-
【小泉今日子さんインタビュー】心がブレそうになったときに支えてくれるのは“セルフシスターフッド”
12月13日からAmazonオーディブル(以下Audible)で配信される小説『ピエタ』。朗読を務めるのは、2011年に本作に出会い、ぜひ舞台化したいと10年以上にわたり構想を続け、プロデュースと主演を務めた小泉今日子さん。作品の魅力を誰よりも深く知る彼女の言葉は、エクラ世代がこれからを生きるための道しるべのようでもある。
【人生の先輩が語る。私の50代と、これからの50代へ】中尾ミエさんインタビュー!完成を目指さず常に目標を
山は下りなきゃ登れない。次はもっと高く、と自分を信じて
ダンスや水泳で体を鍛え、70代でアクロバットに初挑戦!
「50代……まあ、いろいろあるわよね。でも、私の子供くらいの年代じゃない? まだまだ若いわよ」
最近はあまりかけられなくなったこの言葉に心がゆるんでしまうのは、甘えだろうか? しかし、中尾ミエさんは、そんな思いを受け止めるように、おおらかに微笑む。輪郭に柔らかくなじんだグレイヘア。カラーリングをやめたのは、50代のときだった。
「似合うからとかじゃなくて、もうこの状態が自然だから。染めた黒髪って、やっぱり肌の色に対して強すぎるのよ。それに、どこか自分を隠してるっていう意識もあったと思うのね。いつも今ひとつ胸を張れない、というか」
自分は自分、いつでも堂々と──それが、歌手、俳優として60年の芸歴を重ねてきた中尾ミエさんの矜持。78歳の現在までの道のりは、常に新しい挑戦によって開かれてきた。近年、多くの人に衝撃を与えたのが、’19年、’22年に上演されたブロードウェイミュージカル『ピピン』への出演。サーカスの要素を取り入れたこの作品で、73歳にして空中ブランコで宙吊りになりながら歌唱するアクロバティックな演技を披露したのだ。
「公演後の楽屋に、みんな、感動して泣きながら来るのよ。稽古前、懸垂が10回できる体になっておいてといわれたときは『えぇーっ!』と思いましたけど、ダンスは30代くらいから始めていたし、50代からは本格的に水泳を始めてマスターズの大会に出場させてもらったりもした。基礎体力ができていたおかげで、1カ月以上の長い公演をやっても疲れませんでした。だから、体を動かすことだけはやっておいたほうがいいわね。50代はもうギリギリだけど、今始めれば、私のように70歳になっても大丈夫。この調子なら80代もいけるかな?と思ってます」
体の鍛錬だけでなく、50代以降はいくつかの習い事も新たに始めた。その中で現在、中尾さんの日々に張りをもたらしているのが、俳句。
「体が動かなくなったときにできる趣味ももっておきたいと思って始めたんだけど、例えば植物にしても、空模様にしても、自分がいかに身のまわりのことに注意を払っていなかったかということに気づかされましたね。今まで使ってなかった細胞が眠りから覚めたのかも?という感覚ですよ」
思いついたことはなんでもやってみる。「誰でもそうだと思うけど、50代からはちょっと暇になるしね」と中尾さん。確かに、私たちが今いるのは、人生の踊り場なのかもしれない。家庭も仕事も人間関係も、ひと通りの山谷を登って下りてたどりついた現時点。でも、そこからが肝心だと、言葉を続ける。
「誰にだってスランプはあるもの。そんなときこそ勉強や鍛錬をして知恵や体力を蓄えておけば、いつかついた力を試したくなりますよ」
「完成してやることがなくなったら、それこそ人生、不幸じゃない? だから、常に目標をつくるんです。それが達成できたら、またその次を」
思いついたことは今すぐ。そして、失敗を恐れずに
