-
美容エディター4人が惚れ込んだアイテムとは?
2024年上半期コスメを使いつくした美容賢者が選んだ逸品とは? 今回は、美容エディターたちの肌と心にぴったりフィットした美容液、リップ他「私的ベストコスメ」を紹介。
2024年上半期 eclat 大人のベストコスメ大賞
スキンケアベストコスメ
《スキンケア大賞》ポーラ ホワイトショット フェイシャルセラム

eclatベストコスメ選考委員コメント
・真皮に落ち込んだメラニンまでケアするなど、「肌色トラブルにできること全網羅」の心強さ
・シャバッとみずみずしい感触、すぐに明るく見せる速攻的手応え。お手入れのモチベーションを高める仕掛け、すべてが一級品(美容エディター 入江信子さん)
・透き通る肌の満足感。ハリツヤまで湧き出る手応え。使い続けたくなる理由の多さにもまた大満足
・重ね続けていたくなる、すがすがしくみずみずしいテクスチャー。そこから柔らかに満たされた肌感へ(美容家 神崎 恵さん)
・奥から澄みわたるような明るさ。肌はいつだって変われる!と実感
・くすみにシミ、色ムラと、悩んでいた肌色悩みに、光を当ててくれた(トータルビューティアドバイザー 水井真理子さん)
・最新技術が盛り込まれているのに、さらりと軽いテクスチャーも秀逸
・レーザー治療でも届きくい、真皮に落ちてたまったメラニンをケアする目のつけどころと研究力にうならされた(美容エディター 山崎敦子さん)
商品説明
頑固なシミやくすみの原因、「真皮に落ち込んだメラニン」に着目。マクロファージという免疫細胞がお掃除ロボットのようにこの真皮落ちメラニンを取り込み、分解をサポートして、これまでにない肌の明るさと透明感に出会える新名品。美白コスメには珍しい、ピンクのボトルは常識にとらわれない着眼点からの発見や成功の喜びを表現。ドレッサーにあると前向きな気持ちがわいてきて、シミやくすみに挑戦したくなると評判。
25㎖(医薬部外品)¥16,500
美白美容液部門ランキング

1位 アルビオン セルフホワイトニング ミッション
2位 ロート製薬 エピステーム ブライトプラズムレーザー
3位 メナード フェアルーセント 薬用ブライトニングセラム
UVケア部門ランキング

1位 ポーラ B.A ライト セレクター
2位 コスメデコルテ AQ アブソリュート UV プロテクション ブライトニング&リンクル
3位 カバーマーク トリートメント デイ クリーム
エイジング美容液部門ランキング

1位 ゲラン オーキデ アンペリアル ゴールドノビレ ザ セロム
2位 パルファン・クリスチャン・ディオール カプチュール トータル ヒアルショット
3位 花王 ソフィーナ iP 【薬用】シワ改善 泡セラム
クリーム部門ランキング

1位 SHISEIDO バイタルパーフェクション シュプリームクリーム コンセントレート
2位 ランコム アプソリュ レクストレ ラ クレーム
アイケア部門ランキング

1位 クレ・ド・ポー ボーテ クレームイユーS
2位 カネボウ化粧品 センサイ アウェイクニング クリーミィアイエッセンス
クレンジング&洗顔部門ランキング

1位 シロク FAS ザ クリア クレンジングジェル
2位 SUQQU ヴィアルム ザ ウォッシュ
3位 エスト AC ピュリファイ マッサージウォッシュ
化粧水部門ランキング

1位 シャネル サブリマージュ ラ ローション
2位 コーセー 薬用雪肌精 ブライトニング エッセンス ローション
3位 ランコム クラリフィック デュアル エッセンス ローション EX
ベースメイクベストコスメ
《ベースメイク大賞》資生堂 インウイ リキッドファンデーション

eclatベストコスメ選考委員コメント
・まるで美容液のようななめらかさと保湿力。肌がツヤンと美しく整う名品
・なめらかなテクスチャーが心地よく、毛穴落ちナシ! 赤いパッケージにもテンションが上がります(美容家 小林ひろ美さん)
・肌は「ツヤ一択」の私の今季最高のパートナー。夕方になってもくすまずツヤ肌でいられます
・ひと塗りで肌の質感を整え、頰や鼻すじに光が走り、自然と立体感がきわだつのがいい感じ。重ねても厚塗りにならず、色ムラも目立たなくしてくれます(美容エディター 巽 香さん)
商品説明
肌を隠ぺいせず、その人の肌のいいところを拾い上げて血色感と立体感を演出。UVカット効果の高さ、汗や皮脂への強さなど機能面の充実も票を集めた理由。
SPF50+·PA++++ 全5色 30㎖ 各¥8,800
ファンデーション部門ランキング

1位 ランコム タンイドル ウルトラ ウェア リキッド N
2位 パルファム ジバンシイ〔LVMHフレグランスブランズ〕 プリズム・リーブル・スキンケアリング・グロウ・クッション
ベースアイテム部門ランキング

