お月様と栗ご飯。

中秋の名月に、今年の小さな夢の1つを叶えました。

一昨日9/17は十五夜。
中秋の名月、輝いていましたね!

お月様と栗ご飯。_1_1

ススキを飾り、
毎年恒例のお月見団子を作って。

  • お月様と栗ご飯。_1_2-1

    うるち米の粉を水で耳たぶ程度にして丸める。

  • お月様と栗ご飯。_1_2-2

    沸騰したお湯に入れて浮き上がってきたら2分程茹でて冷水に。

  • お月様と栗ご飯。_1_2-3

    出来上がったお月見団子。

お月様と栗ご飯。_1_3

この並べ方で15個!
1つだけ、お月様に見立てて黄色。
サツマイモに豆乳を少し加えて作ります。

お月様と栗ご飯。_1_4

十五夜のお菓子も並べて。
近くにおいしい和菓子屋さんがある幸せ♥

お月様と栗ご飯。_1_5
お月様と栗ご飯。_1_6

美しいねり切りは、
ちょうど9/17に創業2周年の
菓子屋 中島さんから。

店主さんは鎌倉・腰越で生まれ育ち、
お店も地元に。

江ノ電・腰越駅から
海とは反対方向へ徒歩10分程です。

お月様と栗ご飯。_1_7

可愛いうさぎ饅頭は、
江戸時代から続く扇屋さんから。

天保の時代から
創業200年以上の和菓子屋さんで、
昔ながらの味や製法にこだわっています。

江ノ電・江ノ島駅から徒歩3分程、
龍口寺のすぐ近くです。

  • お月様と栗ご飯。_1_8-1

  • お月様と栗ご飯。_1_8-2


お店には、
使われなくなった江ノ電の車両が!
「江ノ電の顔」と呼ばれています。

江ノ電の形を模した
「江ノ電もなか」でも知られています。

お月様と栗ご飯。_1_9

リノ(わが家の7歳トイプー女の子)には、
蒸したサツマイモに山羊ミルクを混ぜたおやつ。

お月様と栗ご飯。_1_10

サツマイモが大好きだから、
凄い勢いで飛んで来ました!笑

お月様と栗ご飯。_1_11

ところで、
2024年も残り3ヶ月ちょっとですが
今年叶えたい夢はありますか?

私は、沢山ある小さな夢の1つを
一昨日叶えることができました。

それは、
今年の中秋の名月にやりたかったこと。
「自分で作ったお月様の入れ物に栗ご飯」

  • お月様と栗ご飯。_1_12-1

  • お月様と栗ご飯。_1_12-2


このお月様の入れ物、
鎌倉のちょっとスペシャルな登り窯で
焼いてもらったお気に入りの作品です。

集中して何かを「作る」のが好き。
無になれる心地良さ。

そして、自分で作った器を使うたびに
暮らしの中で愛おしさや豊かさを感じます。

お月様と栗ご飯。_1_13

栗ご飯。
わが家では、白だしとお酒を入れて水を加え
オリーブオイルをひと回しして炊飯します。

おいしく炊けて、
「小さな夢の1つ」が叶いました。

お月様と栗ご飯。_1_14

雲が多めでしたが、
昨晩の満月も美しかったですね。

日々を楽しむ暮らし。
季節を感じる暮らし。
大切にしていきたいです。

Naoko
Naoko

Naoko

神奈川県在住。Natural Lifestyle Designer。オリーブオイルソムリエ。鎌倉・湘南の素敵なコト・モノ・ジカンや、海街での日々の暮らしの「小さな幸せ」を綴っていきたいと思います。

Instagram:umimachi.lovelydays

What's New

Feature
Ranking
Follow Us