映画『アアルト』アフタートーク付き上映に行ってきました🚅

大正6年(1917年)創業。長野県上田市にあるミニシアター『上田映劇』で開催されました。
2023年11月11日土曜日。
上田は寒さは感じますがとても気持ちの良い天気でした。青空に映えるレトロな街並みは味わい深く、どこか懐かしく、美しかった〜🍁
上田映劇の通り
私がフィンランドを代表する建築家でデザイナーのアルヴァ・アアルトに触れるのは、2021年に世田谷美術館で催された『アイノとアルヴァ 二人のアアルト』展以来。
2021年のブログです↓読んでいただけたら嬉しいです♡
上田映劇の建物
映画『アアルト』は、アルヴァとアイノの感情を持った人間同志の関係や人生、当時の時代背景における仕事や生活などを生々しく感じる事ができました。
上田映画劇入口
アフタートークでは、マガジンハウス「ハナコ」の編集長・杉江宣洋さん、IDÉEディレクターの大島忠智さん、Ph.D.の荒井健次さん、コンランショップ・ジャパン代表取締役社長の中原慎一郎さんのお話をうかがいました。
上田映劇舞台 アフタートーク後
映画の余韻に浸りながら、それぞれの映画の感想、『アアルト』への想い、『アアルト』とどう関わってきたか、などなど、とても興味深い話を聴く事ができました。時々笑いも起きる和やかな時間でした。
上田映劇天井 格天井
大正6年(1917年)創業当時から残る、貴重で美しい『格天井』は関東大震災で消失してしまう前の帝国劇場と同じ作りをしているそう。
現在は「特定非営利活動法人 上田映劇」が熱い思いを持って運営しています。
上田映劇座席
上田映劇内にある小さな喫茶?カフェ?
自家焙煎・無農薬無化学肥料・ネルドリップの重澤珈琲さんのカフェラテとコーヒーとトーストと豆菓子。素敵な空間でとても美味しくいただきました。
カフェラテ、コーヒー、トースト、豆菓子
今回は上の子🐈に撮影協力をお願いしました。
写真嫌いなので…さっさと済ませないと怒られます(T ^ T)
上の子?とアアルトポストカード
怒っている上の子?とアアルトポストカード
Follow Us
t.Shoco

t.Shoco

東京都在住。舞台・美術・映画鑑賞、読書が好きです。近所に住む妹と一緒に暮らしている、ふたりの猫様に癒されています♡

Instagram:shoco_814

What's New

  • 娘と雰囲気を味わう東京都庭園美術館デート♡

    次女と一緒に東京都庭園美術館へ行ってきました!東京都美術館は1933年に皇族朝香宮の邸宅として建築された建物を継承し、1983年より美術館本館として一般公開されています。2015年には国の重要文化財に指定。そんな美術館デートをご紹介します!

    お出かけ

    MINAKO

    2025年4月4日

  • ZARA×Chaosのお気に入りコーデで大好きなジェラート店へ。

    ZARAのホワイトのワイドデニムにChaosのシルバーのブラウスを合わせました。お気に入りのコーデで、イタリア本場のジェラートをいただきました。

    ファッション

    miwa

    2025年4月4日

  • 神戸散歩③ビオトープへ

    3月にオープンしたばかりの、ビオトープ神戸に行ってきました♪

    お出かけ

    moon

    2025年4月4日

  • 無印良品週間中に購入した物の中から一部ご紹介

    3月21日から3月31日まで開催していた無印良品週間中に私が購入した色々な物の一部をご紹介します。

    暮らし

    さとけい

    2025年4月4日

  • プチプラ〝クレリックシャツ〟

    2月に買っておいたGUのクレリックシャツ。暖かくなったら と仕舞っておいたら忘れかけていて。思い出したので着て出かけてみました。

    ファッション

    RU美

    2025年4月4日

Feature
Ranking
Follow Us