以前、お友達の家に飾ってあったバティックチーフのフレームが素敵で、いつか私も作りたいと思っていました。
ブランドスカーフをインテリアフレームに★
ジャカルタでオーダー第1弾。エルメスやバティックのスカーフをお手軽プライスでインテリアに。ジャカルタでフレーミングした実例を紹介します✨
● 繊細なシルクバティックを額装
インドネシアの高級バティックブランド Bin house 。
以前、お友達の家に飾ってあったバティックチーフのフレームが素敵で、いつか私も作りたいと思っていました。
以前、お友達の家に飾ってあったバティックチーフのフレームが素敵で、いつか私も作りたいと思っていました。

Bin house のバティックはとても高額なのですが、ポケットチーフは驚くほど安価!
たしか1枚1000円しませんでした。
(残念ながら今はこのサイズは作っていないそうです。)
ポケットチーフは購入したものの、なかなか額装に行けなかったのですが、先日やっと実現。
たしか1枚1000円しませんでした。
(残念ながら今はこのサイズは作っていないそうです。)
ポケットチーフは購入したものの、なかなか額装に行けなかったのですが、先日やっと実現。
今回お願いしたフレームショップは
【Jakarta Frame】。
こちらは、ジャカルタに数ある額屋さんの中でも
お値段お高めですが、クォリティに定評のあるお店です。
【Jakarta Frame】。
こちらは、ジャカルタに数ある額屋さんの中でも
お値段お高めですが、クォリティに定評のあるお店です。

ジャカルタでスカーフを額装する場合、
生地の歪みや皺を伸ばす為に、台紙に接着剤で張り付けられてしまうことが多いのですが
生地の歪みや皺を伸ばす為に、台紙に接着剤で張り付けられてしまうことが多いのですが
こちらのお店では接着剤は使用せず、
台紙になるシルクの布に、スカーフを細かくまつり縫いしてくれます。
台紙になるシルクの布に、スカーフを細かくまつり縫いしてくれます。
フレームの種類はこんなに豊富です!
こちらのフレームと、リムになるシルク生地台紙の色を、
色々組み合わせて選んでいきます
色々組み合わせて選んでいきます


透ける絹のバティック、1枚はピンク、1枚はエメラルドグリーン。
下の台紙で色が変化してしまうので、色選びは慎重に。
白が無難ですが、それでは面白くないので、
色々合わせた結果、ゴールド系に決定しました。
下の台紙で色が変化してしまうので、色選びは慎重に。
白が無難ですが、それでは面白くないので、
色々合わせた結果、ゴールド系に決定しました。
出来上がるまで2週間。
さすがの美しい仕上がり✨
さすがの美しい仕上がり✨

こちらでお値段は、2点合わせて日本円で7200円くらいでした。


● エルメススカーフをインテリアに
こちらは、素敵なお友達宅。
今はジャカルタからロサンゼルスな転勤してしまった彼女の家で、いつもとっても素敵に飾られていたのがエルメススカーフです。
今はジャカルタからロサンゼルスな転勤してしまった彼女の家で、いつもとっても素敵に飾られていたのがエルメススカーフです。

前述したバティックスカーフのフレームと違うのは、
スカーフを入れ替えできるということです。
スカーフを入れ替えできるということです。

台紙に縫い付けたり貼り付けたりしていないので、
角度によっては、スカーフのたたみジワが見えてしまいますが、
スカーフ次第で雰囲気がガラリと変わる存在感‼️
角度によっては、スカーフのたたみジワが見えてしまいますが、
スカーフ次第で雰囲気がガラリと変わる存在感‼️

とっても素敵なので、これを見てエルメススカーフのフレームを作ったお友達を何人も知っています!
こんなに大きいオーダーメイドの額も1万円以下で出来上がります。
こんなに大きいオーダーメイドの額も1万円以下で出来上がります。
このエルメススカーフを作成したフレーム屋さんは、お値段が安く日本人に人気の【Central Frame 】です。

