夫婦で楽しむ日本橋 ZARAのショートジャケットで春のロング散歩

パワースポットの小網神社から、日本橋界隈を散策。そして東京駅まで……、ガンガン歩く夫婦のまち歩きをご紹介します。
今回の夫婦のお出かけの一番の目的は
都内屈指の強運・厄除け神社として有名な
「小網神社」です。

最寄り駅は人形町ですが
我々は水天宮前駅からスタートしました。
水天宮前駅
「甘酒横丁」(ネーミングが可愛い!)の交差点を目指し
人形町方面に歩いて数分。
老舗の甘味処やおしゃれビストロに後ろ髪をひかれながら…
ずっと訪れてみたかった「小網神社」に到着しました~。

人形町のオフィス街にある小網神社

参拝に行列ができる小網神社
強運、厄除、金運にご利益があるとされる小網神社は
今日も多くの参拝者で賑わっています。

既に参拝の列と、御朱印やお守りを購入する列と
2つの長い行列ができていました。

行列の中には外国人の方々も。
海外でも紹介されているのか
外国人旅行者にも人気ですね~。
小網神社の提灯
私たちも早速、列に並ぶことに。

「小網神社」は1466(文正元)年の創建。
「強運厄除の神さま」のシンボルとなっているのが、
社殿の左右にある「昇り龍」と「降り龍」です。
東京大空襲の際に境内の建物が戦火を免れたことや、
第二次世界大戦時に神社のお守りを持って出兵した兵士が
全員無事に生還したことから、
現在も「強運厄除の神さま」として
崇められているそうです。

ビルの間にある小さな社ながら
参拝者が常に途切れないのは、そうした理由があったのですね。
小網神社の社殿
龍は二体が一体となって彫刻されています。

「昇り龍」は参拝者の祈願を受けて神様に伝え、
「降り龍」が神様からの神徳を参拝者に授ける、と伝えられているそうです。

ただ、間近に見ても、少々分かりにくいかも……。
訪れた際は、ぜひ確認してみてくださいね。

「福禄寿像」は参拝者に頭を撫でられピカピカ★

小網神社の健康長寿の神
小網神社のご神体は、商売繁盛のお稲荷さん、財宝神の弁天様、
財運および長寿の神である福禄寿の三祭神がそろい踏み(笑)。
これはもう縁起が良いこと間違いなし!です。

福々しい小網福寿像を優しく撫でて
金運アップのご利益をいただきます。
  • 東京銭洗い弁天

  • 銭洗いの様子

小網神社は「東京銭洗い弁天」としても親しまれています。

社殿の左前にはある「銭洗いの井」で、金銭を清めて財布に収めておくと
財運を授かるとされています。

以前訪れた鎌倉の銭洗弁財天 宇賀福神社では
「洗ったお金は有意義にお使いください」とのことでしたが
各神社で違うのですね。
今回は使わずに丁寧に財布に収めました。

今季購入したカーキ色のショート丈ジャケットが活躍

小網神社をバックに写真撮影をする女性
この日は朝から快晴で
暑くもなく、寒くもなく絶好のお出かけ日和♪

今季New inしたZARAのショート丈ジャケットの出番です!

カーキ色と、小柄さんに使いやすいショート丈がお気に入り。
袖口の青と白のストライプの折り返しがポイントになっています。

白Tに薄いグレーのプリーツパンツ(見た目はスカート)と
コーディネートしてみました。

そして靴は、今回もかなり歩くことを想定して
白のNIKEのスニーカーをチョイスしております。

龍がかっこいい御朱印もいただきました

小網神社の御朱印

縁起の良いお守りも購入

  • みみずくのお守り

  • 強運のしずく玉守り

左は自分用に購入した
小判が付いた木彫りのみみずくのお守り♡

右は主人が購入した
「強運のしずく玉守り」!

強運厄除けの龍神が守ってくださる
本水晶のしずく玉。
出世運・仕事運・運気隆昌などご利益が盛りだくさん♪
これはパワーをもらえそうです。

いい風が吹き抜けるコレド室町1・2の間の仲通り

コレド室町1・2の間の仲通り
小網神社を後にした我々は
本日のもう一つの目的地
「福徳神社」に向けて
日本橋方面へウォーキング。

そしてあっという間に、
再開発が進む日本橋室町エリアに到着しました。

ここが三井のすずちゃんのCMのロケ地か~。
なんだかとても広々としていて、空気が心地よいです!
ビルの間にある福徳神社
こんな都会のビル街の間に福徳神社があるとは!
と、驚く夫婦でした。
いい空気の源は、福徳神社なのかも~~~。

お待ちかねのランチへ

金子半之助本店
福徳神社には後でゆっくり参拝するとして
まずは腹ごしらえ。

この界隈は日本橋の歴史が宿る老舗店舗から、
多彩な飲食店が揃うグルメな街。

事前にチェックしていた天ぷら屋さんも候補に
実際のメニューを見て決めることに。

天丼の金子半之助ののれん
日本橋天丼 金子半之助は都内に複数のお店を構える人気店。
一番近い1軒目は、ものすごい行列で断念しました。

しばらくふらふら歩いていると
日本橋本店前に出ました。
ここもやっぱり長蛇の列!