「人間、上り調子のいいときばかりなんてありえないし、誰にだってスランプがある。それが人生でしょ? いったんは下りなきゃ、次の山には登れない。その、下りてくるときに自信をなくしたりするんだけど、そのときこそ勉強したり鍛錬したりして、知恵や体力を蓄えればいい。そうすれば、自分にどんな力がついたか試してみたくなるじゃない? 実感できれば次はきっと、前より高い山に登れますよ」
では、どこを目標にするべきか? それを見据えるのに、中尾さんがくれたアドバイスは3つ。ひとつは……。
「とにかく早く始めること! 50代だと、まだまだ余裕があるから『そのうちね』なんて思ってるでしょうけど、私たちくらいになると、もう一年一年が本当に貴重なんですから。老婆心でいいますけど、これと思ったことは早く始めたほうがいいです。『いつか』ってときはこないんだから」
2つ目は、「失敗を恐れないこと」。中途半端につけた大人のプライドは、逆に、仇(あだ)になるのだとか
「知らないこと、初めてのことに挑戦するんだから、失敗しないわけがないでしょ? それに人間、失敗したり、恥をかいたりすることが、一番の勉強になるんですよ。体だって、鍛えれば当然、筋肉痛になる。でも、それを積み重ねて乗り越えることで、本物の筋力がつくんですから」
そして3つ目は、「何事も完成しないものだと悟ること」。それはおそらく、人生も……そういうと、「完成なんかしたら、つまんないじゃん!」と、大笑いと力強い声が返ってきた。
「だって、完成してもう何もやることないと思ったら、逆につらいよ? 生きてるかぎり、今までと違う可能性を求めていないと。よく、亡くなった人のことを『志半ばで残念だったでしょう』というけど、完成してもう何もないってほうが不幸だと思う。だから私、常に目標をつくってますよ。で、それを達成したら次を。常にそこに向かっていないと、私だって自信がなくなっちゃう。自分なんか必要ないのかなって」
完成しない人生を、力強く歩む、その姿が“私”そのもの。そしてもうひとつ、中尾さんが教えてくれたのは、孤独の中に心を閉じないことだった。「今の目標は、毎朝公園に集まって一緒に運動する近所の仲間たちを教育することね。私より年長の人もいるけど、身長が伸びたとか、筋肉がついて胸が大きくなったとか、体って、動かしていれば、いくつになっても進化するのよ! そんなかたたちが元気に私のコンサートに来てくれたりするんだから、現役でいる意義もまだまだあるのかなって……。継続は力なり。これからも、みんなで努力していきますよ」
歌手、俳優・中尾ミエさん
-
【天海祐希さんインタビュー】幸か不幸かは自分次第。年を重ねて選択肢は減るけど楽になった
地図には載っていない薄暗くてどこか懐かしい路地を抜けると、そこに現れるのはどんな願いもかなえるという不思議な駄菓子屋。天海祐希さんは映画『ふしぎ駄菓子屋 銭天堂』で店主の紅子を演じた。
What's New
-
「一人が怖い」「一人になりたい」そんな気持ちになったら……?50代の「心の揺れ」を徹底解説
人生経験を重ねてきたはずなのに、ふと抱く孤独感と逃避願望。その背景を脳と心の両面から深掘り!
50代のお悩み
2025年9月27日
-
“一人が怖いとき、一人になりたいとき”エクラ世代がふと抱く孤独感を感じるエピソードを公開!
人生経験を重ねてきたはずなのに、ふと抱く孤独感と逃避願望。エクラ世代が抱える“一人が怖い”、“一人になりたい”と感じるエピソードを公開!
50代のお悩み
2025年9月22日
-
【50代のお悩み】一人っ子で独身、親がいなくなったら天涯孤独に。将来の不安がぬぐえないというお悩みへアドバイス
脳科学者・中野信子さんと、メンタルケア・コンサルタントの大美賀直子さんが、50代のお悩みにアンサー。今回は一人っ子で独身なので将来に不安を感じる、というお悩み。
50代のお悩み
2025年9月21日
-
【50代のお悩み】時に人付き合いが煩わしいけれど孤独にはなりたくない…どうしたら?
