もっさり印象を回避!凛とした印象もたらす「淡色ジャケット」の着こなし方

読者から寄せられたジャケット選びにまつわるお悩みをスタイリストの斉藤くみさんが解決。今回のお悩みは「淡色ジャケット」の着こなし方について。大人が着たときに“もっさり”見せないためには?
スタイリスト 斉藤くみ

スタイリスト 斉藤くみ

ベーシックとモード、両方に精通しているからこそのリアルなスタイル提案が人気。ポジティブで愛情深い人柄にもファン多数。話題のニューブランド、“ネイヴ”ではディレクターも務める。
Instagram:stylist_kumisaito_

Q.淡色ジャケットが気になっていますがもっさり見えないか心配です

A.テーラードのダブルを選べば凛とした印象に

「パウダリーなトーンのエクリュやベージュなどは、品よく優しげなニュアンスが魅力ですよね。印象が柔らかなぶん、型はマニッシュなテーラード襟のダブルボタンを選ぶのがポイント。かっちりした輪郭を描くことで、淡色にも凛とした洗練ムードが生まれます」

ジャケット

堅苦しくならずに明るい好印象を与えられるのも魅力。
ジャケット¥55,000/アストラット 新宿店(アストラット) ブラウス¥154,000/ミカコ ナカムラ南青山サロン(ミカコ ナカムラ) パンツ¥18,920/ネイヴ(リネイヴ) ピアス¥198,000・リング(人さし指)¥286,000・(中指)¥352,000/トーカティブ 表参道(トーカティブ) ネックレス¥132,000/エスケーパーズオンライン(キウナ) 時計¥385,000/セイコーウオッチお客様相談室(グランドセイ

コー) バッグ¥550,000/ボッテガ・ヴェネタ ジャパン(ボッテガ・ヴェネタ)

Variation

Variation

(右)細めのテーラード襟&整然と並ぶ6つボタンが、大人の体型をすっきり見せてくれる。ジャケット¥46,200/エストネーション (左)顔映りのいいまろやかな黄みベージュに、ダブルならではのカリッとしたかっこよさをプラス。ジャケット¥74,800/デパリエ ニュウマン新宿店(デパリエ)

  • 50代を華やかにおしゃれに見せる「春の買うべき5着」って?

    50代を華やかにおしゃれに見せる「春の買うべき5着」って?

    アラフィー世代のファッションをリードするスタイリスト・福田亜矢子さんが春のワードローブの即戦力になる「おしゃれに必要な5つのアイテム」を厳選。女性らしく上質な"華"も、リアルな"しゃれ感"もあって、すぐに取り入れられる、おすすめのスタイリングにも注目。おしゃれプロがおすすめするショップもチェックして。

What's New

Feature
Ranking