華組 根本有加里ブログ

根本有加里

根本有加里

パーソナルスタイリスト

一般の方に向け、その方の魅力を分析しライフスタイルやTPOに合わせた装いをご提案しています。コーディネートは、コンサバをベースに色や小物で遊びを加えたプラスワンのスタイルが好みです。155cmの小柄体型をいかにバランスよく見せるかを日々研究中!
ブログでは日々のファッションや楽しいと感じたことをお伝えしていきます。

Instagram:yukari_renat

あったかリメイクコートで国宝岩清水八幡宮へ

関西に帰省した週末、足を伸ばして京都の岩清水八幡宮へ参拝してきました。
こちらの神社は、最大最古の八幡造。
国宝であり、本殿は鮮やかな朱色がとても美しく印象的でした。
あったかリメイクコートで国宝岩清水八幡宮へ_1_1
八幡宮のお使いはハトで、境内の至るところにあるそうです。
片方がくちばしを広げ、片方が閉じているのは仏教寺院の仁王像と同じ阿吽(あうん)の関係であると地元の方が教えてくださいました。
あったかリメイクコートで国宝岩清水八幡宮へ_1_2
南総門から本社の社殿をよく見ると、少し西側を向いています。
これは参拝して帰る際に、神様に対して真正面に背を向けないようにするためといわれているそうです。
  • あったかリメイクコートで国宝岩清水八幡宮へ_1_3-1

  • あったかリメイクコートで国宝岩清水八幡宮へ_1_3-2

東門の階段下には、伊勢神宮の遥拝所もあります。
あったかリメイクコートで国宝岩清水八幡宮へ_1_4
キーンと澄み切った空気の中、自然豊かな境内を散策し、気持ちのいい時間を過ごしました。
あったかリメイクコートで国宝岩清水八幡宮へ_1_5
参拝後は、きつねうどんと鯖棒鮨のセット、おでんをいただきました。
関西の少し甘めのお出汁がしみたお揚げさんがとてもおいしかったです。
  • あったかリメイクコートで国宝岩清水八幡宮へ_1_6-1

  • あったかリメイクコートで国宝岩清水八幡宮へ_1_6-2

帰りには納屋町商店街により、甘酒をオーダー。
生姜が効いたお味は、母がよく作ってくれたのを思い出し、懐かしい気持ちになりました。
あったかリメイクコートで国宝岩清水八幡宮へ_1_7
この日は、ブラウンのコートにデニムシャツ。
タートルも仕込んだ防寒スタイルです。

コートはアルパカ混のしっかりしたものなので、リメイクして復活させました。
軽くてとっても暖かいので、極寒だった週末も大活躍!


ブラウン+デニムは最近気になっているコーデです。


coat:AIGNER
shirt:UNIQLO
knit:UNIQLO
pants:UNIQLO
boots:ara
bag:styling/
今日も最後までお読みいただきありがとうございました。

Instagramでは動画にまとめていますので、ご覧いただけると嬉しいです♫
Follow Us

What's New

Feature
Ranking
Follow Us