異空間体験⭐︎蜷川実花展に行きました⭐︎

虎ノ門ヒルズで行われている「蜷川実花展 Eternity in a Moment」に行ってきました。

蜷川実花展 @TOKYO NODE


虎ノ門ヒルズの展示エリアTOKYO NODE。
45階まで一気に上がります。


異空間体験⭐︎蜷川実花展に行きました⭐︎_1_1
枠が邪魔してますが。。。😅 かなりの高さです
当日券も販売されていますが、
事前に時間指定のチケットを購入していきました。

平日だからすいているかと思って行きましたが
結構な人でした。
しかも若い人が多くて🤭
やはり蜷川実花さんの人気に加え、
アートを学ぶ学生さんも多いのかな、という印象。

でも♪
若くなくても、
アートに疎くても、
美しいものは美しい♡
楽しんできましたよ😉

一箇所以外写真撮影OKなのも
凄いところです。
これから行かれる方もいらっしゃると思うので
たくさんは載せませんが、
少し感動をシェアさせてくださいね😊
(2月25日まで開催)



異空間体験⭐︎蜷川実花展に行きました⭐︎_1_2
入った瞬間から息を飲むような空間

床に寝転がって、スクリーンを眺めるエリアも
ありました。
  • 異空間体験⭐︎蜷川実花展に行きました⭐︎_1_3-1

  • 異空間体験⭐︎蜷川実花展に行きました⭐︎_1_3-2

幻想的で、非日常空間のようですが、
よく観ると全てが日常のひとこまだったりして、
そこに金魚や蝶々が入り乱れて
異空間を創り出しているような
初めて見るようでもあり、懐かしいようでもあり、
不思議な気持ちになりました。
(語彙力乏しくてすみません💦)

異空間体験⭐︎蜷川実花展に行きました⭐︎_1_4

蜷川実花さんと言えば、
鮮やかな原色を使った作品の印象ですが
たくさんの(こんな言葉では足りない😅)お花を使った場所は
もうそれはそれは圧巻でした。

異空間体験⭐︎蜷川実花展に行きました⭐︎_1_5
上を見上げると、360度この光景♡
異空間体験⭐︎蜷川実花展に行きました⭐︎_1_6
床にも
異空間体験⭐︎蜷川実花展に行きました⭐︎_1_7
映えスポットも♪♪
異空間体験⭐︎蜷川実花展に行きました⭐︎_1_8

日常生活では、洋服も含め
こんなに鮮やかな色に囲まれることがないので
新鮮でした。

ちょっと新しい世界が広がったような。
広がるといいな。。。(*´艸`*)



1月ももう終わりですね。
風邪など引かれませんよう
お気を付けてお過ごしくださいね😊


最後までお付き合い頂き
どうもありがとうございました
(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°


それではまた😉👋



▼▼インスタグラムも更新してます♡ ▼▼
   フォロー、コメント、喜びます( *ˊᵕˋ*)♡

Follow Us
Ukico.

Ukico.

東京都在住。2人の息子達は独立し夫婦2人暮らし。旅行、カフェ巡り、フラとパン作りが大好き。エクラ世代もまだまだ挑戦、たくさんの元気を発信していけたらいいなと思っています。どうぞ宜しくお願いします。

Instagram:lehua_y

Instagram:kiseki_ya

What's New

  • ☆初の秋田~桜の角館と花火の大曲へ☆vol.2

    ☆初の秋田への旅。 角館と今回の旅の目的である、花火大会で有名な大曲へと向かいます~!!

    Aki516

    2025年5月25日

  • LuLuLun × エクラ フェイスマスク講座

    デイリーケアに Over45シリーズ 🎶 お肌は水分補給が大事!!

    Hossii☆

    2025年5月25日

  • 【日本橋三越】池坊 いけばな展にて

    ココロアラワレル体験を日常に取り入れて、色々とデトックスが必要なお年頃🙄🥸✨美しいものを沢山見て刺激を受けて参りました✨

    暮らし

    さかぽん

    2025年5月25日

  • 無印良品購入品(レトルト食品編)

    無印良品の割引セールがあると、毎回、買うのが、私は、衣装ケースと、食料品。 4月のアプリ会員セールとGWの限定品セールでついつい大量に買い込んでしまいましたのは、私だけではないはず。今回は、毎回、購入する食品の中でも、炊き込みご飯を炊いてみたので、ご紹介します。

    AI-girl

    2025年5月25日

  • 女性同士や家族でも気軽に楽しめる!大阪・天満の立ち飲み屋さん巡り♡

    立ち飲みの聖地・大阪天満には、今どきの立ち飲み文化がぎゅっと詰まってます。 最近は、おしゃれで入りやすいお店が増えていて、ちょい飲み派にはたまらないエリア! 今回はそんな天満で見つけた、女性にもおすすめの2軒をご紹介します♪是非食べ歩きしてみて下さいね!

    グルメ

    takako

    2025年5月25日

Feature
Ranking
Follow Us