【星野珈琲】やっぱり「ふわシュワパンケーキ」が食べたい

時折、無性に、食べたくなるものがありますよね。先日、GW、愛知県に帰省中、メレンゲたっぷりのふわふわシュワシュワ感たっぷりのパンケーキが突然、食べたくなり、【星野珈琲】に行ってきました。
お米派の私ですが、時々、無性にパンケーキが食べたくなります。
土日に、家で、ホットケーキやガレットを焼いて朝食として食べることもありますが、卵白を何個も使ったふわふわシュワシュワのパンケーキは、やっぱり、お店で食べたいなと思います。

愛知県に帰省中、ドライブ中に見かけた「星野珈琲」にどうしても行きたくなり、夫に、頼んで、連れて行ってもらいました。

ちょうどお昼時だったので、ランチサービスとして、ドリンクが350円で頼めました。
【星野珈琲】やっぱり「ふわシュワパンケーキ」が食べたい_1_1
平日11時〜14時までサービスドリンク350円!
GWの飛石連休の間の平日だったので、平日になるのか心配でしたが、ドリンクサービス料金でした🎵

そして、パンケーキ以外も、ドリアやオムライス、フレンチトーストと、どれも、美味しそうです。
私は、星野珈琲といえば、パンケーキのイメージしかなかったのですが、ドリアもふわふわシュワシュワで、人気で有名と、夫が言うので、「釜焼スフレパンケーキ」と「釜焼スフレドリア」を注文しました。
【星野珈琲】やっぱり「ふわシュワパンケーキ」が食べたい_1_2
豆乳カフェオレを頼みました
セットのドリンクは豆乳カフェオレを選びました。
イソフラボン摂取・・・

そして、久しぶりに見る、スフレパンケーキ🎶
【星野珈琲】やっぱり「ふわシュワパンケーキ」が食べたい_1_3
ふわふわの厚みのあるスフレパンケーキ。
この厚みのあるふわふわ感のスフレパンケーキ。
お店ならではこそだと思います。
【星野珈琲】やっぱり「ふわシュワパンケーキ」が食べたい_1_4
釜焼スフレドリアです
そして、こちらは、メレンゲがドリアの上に覆われた、スフレドリアです。
初めて食べましたが、メレンゲ好きにはたまらないです。
ドリアなので、ボリュームあるように感じましたが、上半分がふわシュワなので、ぺろっといけました。

東京に来てから、「喫茶店」「カフェレストラン」になかなか、行くことがなくなってしまいましたが、広い店内、ゆったりとしたテーブル、ソファで食事と珈琲をいただきながら、おしゃべりしたり、スマホ見たりできる喫茶店でのランチタイムは、とてもくつろげる時間になりました。



お読みいただきありがとうございました。
それでは、またお会いしましょう⭐︎
Follow Us
AI-girl

AI-girl

自由な名古屋人→2021年から都内在住。大学職員です。J マダムのブログでは、街や食のトレンドを私なりに発信できればと思います。

Instagram:happytokyolife_0110

What's New

Feature
Ranking
Follow Us