炎天下ゴルフで愛用の日焼け止め♡
赤道直下のインドネシアで強烈な紫外線を浴び続けても、黒くならずにいられる私のゴルフ用日焼け止めメニューを紹介します。

こんにちわ。monyet★です。
日本はもう秋!
アウトドアが気持ちのいい季節到来ですね。
外は気持ちいいけど、まだまだ紫外線は気にしなくてはならないですよね!
アウトドアが気持ちのいい季節到来ですね。
外は気持ちいいけど、まだまだ紫外線は気にしなくてはならないですよね!
私、なかなか上達しないのですが、かなりの頻度で赤道直下の炎天下ゴルフラウンド⛳️をしています☀️

回数が多いだけに、それなりに日焼けしているのですが、
ありがたいことに、皆さんから
「そんなにゴルフしてるのにどうして焼けてないの?」とよく聞かれます。
ありがたいことに、皆さんから
「そんなにゴルフしてるのにどうして焼けてないの?」とよく聞かれます。
私のゴルフ紫外線対策は、日焼け止め重ね塗りとサンバイザーとフェイスカバー の3点セットが基本。
今日は私のゴルフ前のサンスクリーンメニュー。
愛用日焼け止めをいつも使っている順番で紹介します。
愛用日焼け止めをいつも使っている順番で紹介します。
● 出かける前の日焼け止めメニュー
①【Biore UV Athlizmのシリーズ】

長年愛用のビオレ日焼け止めシリーズ。
こちらのスポーツタイプが出てからは、とても信頼してリピート中です。
リキッドのミルクタイプと、チューブのエッセンスタイプがあります。
ミルクタイプの方が効くような気がしますが、エッセンスタイプの方が伸びが良くて塗りやすいです。
以前は顔と腕両方に使用していましたが、今夏に②を入手したので、今は肩腕のみに使用。
こちらのスポーツタイプが出てからは、とても信頼してリピート中です。
リキッドのミルクタイプと、チューブのエッセンスタイプがあります。
ミルクタイプの方が効くような気がしますが、エッセンスタイプの方が伸びが良くて塗りやすいです。
以前は顔と腕両方に使用していましたが、今夏に②を入手したので、今は肩腕のみに使用。
②【SHISEIDO アーバン トリプル ビューティー サンケア エマルジョン】

なんと紫外線を美容成分に変換する!という素晴らしい日焼け止め。
春に発売された時から、日本で絶対に買おうと思っていたもの。
9月から使い始めました。

基礎化粧品をいつも通りに使用したあと、こちらを顔につけています。
効果が目に見えてあるのか?まではまだ不明なのですが、
太陽の下にいることで美肌になれるなら、そんなに嬉しいことはありません!
ストックも購入したので、しばらくこちらに期待します!
効果が目に見えてあるのか?まではまだ不明なのですが、
太陽の下にいることで美肌になれるなら、そんなに嬉しいことはありません!
ストックも購入したので、しばらくこちらに期待します!
③ 【資生堂BBコンパクト フォー スポーツ】

固形エマルジョン タイプのこちらをファンデ代わりに使用。
付けるとちょっとヒンヤリして気持ちの良い質感です。
②を付けた上にスポンジで重ね塗りしています。
この後、普通にポイントメイク。
付けるとちょっとヒンヤリして気持ちの良い質感です。
②を付けた上にスポンジで重ね塗りしています。
この後、普通にポイントメイク。
● ここからはゴルフ場に到着後。
④【MIEUFA ミーファ フレグランスUVスプレー】

帽子ではなくサンバイザー愛用者なので、
頭頂部への紫外線が気になります。
こちらはヘアにも使える日焼け止めスプレーです。
ゴルフ仲間のはお友達から頂いたのですが、
とってもいい香りで使うと気分が上がります❣️
こちらをロッカールームで髪の毛にスプレーしてからラウンドへ。
頭頂部への紫外線が気になります。
こちらはヘアにも使える日焼け止めスプレーです。
ゴルフ仲間のはお友達から頂いたのですが、
とってもいい香りで使うと気分が上がります❣️
こちらをロッカールームで髪の毛にスプレーしてからラウンドへ。
⑤【資生堂 クリア サンケアスティック】

私の周りでも使っている人をよく見かけるこちら。無色透明でメイクの上から使えて、手を汚さずにそのまま塗れるので、プレイ中に思い出した時に使用。
といっても、なかなか思い出す余裕がないので、
カートバッグに入れっぱなしで、あまり使っていません💦
香りは優しいシトラス系。
これからは、もっと思い出そう‼️
といっても、なかなか思い出す余裕がないので、
カートバッグに入れっぱなしで、あまり使っていません💦
香りは優しいシトラス系。
これからは、もっと思い出そう‼️
以上、私の愛用品をご紹介しました。
スポーツの秋!
紫外線に負けず、アクティブに動きたいですよね!
皆さまのご参考になったら嬉しいです❤️
スポーツの秋!
紫外線に負けず、アクティブに動きたいですよね!
皆さまのご参考になったら嬉しいです❤️

