H&Mの春ジャケットで犬山有楽苑と桜巡り

2つの国宝犬山城と茶室如庵を間近に、桜が満開を迎えてました。桜を意識したピンクは、今シーズンのH&Mで。
こんにちは、TOSHIMIです!
4月にはいり、愛知県でも桜がきれいに咲いています。
お花見シーズン到来ということで、愛知県犬山市のホテルインディゴ犬山有楽苑に併設する日本庭園 有楽苑(うらくえん)」へ行って来ました。
H&Mの春ジャケットで犬山有楽苑と桜巡り_1_1
国宝茶室『如庵』がある有楽苑
国宝茶席三名席の一つである如庵を有する「有楽苑」。
H&Mの春ジャケットで犬山有楽苑と桜巡り_1_2
4月上旬のこの日は天候も良く、園内の桜は満開とまさに春爛漫。
お花見を楽しむたくさんの方々で賑わっていました。
H&Mの春ジャケットで犬山有楽苑と桜巡り_1_3
門の手前で入場券を購入します
ゆっくりと満開の桜と木々の緑あふれる中を散策しながら、くつろいだひと時を過ごさせていただきました。
有楽苑
ちょうど満開
国宝茶室如庵の隣の茶室で頂く抹茶と御茶菓子
有楽苑の園内を一通り散策したあとで、この茶屋で抹茶と和菓子をいただきました。
有楽苑の弘庵という茶室でいただけます。
新しく建てられた弘庵が茶席となります。
スタッフさんの美しい所作で運ばれる上質な抹茶と御茶菓子

「有楽風」という名の和菓子は、渦を巻いていて、中の餡が季節によって色が変わるそうで、今の季節は、桜色になっています。
茶菓子『有楽風』はここでしか頂せない逸品。
茶菓子『有楽風』はここでしか頂せない逸品。
その後に、抹茶が運ばれてきました。
お菓子の甘さと抹茶の苦みが合っていて、あまりの美味しさに、あっという間に飲み切ってしまいました…
「弘庵」抹茶(600円) 犬山焼の茶器
抹茶(600円)
茶室から見えるお庭を眺めながら至福の時を過ごすことができます。
有楽苑の日本庭園
弘庵からお庭が見えます
美しい庭園で、その風情ある景色を楽しみながらスタッフさんからの、部屋の掛け軸や花器などの説明が丁寧でちょっと、ゆっくりするのにとても気持ちのいい場所でした。
弘庵
弘庵
国宝茶室の如庵も外から近くで見ることはできました。
建物内部は非公開になっているとのことでした。
国宝茶室「如庵」
国宝茶室「如庵」
元庵も、なんともいえない風情を感じさせます。
元庵
元庵
途中、犬山城を眺めたり、桜やドウダンツツジが綺麗に咲く庭園があったりして、穏やかな空気が流れる有楽苑でした。
犬山城と有楽苑の桜の木
通りすがりに木曽川河川沿いの桜並木も花びらが全く散っていない、完全な満開。
溜息が出るほど美しかったです。

これまでちょうど満開の見頃の時期に見れたこともほとんどなかったのでラッキーでした。
木曽川河川沿い
木曽川、桜の木々。
桜を意識したピンクの麻混ジャケットは、今シーズンのH&Mで。
この日は気温が高い予想だったこともあり、春を感じるジャケットスタイルに。

かっちりしすぎない大人のきれいめカジュアルを意識して、ロゴTと、足元にはスニーカーを合わせました。
H&M リネンブレンドブレザー 4,999円 記事番号:1267586002
ジャケット:H&M / Tシャツ: N°21 / パンツ:gentry portofino バッグ:GIANNI CHIARINI /スニーカー:AUDLEY
歴史を身近に感じる国宝が2つも隣接するホテルインディゴ犬山有楽苑で過ごす麗かな春の昼下がりでした。
ホテルインディゴ犬山有楽苑
ガラス越しに犬山城が見えました
みなさんも残り少ない桜の季節を思う存分堪能してくださいね。

本日も最後までお読みいただき、ありがとうございました♡
Follow Us
TOSHIMI

TOSHIMI

愛知県在住。ナチュラルフードクリエイター・セラピスト。 50代になってもアクティブに、ハッピーに!ときめく日常を発信♡‼︎エクラ世代に寄り添えるブログを更新していきたいです。

Instagram:aman.i.khas

Instagram:toshimi_shibata

What's New

Feature
Ranking
Follow Us