我が家のお正月テーブルコーディネート
受け継がれる物に囲まれ気合いが入るテーブルコーディネートの紹介
あけましておめでとうございます
今年も宜しくお願い致します
新年初ブログは我が家のお正月テーブルコーディネートについて
年末の大掃除が全てが終わり
最後の最後に毎年変わらずですがこのテーブルコーディネート作りが始まります
今年も宜しくお願い致します
新年初ブログは我が家のお正月テーブルコーディネートについて
年末の大掃除が全てが終わり
最後の最後に毎年変わらずですがこのテーブルコーディネート作りが始まります

まずは真っ白な大きなクロスを敷き
次にセンターライナーをひくのですが
家族はこのライナーを見ると
あーまたお正月が来るんだなぁと思っているんじゃないでしょうか?
次にセンターライナーをひくのですが
家族はこのライナーを見ると
あーまたお正月が来るんだなぁと思っているんじゃないでしょうか?

我が家は私が根っからの古典芸能好きという事から新しく迎える年も日々芸事に精進しようという個人的な願いを込めた自己中心的なテーブルコーディネートになっています
テーブルライナー

これは長年習ってきた(習っていた?)日本舞踊坂東流の帯を数年前にリメイクした物になります
祖母、母、私と締め、たまに同じ坂東流のお仲間に貸し出したり、かなり締めた帯は歴史と思い出が詰まった大切な物でした
しかし段々と出番が少なくなり、それと共にどうしても帯を締める部分の織りが擦れてきていました
そこでリメイクに踏み切りました
決してお安くないお品です
勿体無いというご指摘も受けましたが
またこうして生まれ変わった事により
今後は子供たちに、子供たちから孫へと
代々受け継いでいってくれたらいいなぁと思っています
祖母、母、私と締め、たまに同じ坂東流のお仲間に貸し出したり、かなり締めた帯は歴史と思い出が詰まった大切な物でした
しかし段々と出番が少なくなり、それと共にどうしても帯を締める部分の織りが擦れてきていました
そこでリメイクに踏み切りました
決してお安くないお品です
勿体無いというご指摘も受けましたが
またこうして生まれ変わった事により
今後は子供たちに、子供たちから孫へと
代々受け継いでいってくれたらいいなぁと思っています
お屠蘇セット

これは義母の花嫁道具のひとつだった物を
5.6年前に譲り受けました
その理由は義母もこれまたご先祖様からのお屠蘇セットを受け継いだというから何とも素敵な話しです
ご先祖様からの物は塗りではなく瀬戸物のお屠蘇セットの為かなりヒビ割れしていて、義父が金継ぎ教室に通いキレイ(若干でこぼこ)に生まれ変わっていました
そのうち、私の所に回ってくるのでしょうか?
その時がきたらまたblogで紹介させて頂きますね
5.6年前に譲り受けました
その理由は義母もこれまたご先祖様からのお屠蘇セットを受け継いだというから何とも素敵な話しです
ご先祖様からの物は塗りではなく瀬戸物のお屠蘇セットの為かなりヒビ割れしていて、義父が金継ぎ教室に通いキレイ(若干でこぼこ)に生まれ変わっていました
そのうち、私の所に回ってくるのでしょうか?
その時がきたらまたblogで紹介させて頂きますね
盃

三が日は大中小と三段重ねの盃でお屠蘇を頂きますが
我が家の場合
私は特別の盃で頂いてます
これは15歳で坂東流の名取りになった時
家元から頂いた物です
晴れて名取り試験に合格すると家元と盃を交わす事ができます
これはその時に使った盃です
兎に角割らないように割らないように
この40年間大切にしてきました
坂東の紋が入った真新しい素焼きの盃も
少しずつ色が変わってきています
時が刻まれましたね
我が家の場合
私は特別の盃で頂いてます
これは15歳で坂東流の名取りになった時
家元から頂いた物です
晴れて名取り試験に合格すると家元と盃を交わす事ができます
これはその時に使った盃です
兎に角割らないように割らないように
この40年間大切にしてきました
坂東の紋が入った真新しい素焼きの盃も
少しずつ色が変わってきています
時が刻まれましたね
三番叟鈴(巫女鈴)

こちらは何回かエクラjマダムblogでも紹介させて頂いている鈴になります
歌舞伎、日本舞踊、能楽などで舞う『三番叟(さんばそう)』という五穀豊穣を意味するとてもおめでたい演目で使用する小道具です
まだ真面目に日本舞踊を習っていた頃、お稽古用に母が買ってくれた物です
後にも先にも母と踊った演目は「三番叟」のみなのでこの鈴は私に気合いを入れてくれる大切な物になります
今年も能のお稽古頑張ろう💪
日本舞踊もまた少しずつ始めよう💪
気合いが入る三番叟鈴ですね
これら思い出の詰まった物をテーブルのセンターに並べるとこんな感じに
歌舞伎、日本舞踊、能楽などで舞う『三番叟(さんばそう)』という五穀豊穣を意味するとてもおめでたい演目で使用する小道具です
まだ真面目に日本舞踊を習っていた頃、お稽古用に母が買ってくれた物です
後にも先にも母と踊った演目は「三番叟」のみなのでこの鈴は私に気合いを入れてくれる大切な物になります
今年も能のお稽古頑張ろう💪
日本舞踊もまた少しずつ始めよう💪
気合いが入る三番叟鈴ですね
これら思い出の詰まった物をテーブルのセンターに並べるとこんな感じに

その他
珍しいものとしては...
モスクワ駐在時代に購入した
ザクロと葡萄のキラキラしたオーナメントは曾祖父が彫った鎌倉彫のお盆に飾ります
ザクロと葡萄のキラキラしたオーナメントは曾祖父が彫った鎌倉彫のお盆に飾ります