気遣いをしたり人のペースに合わせるのは煩わしいけれど、孤独にはなりたくない…というお悩み。脳科学者の中野信子さんと、メンタルケア・コンサルタントの大美賀直子さんがアドバイス。
50代のお悩み
2025年9月20日
-
【50代のお悩み】子が独立し夫に先立たれたら? 1人になることを考えて鬱々してしまいます
脳科学者・中野信子さんと、メンタルケア・コンサルタントの大美賀直子さんが、一人が怖いエクラ世代のお悩みにアドバイス。子供が独立し、夫にも先立たれたらと思うと不安で仕方ないというお悩みへのアンサーとは?
50代のお悩み
2025年9月19日
-
-
-
-
-
-
【気温19度の服装】日中の気温が19度の時の最適な服装は?即コーデが決まるセットアップやワンピースのコーディネート6選
日中の気温が19度の日は何を着ればいい?服装のポイントや40代50代におすすめのコーディネートをご紹介。今回は、寒暖差のある11月の気温19度に最適なセットアップとワンピースのコーディネートをご紹介します。
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
50代におすすめのトレンドアイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
都心の贅沢宿。天然温泉と美食でリフレッシュ
東京駅から10分。ひとりで気軽に宿泊できる日本旅館でご褒美時間
-
大人肌にエリクシールの新リンクルクリーム
日本で唯一の純粋レチノール配合。新配合成分で深いシワにも届く
-
大人のしぼみ肌に毎日使えるシートマスクを
フェイスマスクは毎日の相棒。水分を届け、大人の肌を底上げ!
-
MYサイズが必ず見つかる!すっきり見えパンツ
大人に大人気のパンツをウェブエクラ編集長シオヤがお試し!
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき秋の服
-
毎日コツコツ続けられるアイケアコスメ
製薬会社が開発した「ブライトエイジ」で、アイケアが楽しく続く
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
松井陽子の「エクラ ゴルフ部へようこそ!」
松井陽子さんが50代におすすめのゴルフウェアやゴルフの楽しみ方をご紹介。
-
【おしゃれな50代のデニムコーデ10選】秋も大活躍!シャツやカーディガンとあわせたスタイルが人気
季節問わずはけるデニムは、何を着るか迷う端境期にぴったりのアイテム。そこで今回はおしゃれなアラフィー読者モデル エクラ華組・チームJマダムのデニムパンツコーデをご紹介。
-
【50代に人気のショートヘア60選】おばさんに見えない!大人かっこいい雰囲気が叶う若見えショートヘア
ヘアスタイルに気を遣っているかで印象が大きく違ってくる50代。そこで今回は大人のかっこよさと上品な雰囲気を引き出し、若見え効果も叶う秋にぴったりのショートヘアをご紹介。白髪や薄毛、うねりのお悩みもカバ…
-
コーディネートのアクセントとしても活躍してくれる!秋の便利アイテム「カーディガン」【ファッション人気ランキングTOP10】
ウェブエクラ週間(2025/10/19~10/25)ランキングトップ10にランクインした人気ファッションをピックアップ!40代・50代読者モデル・華組&チームJマダムのカーディガンコーデに注目。
-
【50代におすすめのミディアムヘア60選】手入れが楽で老けて見えない!秋の上品ミディアムヘア
おばさん見えしない40代・50代におすすめのミディアムヘアをご紹介。まとめ髪やハーフアップなどのヘアアレンジを楽しめたり、スタイリングや手入れが楽なミディアムヘアで、品のよい若見えと大人の女らしさを叶え…
-
定番「黒パンツ」は“選び方”で差がつく!50代の黒パンツスタイル17選
黒パンツは、誰もが一枚は持っている定番アイテム。だからこそ、選び方次第で印象は大きく変わる。シルエットで洗練を引き出すワイド、きちんと感と抜け感を両立するセミワイド、そして素材で差がつくつや感パンツ…