今が見ごろのバラ園と「孤独のグルメ」で人気♪キセキのとんかつ

埼玉県の与野公園と岩槻城址公園へ♪帰りにキセキのとんかつをいただいて大満足の一日でした😊
こんにちは😊
ゴールデンウィークはいかがでしたか?

ドラマ「孤独のグルメ」で観た奇跡のとんかつを食べに行こう!となり、せっかくなのでドライブがてら、埼玉県の与野公園と岩槻城址公園へ寄ってみました。






■豊かな彩り♪バラに包まれる至福のひとときを与野公園で

今が見ごろのバラ園と「孤独のグルメ」で人気♪キセキのとんかつ_1_1
バラの名所として知られる与野公園に到着♪

訪れたのは4月30日。
園内に入ると、まだ開花して間もないのか、バラはちらほらと咲いている程度。
バラが咲き誇る光景を見たかったですが、ちょっとだけ早かったかな?

まだまだ咲き始めではありますが、赤、ピンク、黄色、白...さまざまな色と形のバラが、甘く豊かな香りで出迎えてくれました。
  • 今が見ごろのバラ園と「孤独のグルメ」で人気♪キセキのとんかつ_1_2-1

  • 今が見ごろのバラ園と「孤独のグルメ」で人気♪キセキのとんかつ_1_2-2

  • 今が見ごろのバラ園と「孤独のグルメ」で人気♪キセキのとんかつ_1_2-3

  • 今が見ごろのバラ園と「孤独のグルメ」で人気♪キセキのとんかつ_1_3-1

  • 今が見ごろのバラ園と「孤独のグルメ」で人気♪キセキのとんかつ_1_3-2

  • 今が見ごろのバラ園と「孤独のグルメ」で人気♪キセキのとんかつ_1_3-3

開花状況としては、まだ全体の50%ほどしか咲いていないそうですが、それでも彩り豊かなバラがたくさん!
一番の見ごろは5月の半ばごろだそうです。
このバラたちが一斉に咲いたらなんてドラマティックなんでしょう!
一度観てみたいものです。
今が見ごろのバラ園と「孤独のグルメ」で人気♪キセキのとんかつ_1_4
与野公園では、5月10日(土)、11日(日)に最大のお祭りイベント「ばら祭り」が開催されます。
バラ園ガイドツアーをはじめ、模擬店やステージイベントなど、楽しいイベントが盛りだくさん!
その頃にはちょうどバラも見ごろを迎えている頃かもしれません。
バラの香りに包まれながらのんびりとした時間を過ごすのは、何とも贅沢なひとときですね。






■歴史ロマンを感じる岩槻城址公園

与野公園のバラに癒やされた後は、岩槻城址公園へ。
こちらは、かつての岩槻城の本丸跡に整備された公園で、歴史的な雰囲気が漂っていました。
今が見ごろのバラ園と「孤独のグルメ」で人気♪キセキのとんかつ_1_5
園内の菖蒲池には、朱塗りの八ッ橋がかけられていて、公園の彩りが一層引き立ちます。

この日は晴天で、池の水面が目映く光り、日傘が欠かせませんでした。



今が見ごろのバラ園と「孤独のグルメ」で人気♪キセキのとんかつ_1_6
長~い八ッ橋の先を歩く夫。

橋の両脇に見えるのは菖蒲池です。
今が見ごろのバラ園と「孤独のグルメ」で人気♪キセキのとんかつ_1_7
今が見ごろのバラ園と「孤独のグルメ」で人気♪キセキのとんかつ_1_8
こちらの菖蒲田、訪れた時期にはまだちょっと早かったものの、初夏には美しい花菖蒲が咲き誇るそうです。
その頃にまた訪れてみたいと思いました。
今が見ごろのバラ園と「孤独のグルメ」で人気♪キセキのとんかつ_1_9
また、広い園内にはちょっとした藤棚も♪

こちらは少し見ごろを過ぎた頃でしょうか?
もう少し早い時期に来ていたら、立派な藤棚が観られたかもしれませんね。
今が見ごろのバラ園と「孤独のグルメ」で人気♪キセキのとんかつ_1_10
自然の美しさに触れ、心豊かな時間を過ごせる公園は、かけがえのない場所ですね♪

さあ、たっぷりと陽の光を浴び、元気をチャージした後は、お待ちかね、キセキのとんかつをいただきに行きます!