ロシア正教のクリスマスは1月7日なので
あちらではメリークリスマスとハッピーニューイヤーが合わさったような新年を迎えます
それでも子孫繁栄を意味するザクロやたわわに実った葡萄のオーナメントを街で見かけると
人類皆同じ的な気がして嬉しくなり購入しました
2025年世界中が平和な年になる事を願って止みません
新年を迎える準備が全て整い
ホッと一息
あちらではメリークリスマスとハッピーニューイヤーが合わさったような新年を迎えます
それでも子孫繁栄を意味するザクロやたわわに実った葡萄のオーナメントを街で見かけると
人類皆同じ的な気がして嬉しくなり購入しました
2025年世界中が平和な年になる事を願って止みません
新年を迎える準備が全て整い
ホッと一息

1年の感謝を込めてピカピカに掃除した我が家のキッチンは何だか堂々としていて
静かに1年を振り返っているような気さえします
そして年が明け
今年も家族四人元気に元旦を迎える事ができる喜びを感じた私でした
静かに1年を振り返っているような気さえします
そして年が明け
今年も家族四人元気に元旦を迎える事ができる喜びを感じた私でした



今年初のエクラjマダムblogは
まぁいたって普通といえば普通
いやいや珍しいと言われれば珍しい我が家のテーブルコーディネートの紹介からスタートしました
今年も
皆様と一緒に素敵なjマダムライフを楽しめたらいいなと思っています
引き続き宜しくお願いします
はなのこ
まぁいたって普通といえば普通
いやいや珍しいと言われれば珍しい我が家のテーブルコーディネートの紹介からスタートしました
今年も
皆様と一緒に素敵なjマダムライフを楽しめたらいいなと思っています
引き続き宜しくお願いします
はなのこ

What's New
-
「PLAN C」HankyuUmeda POPUP 待望のメンズコレクションを祝う特別なポップアップが登場!
こんにちはai.suです。<PLAN C>阪急うめだ本店3階 ポップ アップ サーカスに登場。イマーシブな洗練された空間をエクラメンバーの皆さんと体験してきました。アートとデザインが調和する、そんな空間でした。
ai.su
2025年4月10日
-
母娘韓国旅 超お勧めを紹介します 渡韓予定のある方はチェック✅ 食事編①
サムギョプサルもいいけどモクサルがとにかく美味し過ぎるミシュランガイドにも載ったお店「始めは塩で召し上がれ!」
旅行
はなのこ
2025年4月10日
-
奇跡的に予約が取れた!麻布台ヒルズのPizza 4P’s
超予約困難な、感動&絶品ピザが食べられる店。日本に初出店したベトナム発イタリアン『Pizza 4P’s Tokyo 』に行ってきました!
グルメ
Kayo
2025年4月10日
-
-
Feature
-
日常を刷新する「レキップ」の洗練シャツ
この春、ワンランク上のシャツの着こなしで日常をアップデート
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
大人の上品さが漂うデニムスタイル
ほどよくカジュアルで上品にあかぬける大人のデニムコーデ
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
「ペダラ」の新作スニーカーとサンダル登場
歩きやすくデザイン性に優れた新作シューズで寄り道を楽しもう!
-
2つの「リファ」で理想のヘアスタイルに
大人髪のために開発されたドライヤーとストレートアイロンが登場
-
旬のセットアップで初夏のコーデに悩まない
MOGAと戸野塚かおるさんのコラボ第二弾。洗練服が揃いました
-
50代におすすめのトレンドアイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき旬の服
-
50代から行いたい早めの「フレイル対策」
「ペットボトルが開けられないことがある」なら要注意!
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
「華リュクス」な装いでおしゃれ心ときめく
“マッキントッシュ ロンドン”の新作服で軽やかに街へ
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
Ranking
-
50代の上品さと可愛さのある「若々しく見えるボブヘア」56選
季節を問わず人気のボブヘアは、若々しくおしゃれに見える。ふんわり感&つや感をアップしておしゃれを格上げしたい。
-
今、50代がショートヘアにするなら?ふんわり感とつや感が若々しいスタイル25選
おしゃれで若々しく見せたい!50代のショートヘアは前髪ありでもなしでも「生え際」が見えると老けて見えるから気をつけたい。春のおしゃれは顔回りにボリュームが出るからショートヘアはすっきり見えて小顔効果も。
-
春は前髪を変えて若見え!50代におすすめの「前髪あり・なし」ヘアスタイル・髪型カタログ【ショート・ボブ・ミディアム・ロングヘア別】
前髪の作り方次第で若見えが叶う50代からのヘアスタイルをご紹介。生え際の白髪やおでこのシワ、ボリューム不足など気になるお悩みを解消して、今っぽさやおしゃれ感も手に入る大人の前髪スタイルをチェック!前髪…
-
【気温19度の服装】日中の気温が19度の時の最適な服装は?50代におすすめのコーディネート6選
日中の気温が19度の日は何を着ればいい?服装のポイントや40代50代におすすめのコーディネートをご紹介。今回は、気温19度に最適な長袖トップスで過ごせる軽やかコーデや薄手の羽織り物を合わせたコーディネートを…
-
【50代が買うべき春トップス】襟もとを大人っぽく盛る甘めディテールのトップス4選
一枚で着こなしが見違えるひと技デザインの「華トップス」で、印象的な春の着こなしを謳歌して。フリルやプリーツなど甘めのディテールで大人っぽく襟もとを“盛る”、おすすめのトップスをご紹介。
Keywords