【春の沖縄旅】何着てく?何食べる?

沖縄在住のお友達に教えてもらった情報も!GWや夏休みのご参考に♡
こんにちは!優美です。

春休み終盤、家族で沖縄へ行ってきました。

好き嫌い多めの小学生がいる男家族の我が家。
私好みのお店に行けることはほとんどなく、旅行記をブログに書くことは少ないのですが、
GWや夏休みに沖縄旅行を予定している方のご参考になるかな、という情報を記しておこうと思います。

【春の沖縄旅】何着てく?何食べる?_1_1

●「カタブイ(片降り)」にご注意

旅の初日。
那覇空港に到着したら、予報外の土砂降り!

「朝の天気予報は雨マークなかったのに~傘持ってこなかったよ~」と戸惑っていたら、沖縄の言葉で「カタブイ(片降り)」というのだと現地の方に教わりました。
スコールのような雨のことだそうです。
 
 

●地元民オススメの沖縄そば●

今回、心強い味方は、東京と沖縄でデュアルライフを満喫されているママ友♡
地元の人が行くオススメのお店を教えてもらっていました!

レンタカーに乗り込み向かったのは、
那覇市内の沖縄そば屋さん『STAND EIBUN』。
春休み、沖縄、那覇ランチ、沖縄そば、エイブン
沖縄そばの有名店はたくさんありますが、
「今!」行くなら、こちらなんだそうです(*^^*)

ちょうどランチタイム。
本店の『OKINAWA SOBA EIBUN』は10組30分待ち。
同じ通り沿いにある2号店のこちらは、カウンター席のみだけれど、3組待ち。

雨が降っていたので、外にも屋根と待機用のベンチがある2号店でランチにしました。

この情報も事前に教えてもらっていたので、スムーズに入店できました◎
  • 【春の沖縄旅】何着てく?何食べる?_1_3-1

  • 【春の沖縄旅】何着てく?何食べる?_1_3-2

各席の引き出しに、お箸やおしぼりが。

お水やお茶はセルフで。
この佇まいも、なんだかオシャレ。
【春の沖縄旅】何着てく?何食べる?_1_4
SEASAME VINEGAR や CHILI PEPPER AWAMORI、
柚子胡椒や紅しょうが、花椒やブラックペッパーなど、薬味や味変アイテムも充実していました。

私は大好きな紅しょうがを多めに♡
沖縄そば、那覇ランチ、エイブン
本ソーキ、炙り軟骨ソーキ、ネギと針生姜がのった「ソーキそば」。

丁寧に作られたことがわかる、雑味のないすっきりとしたスープは、今まで食べた沖縄そばの中でいちばん美味しかったです(*^^*)
沖縄、那覇ランチ、沖縄そば、エイブン、春休み
おしゃれカフェみたいな外観だけれど、味もしっかり美味しくて、オススメしてくれた理由がよくわかりました。
やっぱり地元在住の方の情報がいちばんです♡
※食券購入制、お支払いは現金のみです。
 
 

●ホテル日航アリビラ●

春休み、沖縄旅行、春休み沖縄、服装、バンタカフェ、沖縄そばエイブン、40代ファッション、星野リゾート、ホテル日航アリビラ
子連れの沖縄は6回目くらいかな?
ホテルはブセナテラスと日航アリビラの2択になっています。

新しいホテルも次々とオープンして、私だけなら他へも宿泊してみたい!
でも、親子共にホテル内の構造やサービスをわかっているほうが、何かと滞在中の行動がスムーズなのです。

今回は美ら海水族館方面へ行く予定がなかったので、日航アリビラ泊にしました。
春休み、沖縄旅行、春休み沖縄、服装、バンタカフェ、沖縄そばエイブン、40代ファッション、星野リゾート、ホテル日航アリビラ
日航アリビラは、朝食が美味しいホテルとして有名。
春休み、沖縄旅行、春休み沖縄、服装、バンタカフェ、沖縄そばエイブン、40代ファッション、星野リゾート、ホテル日航アリビラ
必食は、黒糖フレンチトーストです。
そしてパインバターと紅芋ジャムが名物なのですが、私は生クリームホイップのほうが好み♡
 
朝食をいただけるレストランは3店ありますが、滞在中ずっと、一番人気の『Brasserie VERDEMAR』でした(*^^*)
 
 

●バンタカフェ by星野リゾート●

【春の沖縄旅】何着てく?何食べる?_1_12
宿泊していた日航アリビラからてくてく歩いて……
【春の沖縄旅】何着てく?何食べる?_1_13
お隣の敷地へ、5分程で到着。

(ビーチで繋がっているのかな?と思ったけれど、一度外へ出ないと行けませんでした)
春休み、沖縄旅行、春休み沖縄、服装、バンタカフェ、沖縄そばエイブン、40代ファッション、星野リゾート、ホテル日航アリビラ
星野リゾートの『バンタカフェ』。
崖の上に立つ、オープンエアのカフェです。
 
メニューはドリンク中心。
ホットドッグ程度の軽食がありました。
【春の沖縄旅】何着てく?何食べる?_1_15
人気の「ぷくぷくジュレソーダ」。
カラフルな “○” はゼリーです。

映え重視のドリンクかと思いきや、柑橘系のすっきりした美味しい飲み物でした!
 
