金沢へお疲れ様旅行🎵 その①

今年の年度末のお疲れ様旅行の行き先は・・・金沢😊😊😊
3月の寒暖差は、想定外の天候になってしまう日もあるので・・・旅行の計画を立てていても
直前まで、当日のお天気が心配で仕方ありません💦

早めに予約していた金沢への旅行は
あいにくのお天気で、気温も低くなる予報でした☔

昨年末まで東北で暮らしていた我が家の車は、冬タイヤ装備なので⛄
大雪でなければ、まず問題ないので・・・・
気を取り直して(笑)出発しました🚘
金沢へお疲れ様旅行🎵 その①_1_1
兵庫県から金沢へは、名神&北陸道を通って向かいます。
休憩に立ち寄った南条SA下りでは、恐竜がお出迎えしてくれました🦖
金沢へお疲れ様旅行🎵 その①_1_2
恐竜のモニュメントや、恐竜博士など・・・🦖
せっかくなので、記念撮影しておきました📷
金沢へお疲れ様旅行🎵 その①_1_3
夫も恐竜博士と記念撮影📷
金沢へお疲れ様旅行🎵 その①_1_4
金沢到着後は、昼食が未だだったので😋😋😋
まずは、近江町市場へGO❕❕❕
立派なカニが目に入ってきます👀

金沢へお疲れ様旅行🎵 その①_1_5
この日は、とっても寒かったので
まずは、金沢おでん🍢をいただきました。
金沢おでんは、ほのかに甘いお出汁が特徴のようで、やさしいお味です😋😋😋
車麩も入っていました😊😊😊
金沢へお疲れ様旅行🎵 その①_1_6
そして、やっぱり外せないのは海鮮丼✨
市場でいただく、お魚は新鮮なので見た目もお味も大満足です😋😋😋
金沢へお疲れ様旅行🎵 その①_1_7
おみちょ(近江町市場)でもっと色々食べ歩きしたかったので(笑)
1軒目は、これで終了😋😋😋
金沢へお疲れ様旅行🎵 その①_1_8
そして~行列のできていた近江町コロッケ❕❕❕
TVなどでも、必ずと言ってもいいほど取り上げられるお店なので
いつも行列の絶えない人気のお店のようです🎵
金沢へお疲れ様旅行🎵 その①_1_9
種類もたくさんあって悩むのですが・・・💦
人気NO1の能登コロッケを購入😋😋😋
熱々サクサクで、行列に並んで食べる価値ありのコロッケでした❕
金沢へお疲れ様旅行🎵 その①_1_10
ひと口が大きい夫のコロッケ画像しか撮っていなかったのが残念💦
金沢へお疲れ様旅行🎵 その①_1_11
今回の金沢で、夫が1番楽しみにしていたのが【のどぐろ】でした。
ずっと行きの車中から【のどぐろ】の話ばかりしていたので・・・
少々うんざりしていましたが(笑)
長時間の運転をおまかせしてしまったので💦
金沢へお疲れ様旅行🎵 その①_1_12
のどぐろの食べ比べ~🎵
炙りが1番お気に入りだったそうですよ😋😋😋
金沢へお疲れ様旅行🎵 その①_1_13
そして、のどぐろの姿焼き🎵
熱々で、脂の乗りが抜群の【のどぐろの塩焼き】は確かに確かに絶品でした~😋😋😋
  • 金沢へお疲れ様旅行🎵 その①_1_14-1

  • 金沢へお疲れ様旅行🎵 その①_1_14-2

  • 金沢へお疲れ様旅行🎵 その①_1_14-3

そろそろ・・・ホテルに戻ってteatimeを・・・と思いながらも
最後に、蛤をオーダーして近江町市場でのランチタイムを締めくくりました😋😋😋
金沢へお疲れ様旅行🎵 その①_1_15
蛤の浜焼きが出てくるまでの時間も、まだまだ、いろいろなものに興味津々の夫💦
金沢へお疲れ様旅行🎵 その①_1_16
この日は、日曜日のお昼時だったこともあり
近江町市場はたくさんのお客さんで賑わっていました🎵
夫念願の【のどぐろ】も食べることができ
予習していた金沢おでんや、コロッケも食べて満足な【おみちょ散策タイム】になりました😊😋😊

金沢の旅ブログは、次回に続きます🎵
Follow Us
kiyoko

kiyoko

兵庫県在住。主婦。転勤族の夫とふたり暮らし。健康でわくわくする気持ちを大切に、ご機嫌で丁寧な暮らしを心掛けたいと思っています。

Instagram:kiyoko_24

What's New

Feature
Ranking
Follow Us