店では、インドネシアのハンディクラフトや、カゴバッグなども販売しています。


以前はよくバザーでも小物販売をされていました。
こちらでも同じようにフレームと、リム台紙の色を選んで注文できます。
これは、仏アンティークのシトロエンのポスターを額装した際に、台紙の色選びをしている時の写真です。
これは、仏アンティークのシトロエンのポスターを額装した際に、台紙の色選びをしている時の写真です。

こちらは日本円で2500円ぐらいでした。
その他にもお友達宅の実例です


違うテイストのイラストも、お揃いフレームにすると
統一感が出て素敵ですよね
統一感が出て素敵ですよね
● フレームの中を鏡にすることも出来ます!
フレームとサイズを指定して、
ミラートレイをオーダーしました。
ミラートレイをオーダーしました。

置いた時に下が傷つかないように裏は布張りにしてもらいましたが、
スクエアなので、立てても使えます。
スクエアなので、立てても使えます。

お友達が作ったミラートレイは、とてもゴージャス✨


ここ10年で、物価がどんどん上がってビックリのインドネシアですが、
お手頃オーダーは、まだ楽しめそうです♫
お手頃オーダーは、まだ楽しめそうです♫

※こちらはすべて私物となっております。私物に関するブティックへのお問合せはお控えください。

Kayo
シンガポール在住、時々東京。日本に子供2人。元メディア業界勤務の主婦です。週2回ラウンドしているゴルフ好き。ブログではファッション、旅行など、心がトキメいた1コマを、私の視点でジャンルにこだわらす投稿中。一緒に楽しんで頂けたら嬉しいです。
Instagram:bluemonyet
What's New
-
ホテルステイ「THE HIRAMATSU」滞在記
先日、記念日のお祝いで、夫と「THE HIRAMATSU 軽井沢 御代田」へ2泊3日の滞在を楽しんきました。二度目の訪問となる、お気に入りのホテルです✨
旅行
AkeMi
2025年7月2日
-
-
-
-
Magazine
Feature
-
50代が真似したいデニムスタイル
進化系“デニム・エレガント”でセンスアップ!
-
大人のくすみ&しぼみ肌に必要なケアとは?
化粧水の代わりに毎日使える「化粧水フェイスマスク」で保湿!
-
50代におすすめの初夏アイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき旬の服
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
大人を魅了!ピエール アルディの名品バッグ
名品「アルファ」バッグは上品カラーのエクラ別注品も見逃せない
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
Ranking
-
【50代に人気のヘアスタイル・髪型カタログ】おばさんにならない!ショート・ボブ・ミディアム・ロング別ヘアスタイル
白髪や髪のうねり、薄毛、パサつきなど40代、50代の気になる髪悩みを解消するおすすめヘアスタイルを提案。ショート、ボブ、ミディアム、ロング別ヘアスタイルから知っておきたい最新ヘアケア事情まで、おばさんぽ…
-
涼やかでおしゃれ!50代が若々しく見える「夏のショートヘア」50選
気になる白髪もボリューム不足もアラフィー世代に似合うカットやカラー、パーマで立体感を出して、今どきのこなれ感と若々しさを手に入れて。
-
【50代 ブラウス】いちばん使える! 1着で“涼やかエレガンス”を叶える『とろみブラウス』主役の品格コーデ20選
暑さにめげず、大人のお洒落を楽しみたい。カジュアルになりがちな夏コーデを1着でエレガントに昇華してくれるのが「とろみブラウス」です。ほどよいツヤのある上品な質感、美しいドレープを描く立体的なシルエット…
-
【50代におすすめのショートヘアスタイル60選】髪型次第で印象が変わる!おばさんぽく見られないショートヘア
ヘアスタイルに気を遣っているかで40代・50代は印象がかなり違ってくる。そこで今回は大人の品格と知性を引き出し、若見え効果も叶うショートヘアをご紹介。白髪や薄毛、うねりのお悩みもカバーするへスタイルを参…
-
程よく透けて涼やか!50代の夏のお洒落に欠かせない「レースアイテム」5選
上品な透け感で大人女性も着やすいレースアイテム。取り入れるだけでパッと華やかになるので、梅雨のおしゃれにもぴったり。今回は、おしゃれ好きな40代・50代読者モデル・華組&チームJマダム愛用のレースアイテム…
Keywords