-
【今からできる相続対策】遺言書の書き方、銀行口座の整理のコツをチェック!
「いざ相続!」となったときに、トラブルが起きるのは避けたいもの。相続専門の公認会計士・税理士の石倉英樹さんから、今からできる遺言状の用意、銀行や証券会社の口座の整理、不動産の把握について聞いた。
【今からできる相続対策】税金が抑えられる暦年贈与とは?非課税になる贈与方法を公開
教えてくれたのは…
相続専門の公認会計士・税理士 石倉英樹さん
〈対策1〉相続税が発生しそうなら、年110万円まで非課税な暦年贈与を検討
「多額の財産があり、相続税が心配という場合に効果的なのが、『暦年贈与』。1人当たりの受け取り額が年間110万円以下なら贈与税はかからないという制度を利用した生前贈与のひとつで、長期間、複数人に行えれば、かなりの節税効果が期待できます。しかも、贈与の相手に制限はないので、孫や子供の配偶者といった、本来であれば相続権のない人に、財産を譲ることもできます」
暦年贈与の成立は、あげる側ともらう側の双方に、「贈与した・された」という認識がマスト。なので、そのつど、契約書を作成し、銀行振込など贈与の履歴を残すことが重要。
「ただし、贈り主が亡くなる3年(将来的には7年)以内に行った贈与は相続税の対象になってしまうので、活用するのなら“早めに”が安心です」
〈対策2〉家の購入や教育資金としての一括贈与で税金を抑える
「暦年贈与」に加え、相続税対策として検討したいのが、「一括贈与」。親や祖父母、養父母といった直系親族から、教育資金や住宅の購入資金、結婚や子育てにまつわる資金を、一度にまとめてもらった場合の非課税制度を利用するというもので、10年ほど前に創設された特例措置。当初は、住宅取得資金は2021年まで、教育資金と結婚・子育て資金は2023年までの措置だったが、いずれも延長された。
「教育資金1500万円のうち500万円までなら習い事でも適用され、結婚・子育て資金は、保育料や分娩(ぶんべん)費用、不妊治療費も対象となります」
贈与税の非課税制度
①教育資金の贈与の特例(’26年3月31日まで)
親や祖父母から、30歳未満の子や孫へ「教育資金」を非課税で贈与できる制度。非課税限度額は最高1500万円。
②住宅取得等資金の贈与の特例(’26年12月31日まで)
親や祖父母から、18歳以上の子や孫へ「住宅購入等資金」を非課税で贈与できる制度。非課税限度額は、条件により500万円または1000万円。
③結婚・子育て資金の贈与の特例(’25年3月31日まで)
親や祖父母から、18歳以上50歳未満の子や孫へ「結婚・子育て資金」を非課税で贈与できる制度。非課税限度額は1000万円。
〈対策3〉1人500万円まで非課税な生命保険を活用する
生命保険の活用も、節税対策として有効。「加入者が亡くなり、相続人が死亡保険金を受け取る場合、それは相続税の対象になります。ただし、死亡保険金は、500万円×法定相続人の数までは非課税。法定相続人が子供2人なら1000万円まで税金がかからないので、節税効果が見込めます。ちなみに、この1000万円を、預金というかたちで持っていたとしたら、相続税の対象になります」
死亡保険金は、受取人が指定できるうえに、基本的には遺産分割の対象外。特定の相続人に多めに相続させたい場合にも、活用できる。
〈対策4〉相続に強い税理士や弁護士の見当をつけておく
トラブル解決や複雑な手続きなど、なにかと頼りになるのが税理士や弁護士といった専門家。もっとも、専門家が全員、相続に詳しいわけではない。依頼するなら、法改正など新しい情報にも精通した相続専門の人がベター。「知り合いのツテを頼って探すのが一番ですが、むずかしければ、ネットなどで『相続専門』のキーワードを入れて検索してはいかがでしょう。候補を2、3見つけ、実際に話を聞くなどして、比較検討することをおすすめします」
-
【親の相続 あるあるお悩み】親と同居している兄が財産を管理。本当に親の意思が反映されているのか不安
相続に関する読者アンケートで寄せられた「親と同居する兄を信用できない」というお悩み。長年にわたり、多数の相続トラブルと対峙してきた相続専門の公認会計士・税理士の石倉英樹さんが、ずばり回答!
What's New
-
【50代 親の相続問題】これは絶対知っておくべき、相続の基本のキ
相続の手続きって何をするの? 誰が、どれくらい受け取れるもの? 相続税っていくらくらい? 万が一もめたらどうすればいい? 身近な問題にもかかわらず、不安と疑問が満載なのが相続。そこで相続のエキスパートが、相続の基本をわかりやすくレクチャー。
50代のお悩み
2024年12月26日
-
【今からできる相続対策】遺言書の書き方、銀行口座の整理のコツをチェック!