1位 コスメデコルテ ルース パウダー
2位 SHISEIDO エッセンス スキングロウ プライマー
メイクアップベストコスメ
《メイクアップ大賞》パルファン・クリスチャン・ディオール ルージュ ディオール

eclatベストコスメ選考委員コメント
・大人の品格がありながらも抜け感があってどんな服にもマッチ。こなれた美人顔に
・肌のくすみをパッと飛ばしてくれる434に毎日助けられる思い。女性らしさ、洗練、美唇を全部かなえてくれます(美容ジャーナリスト 小田ユイコさん)
・唇のくすみをカバーする発色で決して重たい印象にならず、軽やかなのに、華やか
・458を愛用。カジュアル感もきちんと感もどちらもOKな万能カラー(美容エディター 藤井優美さん)
商品説明
ディオールならではのクチュール感とアバンギャルドが共存する圧巻のカラーバリエーションと、良質な唇ケア成分の配合が魅力。選考委員に特に人気の色は、日本女性のためにつくられた肌なじみ抜群のローズベージュ434(写真右)、華やぎと落ち着きのあるローズ458(写真中)、ベルベット質感でしゃれ感たっぷりのローズレッド581(写真左)。
全31色 各¥5,940
リップメイク部門ランキング

1位 SUQQU モイスチャー グレイズ リップスティック 06
2位 カネボウ ルージュ スターヴァイブラント V06
アイメイク部門ランキング

1位 資生堂 インウイ アイズ 05
2位 シャネル レ ベージュ パレット ルガール クール ドゥ シャネル
ボディ&フレグランスベストコスメ
《ボディケア&フレグランス大賞》ザ・ギンザ ボディオイル

eclatベストコスメ選考委員コメント
・さらりと軽やかになじみ、すぐさま若々しいツヤとハリ、なめらかさが。この感覚は唯一無二
・マッサージしながらなじませると血流やリンパの流れが整って、むくみ、もたつきもすっきり(美容ジャーナリスト 倉田真由美さん)
・香りとなめらかなコクで夢見心地。疲れてこわばった心まで、ふっくらしなやかに
・つけていると、肌からふっと立ちのぼる柔らかな芳香に、つい笑みがこぼれてしまう(美容コラムニスト 近藤須雅子さん)
・この肌にシルクのローブをまとったら、滑り落ちるんだろうなと空想。一度知ったら戻れない
のばしたそばからするすると肌の質感が変わり、内側からじゅわっとツヤが生まれます(エディター・ライター 松本千登世さん)
商品説明
贅沢に配合した植物由来オイルがのび広がり、澄みわたるツヤ肌ボディに。リンデンの生花の香りを基調とし、加齢臭の原因であるノネナールをマスキングする香り成分も配合。
80㎖ ¥22,000
ボディケア部門ランキング

1位 クラランス ボディ フィット アクティヴ
2位 クレ・ド・ポー ボーテ エマルションUVコールn
3位 アスレティア スキンプロテクション UVボディミスト
フレグランス部門ランキング

