浴衣で銀座お散歩♪アートアクアリウム美術館GINZAに行ってきました。
蒸し暑くなってきましたね。浴衣レンタルで銀座を楽しんで参りました!
浴衣は若い娘さんだけでなく、エクラ世代の私たちにも!
久しぶりの浴衣でお出かけ♪
先日 お友達にお誘いいただき浴衣を着てのお出かけに行って
参りました。
浴衣と聞くとお若い娘さんが着ていて
涼しげで可愛い印象があり、、
この年齢で着て歩いていいものやら、、汗
と心配しながらも行って見ると、、、
楽しかった〜^^
-
夕方の銀座です。
-
ワクワク
浴衣は
新橋から徒歩5分のトータルビューティサロン
1Carat (イチカラット)さん
でお借りしました。
着付けと浴衣とヘアセットまで✨
草履や髪飾り、カゴバックなどの小物も全部揃っています。
お願いして準備万端!!!
-
浴衣の種類は男性物も合わせると300着もあるそうです!
-
草履もカゴバックも髪飾りも可愛い!
-
ヘアセットも丁寧にしてくださいます。 私はショートヘアですが、浴衣に合わせてカッコよくアレンジしてくださいました!
銀座に近いイチカラットさんは沢山の方がご利用されていて
お若いお嬢様から私のような年齢の人まで
(場違いかと心配していたので、よかった、、)
浴衣の柄も沢山揃っていて
帯の柄や色の合わせ方で幅広い年齢層に向けて
アレンジしてくださいます。
帯や帯紐、帯留めをプロの着付け師の方々が
コーディネートしてくださって
安心。
和装の合わせ方は難しくて
なかなか自分では選べませんが、合わせてくださって
勉強になります!
ヘアスタイルも素敵に!!
私はショートヘアなのですが
浴衣に合う感じのアレンジに。
普段自分ではできないので
テンション上がりました✨
お店を出て歩いて三越新館にある
アートアクアリウムまで
お若いお嬢様から私のような年齢の人まで
(場違いかと心配していたので、よかった、、)
浴衣の柄も沢山揃っていて
帯の柄や色の合わせ方で幅広い年齢層に向けて
アレンジしてくださいます。
帯や帯紐、帯留めをプロの着付け師の方々が
コーディネートしてくださって
安心。
和装の合わせ方は難しくて
なかなか自分では選べませんが、合わせてくださって
勉強になります!
ヘアスタイルも素敵に!!
私はショートヘアなのですが
浴衣に合う感じのアレンジに。
普段自分ではできないので
テンション上がりました✨
お店を出て歩いて三越新館にある
アートアクアリウムまで
-
7月らしく笹の葉が覆い尽くす天井
-
和の雰囲気。素敵です。
-
様々な水槽が幻想的です。
新館の9階の館内は一歩入ると
普段見る事のない光景
暗い空間にライトアップされて行く無数の水槽。
金魚がゆらゆらと泳ぐ姿を見ながら
デジタルなのか生き物なのか
なんとも不思議な空間です。
涼しげで美しいゆったりとした水槽の世界です。
普段見る事のない光景
暗い空間にライトアップされて行く無数の水槽。
金魚がゆらゆらと泳ぐ姿を見ながら
デジタルなのか生き物なのか
なんとも不思議な空間です。
涼しげで美しいゆったりとした水槽の世界です。
-
水槽のライトアップもグリーンや赤に変わって行くので、シャッターチャンスはクリアーなライトの時!!
-
浴衣で行って楽しかった〜
-
以前日本橋でも拝見したアートアクアリウム毎回素敵です。

道順通りに進んで行くと最後に現れるのが
華道家 仮屋崎省吾さんの生け花アート
「フラワーリウム」
立体的な大きなフラワーアートと金魚のコラボ
とても綺麗です。
ぜひ 足を運んで見てください。
アートアクアリウム美術館GINZA
↓
華道家 仮屋崎省吾さんの生け花アート
「フラワーリウム」
立体的な大きなフラワーアートと金魚のコラボ
とても綺麗です。
ぜひ 足を運んで見てください。
アートアクアリウム美術館GINZA
↓
銀座三越
〒104-8212 東京都中央区銀座4丁目6−16
新館9F 銀座テラスからの入場
浴衣のレンタルとお支度は
TOTAL BEAUTY SALON 銀座1Carat
イチカラットでコーディネートしていただけますよ!
インスタと連絡先はこちら
↓
@ginza_1carat
@1caratkimono
中央区銀座8-4-9奥山ビル4F
tel.03-3571-3076
着物レンタル専用ダイヤル
tel.080-3511-8889
〒104-8212 東京都中央区銀座4丁目6−16
新館9F 銀座テラスからの入場
浴衣のレンタルとお支度は
TOTAL BEAUTY SALON 銀座1Carat
イチカラットでコーディネートしていただけますよ!
インスタと連絡先はこちら
↓
@ginza_1carat
@1caratkimono
中央区銀座8-4-9奥山ビル4F
tel.03-3571-3076
着物レンタル専用ダイヤル
tel.080-3511-8889

seiko
東京都在住。高校生と中学生の女の子がいます。神社めぐりとマッサージとコスメが大好きで美容系の仕事をしています。日々の楽しい情報を発信していきたいと思います。
Instagram:reiko_color
What's New
-
-
-
-
「鈴木敏夫とジブリ展」に次女とお出かけ!