Kayo
シンガポール在住、時々東京。日本に子供2人。元メディア業界勤務の主婦です。週2回ラウンドしているゴルフ好き。ブログではファッション、旅行など、心がトキメいた1コマを、私の視点でジャンルにこだわらす投稿中。一緒に楽しんで頂けたら嬉しいです。
Instagram:bluemonyet
What's New
-
E by eclatのTシャツとグレーパンツでコーディネート
E by eclat 後ろラグランフレンチスリーブT&UNIQLO:C 感動タックワイドパンツを着用したピンク×グレーのおしゃれでお出かけ♪
ファッション
MAYUMI
2025年5月22日
-
エクラ主催“大人の保湿見直し講座”。毎日を特別にするルルルンの実力発見
『エクラ』主催の「大人の保湿見直し講座」に参加しました。50代の美容好きにとっては聞き逃せないテーマ。「ルルルンって、若い子向けじゃないの?」そんな先入観をくつがえす、ためになる内容がギッシリ詰まった講座でした。
ビューティ
hidemi
2025年5月22日
-
22年ぶりの夫婦沖縄2人旅✈️ vol.3(完結編)北谷編
こんにちはミキティです♪ 3回に渡りご紹介させていただきました沖縄旅✈️ ラストは大好きな『北谷編』にて最終回です♪
旅行
ミキティ
2025年5月21日
-
【褒められジュエリーコーデ】ポメラートのグリーンに恋して
いくつになっても、ジュエリーを纏うことで気持ちまで明るく、前向きになれるもの。夏の気配と共にグリーンのコーディネートを楽しみました。
ファッション
Yuko.J
2025年5月21日
-
大阪で大人気のアメリカンカフェ🇺🇸
大阪のなんばパークス5階にあり、いつもイエローのバス停で並んでおります「「SCHOOL BUS COFFEE STOP」さんをご紹介いたします。
お出かけ
miwa
2025年5月21日
-
-
-
-
シンプルでエレガントな「初夏のワンピース」涼やかで品のある50代のスタイル
着心地がよくておしゃれなワンピースで夏の始まりを迎えたい。涼しげな素材やエレガントなシルエットの軽やかで洗練されたワンピースなら初夏の陽射しに映えて50代の女性にふさわしい。
Feature
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
オンもオフも、涼やかに美しく決まる!
「アクアスキュータム」から大人におすすめのサマー・ルックを厳選
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
夏を美しく彩る3タイプのワンピースが完成
体型悩みに寄り添い、快適で、気分も上がる。理想のワンピース
-
上品カジュアルが叶うデニムスタイル
ほどよくカジュアルで上品にあかぬける大人のデニムコーデ
-
50代におすすめのトレンドアイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき旬の服
Ranking
-
【おしゃれな50代「ユニクロ・GU」コーデ】インナーやシャツなど季節の変わり目に便利なアイテムも豊富!
あらゆるシーンで活躍するアイテムが豊富に取り揃えられているユニクロ・GU。今回はそんな「ユニクロ」アイテムを使った、おしゃれな40代・50代のコーデをチェック!少しずつ薄手のアイテムも取り入れながら夏コー…
-
パンプスよりスニーカーが今っぽくて断然おしゃれ!50代の「おでかけスニーカー」スタイル11選
スニーカーはカジュアルだけでなく、きれいめコーデにも合わせやすくこなれた印象のおしゃれに仕上がる。大人のカジュアルスタイルが今っぽい洗練された雰囲気に。
-
おばさんに見えない前髪は?50代におすすめの「前髪あり・なし」ヘアスタイル・髪型カタログ【ショート・ボブ・ミディアム・ロングヘア別】
前髪の作り方次第で若見えが叶う50代からのヘアスタイルをご紹介。生え際の白髪やおでこのシワ、ボリューム不足など気になるお悩みを解消して、今っぽさやおしゃれ感も手に入る大人の前髪スタイルをチェック!前髪…
-
【おしゃれな50代の「ZARAコーデ」】高見え必至!華やか小物やカラーアイテムでシンプルな初夏の装いを格上げ
40代50代女性のワードローブに欠かせない存在・ZARA。あらゆるシーンで活躍するアイテムが豊富に取り揃えられている。そこで今回は、初夏に取り入れたいバッグやシューズなど小物アイテムを上手に活用した40代・50…
-
【50代におすすめのミディアムヘア60選】ボリューム不足や白髪をカバーして脱おばさん!若見えミディアムヘア
老けて見えない40代・50代におすすめのミディアムヘアをご紹介。まとめ髪やハーフアップなどのヘアアレンジを楽しめたり、スタイリングや手入れが楽なミディアムヘアで、品のよい若見えと大人の女らしさを叶えて。
Keywords