1位 パルファン・クリスチャン・ディオール メゾン クリスチャン ディオール ニュー ルック
2位 エルメスジャポン エルメッセンス 《ウード・アルザン》オードパルファム
3位 THREE エッセンシャルセンツ 05 AFTER THE RAIN
美容賢者の私的ベストコスメ
-
美容エディター4人が推薦するクレンジング、美容液ほか
2024年上半期コスメを使いつくした美容賢者が選んだ逸品とは? 今回は、美容エディターたちの肌と心にぴったりフィットしたクレンジングジェル、フェイスセラムなど「私的ベストコスメ」を紹介。
-
美容家たちが認めたコンシーラー、UV、クリーム
2024年上半期コスメを使いつくした美容賢者が選んだ逸品とは? 今回は、美容家・トータルビューティーアドバイザーの肌と心にぴったりフィットしたコンシーラー、UV、クリームを紹介。
-
編集スタッフがおすすめ!シートマスク、マスカラ、パウダー
2024年上半期コスメを使いつくした美容賢者が選んだ逸品とは? 各々の推薦理由を知れば、試してみたくなる! 今回は、エクラスタッフがおすすめするシートマスク、マスカラ、パウダーをご紹介。
What's New
-
【2025年上半期 審査員たちの私的ベストコスメ】大人のまつ毛上向くマスカラ、上質肌が実現するファンデーションほか
美容ライターやエクラ編集部が、「私の上半期はこれなくして語れない」というお気に入りを厳選! 上向きカールとボリュームを両立するマスカラや重ねるほど透明感がアップするファンデーションをご紹介。
50代ベストコスメ
2025年6月20日
-
【2025年上半期 審査員たちの私的ベストコスメ】ツヤとハリに満ちるマッサージ美容液や顔から全身まで潤いめぐるシートほか
2025年上半期のベストコスメ審査員が「私の上半期はこれなくして語れない」というお気に入りを一挙公開! 美容エディター、ライター、コラムニスト4人の私的ベスコスはこれ!
50代ベストコスメ
2025年6月20日
-
【2025年上半期 審査員たちの私的ベストコスメ】大人の肌に欠かせない血色感チークや気分をリフレッシュするハンドクリームほか
2025年上半期のベストコスメ審査員が「私の上半期はこれなくして語れない」というお気に入りを一挙公開! 美容ジャーナリスト 齋藤 薫さん、倉田真由美さん、天野佳代子さん、小田ユイコさんの私的ベスコスはこれ!
50代ベストコスメ
2025年6月20日
-
【2025年上半期 審査員たちの私的ベストコスメ】自然なトーンアップがかなうUVや目もとをリフトアップするアイクリームほか
2025年上半期のベストコスメ審査員が「私の上半期はこれなくして語れない」というお気に入りを一挙公開! 皮膚科医・内科医 友利新さん、美容家 小林ひろ美さん、神崎恵さん、石井美保さん、トータルビューティーアドバイザー 水井真理子さんの私的ベスコスはこれ!
50代ベストコスメ
2025年6月20日
-
eclat「50代に効く"心のラグジュアリー"」ベストコスメ大賞
エイジングが加速する50代はどんなコスメを使うべき? 50代の肌を知り尽くした美のプロたちが、50代向けに、この年発売された数多のコスメの中から、eclat「心のラグジュアリー」ベストコスメを選出。選ばれたのは、間違いなく最先端のラグジュアリーな逸品たち。美のプロたちも太鼓判をおすコスメを選んで、気になるお悩みを乗り越え、明るい未来へ!
50代ベストコスメ
2025年6月13日
-
-
-
-
-
-
-
-
ふわりと揺れるシルエットで、優美な雰囲気とエフォートレスさを両立するパンツコーデに。気温29℃|9/15(月)【50代の毎日コーデ】
後ろ身頃を異素材に切り替え、ふわりと揺れるギャザーを施した半袖トップス。ボトムも空気が通り抜けるようなゆるシルエットのパンツをセレクトし、全身をふんわりした空気で包み込むようにコーディネート。着心地の快適さも、柔和で上品なムードも手に入る。
-
「髪のうねり」に悩むエクラ世代へ
大人の髪悩みは「ラサーナ プレミオール」でケア!
-
深まるエイジング悩みに先進サイエンスで挑む
「エピステーム」から新生スキンケア登場!肌質の変化を感じたら
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
“マッキントッシュ ロンドン”で秋支度
英国テイストの新作ワンピースやアウターでときめくシーズンを謳歌
-
ロクシタンの薬用育毛美容液で育毛ケア開始
おしゃれなボトルやすがすがしい香りで育毛ケアをスタートしよう
-
50代におすすめの最新アイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
亜希さん登場!大人の体が喜ぶものって?
リポソーム体験サロン by Lypo-C × éclat開催レポ
-
進化したレチノールの力で、シワもシミも
SHISEIDOの大人気薬用シワ改善&美白クリームに新処方!
-
50代の旅行コーデ
風通しもばっちり&涼やかな一着で快適な旅を
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
“届く”ビタミンCを味方に健やかに美しく
ビタミンCを効果的に「吸収」。いま選ばれているサプリとは?
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき旬の服
-
髪型で一気にあか抜ける!40代に似合う最旬ボブヘア23選
髪型ひとつで、印象は驚くほど変わる。「老けて見えるのは避けたい」「いつも同じ髪型でマンネリ」そんな40代女性にこそ試してほしいのが、今っぽくて洒落感たっぷりなボブヘア。
-
【50代に人気のショートボブ60選】手入れが楽でうねりやくせ毛も気にならない!大人可愛いショートボブスタイル
ナチュラルで上品、でもどこか洒落ている。そんな“ちょうどいい”を叶える、50代のためのショートボブスタイルを厳選してご紹介。グレイヘアを活かしたヘアスタイルやくせ毛やうねりのお悩みもカバーするへスタイル…
-
上品で女性らしい雰囲気!50代に似合う「若見えボブヘア」16選
大人の上品さと女性らしさで好印象のボブヘアはアラフィ―女性に人気の高いヘアスタイル。今どきカットで小顔見せ&若々しさを手に入れて。
-
まだ暑い晩夏に“秋の気分”を取り入れたい!50代が選ぶ「ブラウン」アイテム5選
まだまだ暑いけど、秋らしさも取り入れたい。そんなときに便利なのが「ブラウンアイテム」。今回は、おしゃれな40代・50代読者モデル・華組愛用のブラウンアイテムをご紹介します。
-
夏服を秋色でアップデート!ブラウンやカーキなど、50代の“こなれ感”は色使いで決まる
9月に入って、夏服はなんだかマンネリ気味…そんな時は“秋色”をひとさじ加えてみて。ブラウン、カーキ、ボルドーなど、深みのある色を一点投入するだけで、ぐっとこなれた印象に。秋色を無理なく取り入れるスタイル…