夏休みということもあり、次女と一緒に天王洲で開催されている「鈴木敏夫とジブリ展」へ行ってきました!パンツコーデと一緒にご紹介します!
暮らし
MINAKO
2022年8月12日
-
-
-
-
-
-
-
ボッテガ・ヴェネタの「フォールド」コレクション【板谷由夏×伊藤美佐季の「ドラマを生むジュエリー」】
ジュエリースタイリングの第一人者であるスタイリスト・伊藤美佐季さんと、女優・板谷由夏さんによる連載企画「ドラマを生むジュエリー」。今回は、強い色×強い色が新鮮な、ボッテガ・ヴェネタの「フォールド」をご紹介。
Feature
-
大人の必需品!名品パンツ&ほそ見えトップス
編集部がリアルに「欲しい!」エッフェ ビームスのアイテムを厳選
-
50代肌に輝きを。クラランスのエイジングケア
50代の肌を見つめ続けてきた「クラランス」のベーシックケア。
-
藤原美智子特別レッスン
一生ものの「大人のメイクテク」
-
ラグジュアリー腕時計特集
50代にふさわしい一目置かれる腕時計
-
【2022年春夏最新】50代のファッション見本帖
今すぐ買える人気アイテムを厳選してご紹介!
-
2022春夏トレンド総まとめ
「あの人、おしゃれ」のヒントが満載!
-
おしゃれ上級者コーデ
絶妙な抜け感が女らしいアースカラー
-
柴咲コウさんが選んだのはカプチュール トータル
ディオールの先進の技術力で大人の肌に内からわき上がる美しさを
-
50代の夏ワンピーススタイル84
大人の女性をきれいに見せるワンピーススタイル
-
50代理想のヘアスタイル
髪の長さ別ヘアカタログ
-
優秀アイテム「ユニクロ・GU」
大人の賢いワードローブ
-
こなれ感抜群!大人のスニーカー
大人気スニーカーカタログ
-
【井川遥】大人の夏アイテム
涼しげで美しい人に見える服
-
ダミアーニの「マルゲリータ」で華やぎを
幸福の象徴・マーガレットの花がモチーフ。毎日をハッピーに彩る
-
寝ている間に足がつる原因とは?
美容ジャーナリスト 小田ユイコが50代の不調の原因を徹底取材!
-
もしかして更年期?
アラフィ―女性の「さまざまな不調」総まとめ
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
たちまち着こなしが見違える旬アイテムをチェック!
-
50代理想の住まい
二拠点暮らし、親との同居、リノベーション
-
2022夏スイーツ
必ず喜ばれる「最高の手みやげ」
-
リッチな「大人のトートバッグ」
50代本命ブランド勢揃い
-
イヴルルド遙華の12星座占い
毎月更新の12星座占い。大注目の開運ランキングも必見!
-
センスのいい「夏のはおりもの」
大人の冷房&紫外線対策
-
編集長の推しはこれ!
ウェブエクラ編集長が50代女性におすすめのモノやコトをご紹介
-
即、着映える「大人のZARA」
トレンド感&おしゃれ度抜群!
-
ボトムス別スニーカーコーデ
大人のきれいめカジュアル
-
後ろ姿美人な夏トップス
夏のおしゃれ度がグッとあがる
-
一度は泊まりたい!極上ステイ
2022おすすめ国内ホテル・旅館
-
「老けない・疲れない」体って?
更年期を見据えた体づくり
-
最旬トレンド「春夏の靴」
フラットパンプス&マニッシュ靴
Ranking
-
おしゃれなアラフィーの「夏ワンピース」今年らしい着こなしとは?
夏のおしゃれに欠かせないワンピース。おしゃれなアラフィーが選ぶ夏ワンピースは?さっと着られて、1枚でサマになるのはもちろん、女性らしい華やかさのある今年らしい着こなしを大公開!
-
もしかして更年期?それとも加齢?アラフィ―女性の「さまざまな不調」総まとめ
アラフィー女性は、女性ホルモンの分泌量が大きく変化し、さまざまな不調が起こりがち。加齢とともに低下する筋力や体力による体調不良や更年期による閉経など気になる症状をチェック!きちんと対処することで健康…
-
「今っぽくて、おしゃれなヘアスタイルって?」髪の長さ別カタログ【50代髪型人気ランキングTOP10】
ウェブエクラ週間(2022/7/25~7/31)ランキングトップ10にランクインしたヘアスタイル人気記事をピックアップ。今っぽくておしゃれなヘアスタイルが知りたい!髪の長さ別ヘアカタログから似合うスタイルを見つけて。
-
旅の着回し
避暑を兼ねて蓼科を訪れました。 エクラ9月号で紹介したリネンスカートを旅先で着回し
-
ドバイの楽園プライベートビーチ&プール
猛暑を涼しく‼︎ドバイで唯一、水上ヴィラのある5つ星ホテル、アナンタラの水辺の眺望をお届けします。
Keywords