「いざ相続!」となったときに、トラブルが起きるのは避けたいもの。相続専門の公認会計士・税理士の石倉英樹さんから、今からできる遺言状の用意、銀行や証券会社の口座の整理、不動産の把握について聞いた。
50代のお悩み
2024年12月24日
-
【親の相続 あるあるお悩み】親と同居している兄が財産を管理。本当に親の意思が反映されているのか不安
相続に関する読者アンケートで寄せられた「親と同居する兄を信用できない」というお悩み。長年にわたり、多数の相続トラブルと対峙してきた相続専門の公認会計士・税理士の石倉英樹さんが、ずばり回答!
50代のお悩み
2024年12月23日
-
【親の相続 あるあるお悩み】70代後半の親が認知症の気配。施設入居後でも家は売れる?
相続に関する読者アンケートで、「介護施設入居費用が必要になっても、親の家を売れないの?」というお悩み。長年にわたり、多数の相続トラブルと対峙してきた相続専門の公認会計士・税理士の石倉英樹さんが、ずばりアドバイス!
50代のお悩み
2024年12月22日
-
【親の相続 あるあるお悩み】親が再婚しても相続の権利はある?
相続に関する読者アンケートで寄せられた「親が再婚した場合、子供に相続の権利はある?」というお悩み。長年にわたり、多数の相続トラブルと対峙してきた相続専門の公認会計士・税理士の石倉英樹さんが、ずばり回答!
50代のお悩み
2024年12月21日
-
-
-
-
-
-
ポロニットとスカーフの掛け合わせで、首元から冬のおしゃれを更新。気温10℃|12/26(木)【50代の毎日コーデ】
タートルネックやストールなど首を覆う着こなしが続くとき、マンネリ回避を狙うなら優美な柄がプリントされたスカーフを選択してみて。ゆるいフォルムのニットにも適度な緊張感と華やかさが加わり、デイリーコーデのおしゃれ度がアップする。
-
50代におすすめの傑作コスメはこれ!
2024年下半期 eclat「エイジングケア」ベストコスメ大賞
-
シワ・たるみケアは毎日のお手入れから
ドモホルンリンクルの[基本4点]無料お試しセットはこちらから
-
【ユニクロ・GU】プチプラ高見えコーデ
真似したい!読者モデル 華組の着こなし集
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき旬の服
-
コラーゲンを贅沢配合!大人肌に潤いとハリを
再春館製薬所の最新クリーム、美活肌エキスでエイジングケアを体感
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
【2025年占い】2025年はどんな年になる?
12星座別・イヴルルド遙華が占うあなたの運勢
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
【ZARA】トレンドおしゃれコーデ
50代はどう着こなす?読者モデル 華組コーデ集
-
癒されたい大人女性にぴったりな穴場ホテル
ウェブエクラ編集長、ホテル ザ セレスティン 東京芝へ宿泊
-
窓リフォームで快適&省エネに!
補助金も使えてお得!冬の部屋の寒さや光熱費の高さを一気に解消
-
50代におすすめの冬の旬アイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
上品で女らしい冬のワンピーススタイル
おしゃれな50代は、冬のワンピースをどう着こなしているの?
-
おしゃれな50代が着ている「ユニクロ・GU」シンプルなのにオシャレに見える!
シンプルで着回し力抜群のアイテムから着こなし次第で主役になるアイテムまで揃うユニクロ・GUは、大人のデイリーユースに欠かせない。寒い冬も暖かくておしゃれに見えるニットやパンツが大人気!カジュアルにもフ…
-
50代の「冬のワンピース」おしゃれな着こなし9選【ファッション人気ランキングTOP10】
ウェブエクラ週間(2024/12/8~12/14)ランキングトップ10にランクインした人気ファッションをピックアップ。YOKO CHANやZARA…上品で女らしい冬のワンピースが話題に!おしゃれな50代は、冬のワンピースをどう着こ…
-
【40代・50代に人気のショートヘア50選】髪型次第で印象が大きく変わる!その髪型、似合うね!と褒められるおすすめショートヘア
40代・50代は髪型次第で印象が大きく変わる!大人の品格と知性を引き出し、若見え効果も叶う最新のショートヘアをご紹介。白髪や薄毛のお悩みもカバーするへスタイルを参考にして。
-
おしゃれな50代がZARAを着ると素敵に見える!どう着こなしているの?
おしゃれな50代はZARAで何を買い、どう着こなしているの?ニットやコート、ブーツなどZARAの冬アイテムでいつものおしゃれからパーティスタイルまで素敵な着こなしをチェック!
-
老け見えを回避!今どきパーマで若返る50代のショートヘア
トップがつぶれやすい、生えぐせやくせ毛で思い通りのスタイルにならない、お悩みはパーマで解決。パーマは、おばさんぽくならない?と心配する人も今どきパーマなら若返る!