■孤独のグルメで井之頭五郎も唸った「とんかつキセキ」

ドラマ「孤独のグルメ」、ご存じの方も多いのではないでしょうか?
Season10で、井之頭五郎さんが訪れた岩槻市の「とんかつキセキ」さん。
放送を見てからずーっと行ってみたかったお店なんです!

岩槻城址公園から車で5分ほどで行くことができました。
今が見ごろのバラ園と「孤独のグルメ」で人気♪キセキのとんかつ_1_11
風格ある佇まいの「とんかつキセキ」さん。

車で訪れると見過ごしてしまうほど、看板や店構えなどはシンプルです。
今が見ごろのバラ園と「孤独のグルメ」で人気♪キセキのとんかつ_1_12
ゴールデンウィーク中日の平日。
事前に予約をしていたので、ほぼ待たずに入店できました。
予約せずにいらした先客の方々はお店の外に並んで待っていたので、あらかじめ予約しておくと入店がスムーズだと思います。
今が見ごろのバラ園と「孤独のグルメ」で人気♪キセキのとんかつ_1_13
テーブルには、5種類のソースと醤油が用意されています。
画像には写っていませんが、岩塩とわさび、マスタードなども置いてありました。

お好みで調味料を選べるので色々と試してみましたが、私はシンプルにお塩とわさびでいただくのが好みでした♡
今が見ごろのバラ園と「孤独のグルメ」で人気♪キセキのとんかつ_1_14
さて、念願のとんかつですが、残念ながらこの日は五郎さんと同じ特上かつ御膳は完売!
そこで、私も夫も「極かつ御膳」をオーダー。

特選ヒレ肉熟成シャトーブリアン使用の贅沢なとんかつです。
これは期待値が上がります!
今が見ごろのバラ園と「孤独のグルメ」で人気♪キセキのとんかつ_1_15
私:小鉢は肉盛りに
今が見ごろのバラ園と「孤独のグルメ」で人気♪キセキのとんかつ_1_16
夫:小鉢をカレーに
「極かつ御膳」が運ばれて来ました!

定食にはご飯、お味噌汁、お漬物、小鉢が付いてきます。

小鉢は2種類から選べます。
私は肉盛り、夫はカレーにしました。

小鉢とは言え、口当たりの良いしっとり、ホロホロ感が癖になる本格的なお肉が美味でした。
夫は小鉢のカレーをカツカレーにして食べていました。
これはこれでとっても美味しそう!

ちなみにキャベツ、ご飯、お味噌汁はお代わり自由です♪

今が見ごろのバラ園と「孤独のグルメ」で人気♪キセキのとんかつ_1_17
ご覧ください、こちらが熟成シャトーブリアン使用の特選ヒレ肉の断面です。

しっかり中まで火を通しているというより、半生のような印象。
口に入れると、衣が薄いせいか生のような柔らかい食感!
噛むほどにじゅわっと肉の旨味が口中に広がり、これは五郎さんが「うまいぞ!」と唸るのも分かる気がします。

ヒレ肉なので脂身が少なく、その分ヘルシーで罪悪感の少ない、でも肉の旨味が凝縮されたまさにキセキのとんかつでした♪

今回は、ゴールデンウィークを利用して埼玉県の与野公園と岩槻城址公園、そしてとんかつキセキさんを訪れた1日をご紹介しました。

バラの見ごろにはまだ少しだけ早かった与野公園、開花が100%になる頃にまた訪れてみたいと思います♪
また、歴史的な雰囲気の岩槻城址公園、とんかつキセキさんも、ぜひリピートしたい公園とお店でした😊

「孤独のグルメ」ファンはもちろん、そうでない方にもぜひ一度足を運んでいただきたい「とんかつキセキ」さん。
奇跡の一枚を体験してみてください!
Follow Us
Jusmine

Jusmine

東京都在住。夫と娘が二人います。グルメや素敵なお店の開拓が趣味。野球観戦、K-POP 、ホットヨガにもハマり中。前向きなアラフィーライフを発信していければと思います。

Instagram:___jusmine.m.r___

What's New

Feature
Ranking
Follow Us