千年の森の桜の木の下で極上の仏蘭西料理に舌鼓♡

昨年の春にJマダムの仲間に誕生日をお祝いしてもらったレストラン。 今年は満開の桜の木の下で最高のお料理をいただきました。
昨年もJマダムの仲間でお伺いしてから次は絶対桜の咲く頃にと
心に決めて新年早々に予約を取りましたが、
すでに満開が予想される3月30日ごろはもう予約が取れず。

なんとかとれた予約は4月5日。
相方には桜が散っていてもそれはまた趣があっていいよと
言われていたけれど、、笑。

それが梅の花は今年は2週間近い早い開花。
けれど今年は桜の花の開花が遅かったので
なんと満開の時期に訪れることが出来ました。
休み申請がうまくいかなかったので、
夜勤明けで食事に行くことになりました。
夜勤の間もあのレストランに行ける♡と思うだけで
ワクワクした気持ちが止まりませんでした。
もちろんお仕事はちゃんとしましたよ笑。

奈良に向かう電車も観光客の方で満員。
駅からレストランまでの道中は
桜が満開でもあり、海外の方もたくさんいらっしゃって
レストランが春日大社や東大寺も近いため
人も多く予約に間に合うかドキドキしながらタクシーへ。
なんとか間に合うことができました。

迎え入れてくださった雰囲気は去年と変わらず
やっぱり素敵って言葉が第一声でした笑。

今回お邪魔したのは奈良でかなり有名な、
テレビなどでも何度も紹介されている
La Terrasse さんです。

千年の森の桜の木の下で極上の仏蘭西料理に舌鼓♡_1_1
やわらかな日差し。天候を気にせずにできるお花見🌸
千年の森の桜の木の下で極上の仏蘭西料理に舌鼓♡_1_2
満開の桜の木の下でいただくフレンチ
千年の森の桜の木の下で極上の仏蘭西料理に舌鼓♡_1_3
フランスの田舎町にタイムトリップしたような建物。

観光客でガヤガヤしていたところから少し離れることで
とても静かな時間と空間を確保されています。
鳥の囀る声や東大寺の鐘まで聴こえるのです。

そして昨年も私を魅了した有名店で修行されてきた
とてもすてきな高田シェフの繊細であり、
どれを食べても、目で見ても楽しめる美しい盛り付けと
味に舌鼓。
どんな人にも好まれるような味付け。
こんな味付けってある❓ってくらい美味しかったです。
また今回は相方は日本酒でいただいていたのですが
どのお酒もフレンチに合うもので驚きました。
レストランエントランス。
千年の森の桜の木の下で極上の仏蘭西料理に舌鼓♡_1_5
地元の食材をふんだんに使われています
千年の森の桜の木の下で極上の仏蘭西料理に舌鼓♡_1_6
千年の森の桜の木の下で極上の仏蘭西料理に舌鼓♡_1_7
千年の森の桜の木の下で極上の仏蘭西料理に舌鼓♡_1_8
まだまだ上げきれないお料理があります
千年の森の桜の木の下で極上の仏蘭西料理に舌鼓♡_1_9
左:高田シェフ スタッフの方も心遣いが素晴らしい
最後は去年からチャレンジしてきた資格試験などが無事合格し
いつも美味しい食事に連れて行ってくれたり
とにかくリラックスできるように応援してくれていた相方に
普段の感謝を伝えたくてお礼のメッセージプレートを
お願いしていたら素敵な可愛い優しいピンクの薔薇1輪も
用意してくださり写真のプレゼントまでしていただきました。

少し恥ずかしそうにしていた相方を見て改めて感謝。
お礼のつもりだったのに合格してよく頑張ったからと、、
ちゃっかりご馳走になってしまいました笑。
  • 千年の森の桜の木の下で極上の仏蘭西料理に舌鼓♡_1_10-1

    桜の木をイメージされたデザート

  • 千年の森の桜の木の下で極上の仏蘭西料理に舌鼓♡_1_10-2

    器にもこだわりが感じられます

  • 千年の森の桜の木の下で極上の仏蘭西料理に舌鼓♡_1_10-3

千年の森の桜の木の下で極上の仏蘭西料理に舌鼓♡_1_11
レストランで見上げていた桜
帰りには桜の木の下でお食事をいただいていた桜の全体像が見える満開の
テラスに案内していただき
若草山も臨める景色にまたうっとりしました。

お腹もいっぱいになって散歩がてら
東大寺敷地にある手向山神社(お寺の中に神社があるのです)
にも立ち寄って、そして私が大好きな二月堂にも寄って
ゆっくりと人と鹿を避けながら笑、、
帰宅しました。相変わらずたくさん歩きましたが
身も心もお腹も満たされ幸せな1日となりました。
  • 千年の森の桜の木の下で極上の仏蘭西料理に舌鼓♡_1_12-1

    手向山神社

  • 千年の森の桜の木の下で極上の仏蘭西料理に舌鼓♡_1_12-2

    二月堂からの景色

  • 千年の森の桜の木の下で極上の仏蘭西料理に舌鼓♡_1_12-3

またご褒美に伺えるように
頑張ろうと思いました笑。

皆さんも奈良にお越しの際は一度は
http://laterrasse.jp/nara/
ラ・テラスさんに立ち寄られてはいかがでしょうか。

夜の雰囲気も一層素敵なようなので次回は
夜にお伺いしたいです。

  • 千年の森の桜の木の下で極上の仏蘭西料理に舌鼓♡_1_13-1

  • 千年の森の桜の木の下で極上の仏蘭西料理に舌鼓♡_1_13-2

Follow Us
たかこ

たかこ

関西在住。40歳から看護師。目指すところは チャーミングな女性。ほっこりしたことや時には50代女性が考えたり感じてるリアルを発信できたらな、と思っています。happyにナチュラルに50代を一緒に楽しみましょう!

Instagram:ehet.m

What's New

  • 神戸散歩③ビオトープへ

    3月にオープンしたばかりの、ビオトープ神戸に行ってきました♪

    お出かけ

    moon

    2025年4月4日

  • 無印良品週間中に購入した物の中から一部ご紹介

    3月21日から3月31日まで開催していた無印良品週間中に私が購入した色々な物の一部をご紹介します。

    暮らし

    さとけい

    2025年4月4日

  • プチプラ〝クレリックシャツ〟

    2月に買っておいたGUのクレリックシャツ。暖かくなったら と仕舞っておいたら忘れかけていて。思い出したので着て出かけてみました。

    ファッション

    RU美

    2025年4月4日

  • 開花宣言と桜パフェ🌸

    毎年この時期楽しみにしている桜パフェ🌸今年も食べに行ってきました!

    グルメ

    toko

    2025年4月4日

  • 【Hawaii 2025 】宿泊編

    3月に夫婦でハワイに行きました。贅沢なホテルステイからコンドミニアムまで、3箇所泊まったホテルをご紹介♡

    旅行

    Ukico.

    2025年4月4日

Feature
Ranking
Follow Us