いつもならスルーの夫婦ですが
この日はなぜか「並んでもいいよ」の雰囲気が
お互いなんとなく感じられ……。

ついに並びました!
本店限定の江戸前天丼 特上
夫婦としては恐らく、行列待ちの最長記録を達成!
ここまで待ったなら、と
本店限定の「江戸前天丼 特上」をオーダーしました。

昨年9月からの新メニューで
車海老2尾にカニ爪、北海道産ホタテの大葉巻き
穴子、半熟卵、海苔、ししとうが入った豪華な丼です。
特上天丼のカニ味噌汁
この他、カニの味噌汁と
メロンのホイップクリーム添えが付きます。

見た目よりは軽い触感で
食が細めの私でもペロリと食べられました。

待ち時間も冷たいお茶を配ってくれたり
日傘を貸してくれたり
スタッフさんのホスピタリティも素晴らしいお店でした。

再び日本橋巡りへ

コレド室町2
食後はこの界隈に3つも揃う
コレド室町を散策したり……。
日本橋だし場
にんべんが運営する日本橋だし場で
だしパックを購入。
夫は私が選んでいる間に、
お出汁を飲んでおりました。

台湾旅行を思い出す「誠品生活日本橋」へ

コレド日本橋の台湾の書店
台湾から日本初進出の「誠品(せいひん)生活日本橋」は
コレド日本橋テラス2階にあります。

ここはまさに「くらしと読書のカルチャー・ワンダーランド」。
今年2月に台湾旅行をしたばかりの
私たち夫婦にはとても楽しい場所で
時間をかけて、じっくり巡りました。

台湾の食材や雑貨もたくさんあり、また今度ゆっくり訪れたくなりました。

いざ福徳神社へ

福徳神社
福徳神社は江戸時代には
幕府公認の富くじを発行する数少ない神社だったそうです。

社殿は真新しいですが、860年あたりには
この地に存在していた神社らしいです。
福徳神社の社殿
徳川家康も参拝したと伝えられる社殿へ。
穏やかな気持ちで手を合わせました。
福徳神社と薬祖神の間の小道
福徳神社の周りも
和の趣が感じられる
おしゃれな雰囲気でした。

スイーツでちょっと一息

ISHIYAのソフトクリーム
まだまだ歩くために
日本橋ISHIYAのソフトクリームを食べて
少し休憩です。
ISHIYA日本橋
ここは「白い恋人」のISHIYAが手掛ける直営カフェ。
今回は店舗に入りませんでしたが
また別の機会に訪れたいと思います。

元気が回復した夫婦は
ISHIYAの目の前にある
マンダリンオリエンタル東京で
”明日のパン”を購入。
日本橋三越で記念写真
次は、日本橋三越本館1階中央ホールから、
吹き抜けの5階に届くようにそびえる
壮大な天女の像と記念撮影!

今日は普段しないことばかり、する夫婦です(笑)

タイミング良く、
パイプオルガンの演奏を聴くことができラッキーでした。

五街道の起点「日本橋」

日本橋
日本橋界隈を満喫して
そろそろ帰路につく二人。
  • 日本橋の麒麟像

  • 日本橋の麒麟像アップ

  • 日本橋の麒麟像

橋の中央には東京の繁栄を表現した
麒麟像が置かれています。

橋の両側に立つ獅子像は
東京の守護のシンボルだそうです。

TOKYO TORCH開発予定地を抜けて、東京駅へ

東京駅
本日のロング街歩きの終点は東京駅。
江戸から明治、現代までの
まちづくりの様子を存分に楽しむことができました。

帰り道の途中、丸ビル内でも無料のオーケストラコンサートが♪
今日はいろいろなラッキーが重なる一日に。
小網神社&福徳神社のご利益が早速現れたでしょうか♪

長いブログにお付き合いいただき
本当にありがとうございました。

大人が楽しい日本橋界隈を
皆さまもぜひ訪れてみてくださいね。
Follow Us
CHIKAO

CHIKAO

東京都在住。ライター兼ディレクター。夫と社会人の息子の3人家族です。旅、食、インテリア、コーヒー、映画、神社巡りに興味津々!自分の楽しみや新しい挑戦、日々の気づきなどを楽しく発信していきたいです。

Instagram:chikachika_i

What's New

Feature
Ranking
Follow Us