賢者がお答え! 大人にふさわしい時計 五選

いい時計がありすぎて、迷ってばかり。大人にふさわしい一本は、どうやって選ぶべき? 「これからのTPOを考えて、買い足しor買い替えを」と語る、時計賢者3名におすすめの時計をうかがった!
お話をうかがった3名の賢者たち
『世界の腕時計』編集長・香山知子さん
男性時計ファンのバイブル的雑誌を長年編集、’96年より現職。「これまでに手放した時計もあります。一生ものと決めつけず、リセールや親しいかたに譲ることも考えて」。

ファッションジャーナリスト・藤岡篤子さん
コレクションのトレンド分析など、ファッション分野で活躍。バーゼルの時計見本市の取材経験もあり。今回は、自身の経験をベースにおすすめを提案してもらった。

『クロノス日本版』編集長・広田雅将さん
時計好きが高じ、’04年からフリージャーナリストとして活動、’16年より現職。『朝日新聞&M』『GQ JAPAN』などで連載多数。ドイツの時計賞"Watchstars"審査員。
賢者がお答え! 大人にふさわしい時計 五選_1_1-1

1/5

1.クラシカルなディテールが幅広い装いに対応
(広田さん)
筋金入りの時計マニアの広田さんのセレクトは、多彩だ。まず、形がユニークなラルフローレン。「"スティラップ"のこのモデルは、ラフな装いにも似合う一本。微調整がきかないかわりに、ざっくりブレスレット感覚でつけられます。チェーンやケースの磨きも大変によく、ドレスアップにも映えますね」。

「スティラップ コレクション スティール リンク プティ モデル」(27×23.3㎜、SS、クォーツ)¥275,000/ラルフ ローレン 表参道(ラルフ ローレン)
Follow Us

What's New

Feature
Ranking
Follow Us