美容液」
アマニ油、ホホバ種子油が配合され、乾燥しがちな爪をしっとり保湿。甘皮に塗り、マッサージするようになじませて。
「テクニックなしで簡単!かかとがなめらかに」
粗目面でかかとをスムースにしたあと、微細面でなめらかに磨き上げる両面タイプ。ヒールリムーバーのあとに使って。
「足の爪は整えにくい…を解消したネイルファイル」
自由のきかない小さな爪をスタイリングしやすい絶妙な短さと、分厚い爪に合わせた目の粗さがポイント。
「足の角質オフを手助けするソフニングジェル」
フットファイルで角質をケアする際に使うと、角質を柔らかくしながら保湿。
④巻き爪、白濁…“足の爪”トラブル解消&予防法
アラフィー世代に多い爪悩み一問一答
1. 痛い! 食い込む巻き爪

2. たくさんの縦線が爪に出ている

3. きれいな足の爪を生やしたい

4. 白い斑点が現れた!
5. ひしゃげた小指の爪、どうすれば
ツヤのある健康な足の爪はあきらめずに長期戦で
教えてくれたのは…
美容皮膚科「ウォブクリニック 中目黒」総院長。アンチエイジングのケアを中心に診療しているが、皮膚科医として、肌や爪の高い専門知識も。
※エクラ2019年6月号掲載(目次①・②)
撮影/近藤正一(静物) ネイリスト/畠山美咲(ロングルアージュ) スタイリスト/福田亜矢子 取材・文/中島 彩 監修/野田智子
※エクラ2018年6月号掲載(目次③)
撮影/橋口恵佑(物) 取材・文/松井美千代 イラスト/きくちりえ(Softdesign)
※エクラ2017年6月号掲載(目次④)
※商品は販売を終了している場合があります
-
更年期・女性ホルモンの影響でニオイが強くなるって本当?その原因は?「ニオわないカラダ」の作り方
アラフィー女性たちの多くが抱えている、自身の「ニオイ」への不安。実際、以前よりもニオいやすくなっているの? その原因は? 気になる“ニオイの真実”を専門家たちが徹底解説!
What's New
-
こんなアウターが欲しかった!50代の頼れる「春のロングアウター」【人気記事週間ランキングTOP10】
ウェブエクラ週間(2025/3/16~3/22)ランキングトップ10にランクインした人気記事をピックアップ。朝晩の寒暖差が厳しい今の時期こそ活躍してくれる、春らしいアウターのコーディネートをご紹介。
ライフスタイル特集
2025年3月28日
-
春の足もとをアップデート!50代にこそ似合う「スニーカー」【人気記事週間ランキングTOP10】
ウェブエクラ週間(2025/3/9~3/15)ランキングトップ10にランクインした人気記事をピックアップ。春の装いにぴったりのスニーカー。大人にこそ似合うハイブランドスニーカーや春色スニーカーを厳選してお届け!
ライフスタイル特集
2025年3月21日
-
50代の私たちがこの先、社会に残せるものは何?「次の世代のためにできること」を考える
思えばずっと、懸命に生きてきた。仕事や恋愛、家族のこと。自分やそのまわりのことで精一杯の毎日を過ごしてきた。人生後半戦に入りつつある今、ちょっとだけ見える景色が違ってきた。そんな人も多いのでは?次に続く人たち、社会のために、できることがある。そんな一歩を踏み出している人たちに話を聞いた。
ライフスタイル特集
2025年3月20日
-
おしゃれな50代の「化粧ポーチ」拝見!愛用の人気ポーチとコスメをチェック【人気記事週間ランキングTOP10】
ウェブエクラ週間(2025/3/2~3/8)ランキングトップ10にランクインした人気記事をピックアップ。普段から美容意識の高いエクラ 華組は、化粧ポーチの中に何を入れて持ち歩いている...?
ライフスタイル特集
2025年3月14日
-
きれいめに履きこなしたい50代におすすめ!春に履きたい「スニーカー」【人気記事週間ランキングTOP10】
ウェブエクラ週間(2025/2/23~3/1)ランキングトップ10にランクインした人気記事をピックアップ。春はスニーカーの季節!きれいめに履きこなしたい大人にこそ似合う「スニーカー」を厳選してお届け。
ライフスタイル特集
2025年3月7日
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
2つの「リファ」で理想のヘアスタイルに
大人髪のために開発されたドライヤーとストレートアイロンが登場
-
50代から行いたい早めの「フレイル対策」
「ペットボトルが開けられないことがある」なら要注意!
-
「ペダラ」の新作スニーカーとサンダル登場
歩きやすくデザイン性に優れた新作シューズで寄り道を楽しもう!
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき旬の服
-
大人の上品さが漂うデニムスタイル
ほどよくカジュアルで上品にあかぬける大人のデニムコーデ
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
「華リュクス」な装いでおしゃれ心ときめく
“マッキントッシュ ロンドン”の新作服で軽やかに街へ
-
日常を刷新する「レキップ」の洗練シャツ
この春、ワンランク上のシャツの着こなしで日常をアップデート
-
50代におすすめのトレンドアイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
【50代に人気のヘアスタイル・髪型カタログ】おばさんぽくならずに若見えが叶う!ショート・ボブ・ミディアム・ロング別
白髪や髪のボリューム不足、薄毛、パサつきなど40代、50代の髪悩みを解消するおすすめヘアスタイルを提案。ショート、ボブ、ミディアム、ロング別ヘアスタイルから知っておきたい最新ヘアケア事情まで、おばさんぽ…
-
春は何を買うべき?50代に似合う服が見つかる!最新ファッションコーデ・アイテム見本帖
50代女性におすすめの最新ファッションアイテムや話題の美容アイテム、毎日が楽しくなる生活雑貨など、今買うべきアイテムを厳選してご紹介。トレンドを上手に取り入れ、自分らしく上品なスタイルを叶えるファッシ…
-
春に穿きたいデニムも充実!おしゃれな40代・50代の「ZARAコーデ」
大人のデイリーユースに欠かせないZARA。おしゃれな40代・50代はZARAで何を買い、どう着こなしているの?春の陽気にふさわしいデニムやTシャツのほか、バッグやシューズなど小物アイテムも上手に活用した40代・50代…
-
春は何を着るのがおしゃれ?着るものに迷わない「50代の春コーデ」7選
春の訪れとともに、何を着ればいいか迷う季節。春のトレンドアイテムを取り入れつつ大人の上品さと華やかさのある50代のための春コーデ。
-
50代必見のデニムコーデ。爽やかなブルーで春らしさアップ!【ファッション人気ランキングTOP10】
ウェブエクラ週間(2025/3/16~3/22)ランキングトップ10にランクインした人気ファッションをピックアップ。暑すぎず寒すぎない今の季節にぴったりの「デニム」で、爽やかさをアピール!