春休み、沖縄旅行、春休み沖縄、服装、バンタカフェ、沖縄そばエイブン、40代ファッション、星野リゾート、ホテル日航アリビラ
ビーチへと続く階段があって、好きな席へ移動できます。
春休み、沖縄旅行、春休み沖縄、服装、バンタカフェ、沖縄そばエイブン、40代ファッション、星野リゾート、ホテル日航アリビラ
こちらは海の家のような、ゴザ敷きの席。
寝転んで寛いでいる方たちもいました。
春休み、沖縄旅行、春休み沖縄、服装、バンタカフェ、沖縄そばエイブン、40代ファッション、星野リゾート、ホテル日航アリビラ
私は空と海を一望できる席へ。

夕暮れ前のティータイムにぴったりの時間帯でしたが、広々としているので人口密集度が低く、絶景の中で静かな時間を過ごすことができました。

カップルや女子旅におすすめです♡
春休み、沖縄旅行、春休み沖縄、服装、バンタカフェ、沖縄そばエイブン、40代ファッション、星野リゾート、ホテル日航アリビラ
そろそろ帰ろう……と席を立ったところで、旗を掲げたガイドさんに先導されて、中国人観光客の団体さんが登場、先ほどまでの穏やかさが嘘のように賑やかに。
ツアーの立ち寄り先になっているのだとしたら、時間帯によって、満足度が大きく左右されるかもしれません。

波や風の音をまったりと楽しむのが醍醐味のカフェなので、ちょうど入れ替わりのタイミングでラッキーでした♡
 
 

●春の沖縄、何着てく?●

4月上旬、春休みの沖縄旅行。
悩ましいのが服装でした。 

「春休みの沖縄/服装」で検索しても、「半袖または長袖シャツに軽アウター」程度の情報しか出てこなくて。
そういうんじゃなくて、「今」に即した観光客視点・ファッション視点の情報が知りたいの!
滞在中の天気予報は、概ね晴れ
最高気温21℃/最低気温17℃
さぁ、どうしましょう!?
春休み、沖縄旅行、春休み沖縄、服装、バンタカフェ、沖縄そばエイブン、40代ファッション、星野リゾート、ホテル日航アリビラ
メーカー名の記載もない、ノーブランド品です
服装の起点にしたのは、バッグです。

いつも使っているレザーバッグは、海には持って行けない。
ビーチへは持ち出さないとしても、潮風で傷んでしまうのは避けたい。

こちらは、昨年、アウトレットで購入したプラスチック製のかごバッグ。
ブルー・パープル・ホワイトと、私の服装に相性がよさそうな色合いだなぁと思って買っていたのでした。

「このバッグに合う色の、コーディネートいらずのワンピース」を第一条件に考えました。
【春の沖縄旅】何着てく?何食べる?_1_22
春休みの沖縄は、北寄りの風が強めなことが多く、まだ暑いとはいえません。

でも観光客視点だと、南国の風景の中で撮る写真が冬っぽい服装なのは、なんだか残念だなぁと思ってしまって。
春休み、沖縄旅行、春休み沖縄、服装、バンタカフェ、沖縄そばエイブン、40代ファッション、星野リゾート、ホテル日航アリビラ
普段からわりと薄着なこともあって、朝から日没までは、思いきってノースリーブで過ごしていました。

防寒の秘訣は、UNIQLOのヒートテックレギンスを仕込んでいること。
足首を折り返してしまえば、バレません◎

デニムジャケットと夏用の白ジャケットは、夜間と東京⇔沖縄の往復時のみ羽織りました。
  • 【春の沖縄旅】何着てく?何食べる?_1_24-1

  • 【春の沖縄旅】何着てく?何食べる?_1_24-2

紫外線のジリジリはあまり感じませんでしたが、大活躍したのはキャップ!

沖縄はこの時期でも湿度がそれなりに高くて、湿気にヨワイ私の髪は、すぐにイマイチな状態に。
 
マリンアクティビティに参加するときはロッカーに預けなければいけなかったため、日除けというより、ボサ髪隠しの必須アイテムでした。
春休み、沖縄旅行、春休み沖縄、服装、バンタカフェ、沖縄そばエイブン、40代ファッション、星野リゾート、ホテル日航アリビラ
往復の飛行機の中は冷えそうでスニーカーを履きましたが、ホテルに着いてからはずっと、脱ぎ履きがラクなサンダル。
(何度もビーチへ出るし♪)

宿泊客はスニーカーとサンダル、半々くらい。
雨が降らない限りは、寒いということはなかったです。
 
沖縄、春休み、ホテル日航アリビラ
本当はもっともっと地元情報を教えていただいていたのですが、小学生男子に合わせた内容の旅行のため、今回はまわり切れず……
また次回の楽しみにとっておこうと思います(*^^*)

GWや夏休み、そして来年の春休みに沖縄へ旅行する方のご参考になればうれしいです。

最後までお読みくださり、ありがとうございました♡
Follow Us
優美

優美

東京都在住。夫と小学生&高校生男子の4人家族です。美容もファッション(身長151cm)もシンプルに、平日朝~昼帯の「カジュアルな自分時間(食べること多め!)」を綴っていきます。

Instagram:masami.okuzawa

What's New

Feature
Ranking
Follow Us