手織りでキリム制作に挑戦中

久しぶりに自宅の織機が稼働中です
ここのところ以前ほどブログを更新していないので、
ログインの際、連続失敗しがちなヒタスラマダムです。
皆様ごきげんいかがですか。

先日、実に1年以上ぶりに、手織り講座の学校に顔を出してきました。
といっても、講座自体は昨年度末に閉講してしまったのですが、
手がけたまま中断されている作品を仕上げる為の、特別講座を開催してもらえたわけです。
私も例にもれず教室に放置したままの作品がありまして、
これが最後のチャンス、なんとしても仕上げたい! と片道2時間ほどかけて行ってまいりました。

結論から言うと、未完に終わりました。
元々、織り始めて間もない作品だったことと、
今回の講座は2週に渡って2回開催されたにも関わらず、
1回目は大雨の為、交通機関が機能せず遠方から通う私は断念せざるを得なかったことが影響してしまったのかもしれません。

織物は基本的に、一度糸を張ったら、最後まで織り上げないと織機からおろせないんですよね。
あるいは、途中のまま経糸(たていと)を切って諦めるか。
私は後者でした(残りの経糸を自宅の織機に結び直して続ける方法もあるようですが、私は自分ひとりでそれをセッティングする自信がなかった)。

がしかし。
この度の作品、実はデザインの段階から結構気合が入っていたのです。
今回は『つづれ織り』という技法を学ぶカリキュラムでして、
まあ一口につづれ織りと言っても色々な表現方法があるのですけれども、
やはりここは一般的にも有名なキリム柄に挑戦しようかと。

折よくこのような本も出ておりまして↓

はじめての、小さなキリムと小物たち:Koyun 由紀子
はじめての、小さなキリムと小物たち:Koyun 由紀子
こちらを参考にあれこれ思案した結果、
伝統的なキリムの図案を組み合わせつつ、配色はあえてキリムらしくないものにしようと決定。

ちなみにこの課題は本来ならもう少し大きいものを織る予定だったのですが、
遠方から通う私がなるべく早く仕上げられるようにとの先生のご配慮で、今回このようなサイズに(このような、と言っても画像ではきっと伝わりにくいですよね。完成したあかつきにはもう少し詳しくご紹介できたらと思います)。

糸を整経して織機に経糸を張って(←織り始めるまでの大事な準備作業なんですけど、結構手間がかかって大変)、さあようやく織り始めたその時、コロナ禍で中断。

そのようないきさつもありまして、未完に終わったのは大変に残念ですが、
教わった織り方を忘れないうちに、再度自宅ではじめから挑戦してみようと思いまして。
制作途中のキリム
柄が出てくると断然楽しくなります
制作途中のキリム2
オレンジのウネウネ柄に奮闘。でもまた出てきます……
こういう込み入った織り方は、独学では(私の場合は)なかなか挑戦できなくて、
先生から直に指導を受けられたのは良かったです。
もちろん、他にももっと学びたい技法はあったのですけれど、
何はともあれ、まずはこちらを最後まで織り上げたい!

ところで今回、ベリーダンス教室を休んで学校に行かせてもらったこともあり、
ダンスの先生におみやげを。↓
福岡のおみやげ チロリアン。ロールクッキーにたっぷりのクリームが入っていて美味しいんです
パッケージの絵も可愛くて大好き
ロールクッキーにストロベリーやチョコレート味等のクリームがたっぷり入った、美味しい福岡のお菓子『チロリアン』。
私自身がここのお菓子のファンなんですけど、なんと先生も大好きだそうで想像以上に喜んでもらえて私も嬉しかった。

通学している頃は、まっすぐ学校に行ってまっすぐ家に帰るだけで、寄り道をする余裕もなかった福岡、いつかゆっくり観光で行きたいです。
ヒタスラマダム

ヒタスラマダム

九州在住の主婦。夫、息子の3人家族です。趣味は手織り、そして数ヶ月前から始めたベリーダンス!年齢を重ねてますます好奇心に溢れ、何ならとっ散らかり気味な私の日常を楽しくお伝えしたいです。

What's New

Feature
Ranking
Follow Us