日本橋散策 有名神社と美味しいお土産とカフェへ

神社巡りが好きな友人に以前連れて行ってもらった小網神社。 5年ぶり位に訪れましたが…驚きの光景が!!そして 定番の美味しいものを買って新しいカフェにも行ってみました。
日本橋散策 有名神社と美味しいお土産とカフェへ_1_1
小網神社に到着したのは11時ころでしたが
すでにお参りする方の列がずらっと出来ていまして
警備員の方の交通整理が…
かなり時間がかかりそうなので
先に昼食を食べることに急遽しました。
日本橋散策 有名神社と美味しいお土産とカフェへ_1_2
スーツケースを持った
外国人の方の姿も列にはあります。
強運厄除けと銭洗い弁天で有名なこちら
その日は巳の日という事で
弁財天をお参りするのに良い日っであった
ということでの混雑だったようです。
日本橋散策 有名神社と美味しいお土産とカフェへ_1_3
ランチは近くにある魚久さんへ。
こちらはデパ地下などでも馴染みのあるお店ですが
焼き立ての粕漬け定食が食べられるお店となっています。
日本橋散策 有名神社と美味しいお土産とカフェへ_1_4
サラリーマンの方も多くいらっしゃって
人気店です。
とっても美味しかったです(^^♪
日本橋散策 有名神社と美味しいお土産とカフェへ_1_5
ランチの後無事にお参りも出来て
銭洗いもしすっきりとした気持ちで
日本橋へ。(小網神社の最寄り駅は人形町です)
日本橋散策 有名神社と美味しいお土産とカフェへ_1_6
コレド室町2では芋屋金次郎さんで
お土産をいつも買います。
建物の前のこちらの通りはCMなどでも
よく見られますね。
日本橋散策 有名神社と美味しいお土産とカフェへ_1_7
そしてもう一店舗お土産は
コレド室町テラスにあるだしいなりの
海木(かいぼく)さん。
日本橋散策 有名神社と美味しいお土産とカフェへ_1_8
だしがたっぷりと含まれた
お稲荷さんですが一度食べると
忘れられない味です。
日本橋散策 有名神社と美味しいお土産とカフェへ_1_9
神社に詳しい友人から
コレド室町のすぐ隣にあるこちら
福徳神社を教えてもらったので
ライブのチケット祈願にこちらにも!
日本橋散策 有名神社と美味しいお土産とカフェへ_1_10
由緒正しい神社ですが
今は金運向上とともに
チケット当選や宝くじの祈願に訪れる方が
多いそうですよ。
絵馬もライブチケット祈願の方が沢山
いらっしゃいました。私もしっかり
お参りしてきました。
日本橋散策 有名神社と美味しいお土産とカフェへ_1_11
少し足をのばして茅場町まで。
こちらのバンクさんは気になっていました。
日本橋散策 有名神社と美味しいお土産とカフェへ_1_12
もとは銀行だったところをリノベーションした
こちらのバンクさんはパン店やビストロ
そして地下には行ってみたかったフラワーショップがあります。
日本橋散策 有名神社と美味しいお土産とカフェへ_1_13
雰囲気のある店内。
ショップの方も親切で
じっくりと見ることができました。
日本橋散策 有名神社と美味しいお土産とカフェへ_1_14
外国人の方も買いに来られていた
1階のベーカリーで
お茶をいただきました。
素敵な空間で癒されましたよ。
日本橋散策 有名神社と美味しいお土産とカフェへ_1_15
日本橋散策 有名神社と美味しいお土産とカフェへ_1_16
お土産もたっぷり買えて
大満足な日本橋散策でした。
私のチケットの行方は…というと
敗れたものの友人から分けてもらえるという
結果に!お礼に日本橋にうかがわないとです(^^♪
Follow Us
sawa

sawa

神奈川県在住の主婦。夫と社会人の息子がいます。プリザーブドフラワーの教室を不定期に開催しています。一人暮らしの母の所へ行く事が増えていますが友人とのお出かけ情報を主にお伝えしていきたいと思っています。

Instagram:flowersalon_daisy

What's New

Feature
Ranking
Follow Us