-
50代ヘアケアの極意!老けて見える「やつれ髪」を理想の髪に
ボリューム不足でぺたんこ、上手くまとまらずちりちりと広がる……。やつれ印象を呼ぶ、そんな髪の変化を感じたときこそ、毎日のお手入れの見直し時。いきいきつややかな髪を育てる、大人のためのヘアケアの極意、教えます!
50代ヘアケアの極意!老けて見える「やつれ髪」を理想の髪に変えるには?

美容エディター・毛髪診断士 伊熊奈美さん

エイジングデザイナー 村木宏衣さん
①つややかな髪を育てる3つのステップ
栄養補給・めぐり・見せ方で髪のやつれはなかったことに
そんな“やつれ髪”を立て直すには、まずは髪の材料となる栄養をバランスよく、的確に摂取することが重要。そして、髪は血液からつくられますが、その血液が毛細血管の隅々までめぐり、毛包まで届いて初めて強い髪がつくられます。全身の代謝が鈍りがちなエクラ世代は、髪の土台・頭皮のめぐりも意識して促す必要があります。さらに髪質別のコツを押さえたケア&スタイリングを取り入れ、髪表面を“やつれ”たように“見せない”工夫も大事。内外からのケアで、美髪を育ててください。
“やつれ髪”を“理想髪”に変えるための3STEP
1.いい髪の毛を生やすための栄養を「供給」する
2.頭皮の筋膜リリースで、「めぐり」をよくする
3.髪質に合ったアイテムでのケア&スタイリングで美髪に「見せる」

ネコさんタイプ
こんな髪
・細くコシがない
・量が少なめ
・トップのボリュームが出ない
・抜け毛が気になる

ハリネズミさんタイプ
こんな髪
・太く硬め
・ゴワつく、広がる
・うねる、チリつく
・ツヤが出にくい
②ステップ1:美髪の土台づくりに必要な栄養素

つやめく髪の“土台づくり”はまずここから
たっぷりの必須栄養を、髪に供給
食事から補う栄養は体をつくるものであり、髪にとっても材料源。体は生命維持に必要なところを優先して栄養を配分するが、髪の優先順位はかなり最後のほう。そこまで行き渡るだけの栄養を確保して!
美髪を司る代表的必須栄養素

代謝が鈍るアラフィーはタンパク質と3つのミネラル類を意識してチャージ。鉄は血液中のヘモグロビンを生成するのに不可欠。亜鉛は活発な細胞分裂に必須で、不足すると毛周期が乱れがちに。マンガンは髪の成分ケラチンタンパクの再合成をサポートする
美髪に必要な栄養素はズバリこれ!
髪の成分の8割はタンパク質。とはいえ摂取したタンパク質がそのまま髪に届くのではなく、まずは体内でバラバラに分解されて、新たな成分に再合成される。その再合成に必要なのが鉄・亜鉛・マンガン。髪は一番遅い配分エリアだから、これらを体の外からしっかり取り入れるべし。

吸収のよいヘム鉄。
TAKAKOスタイル the Fe 60カプセル入り¥6,156/松倉クリニック代官山

亜鉛は肌荒れや抜け毛にも。
TAKAKOスタイル the Zn beauty mix 90カプセル入り¥6,480/松倉クリニック代官山

鉄・亜鉛・マンガンなど27種類の栄養素入り。
トータルプログラム27 60袋入り¥13,200/シンプリス

鉄、亜鉛もとれる麻の実のプロテイン。
ヘンプス 有機ヘンププロテインパウダー 140g ¥1,210/ヘンプフーズジャパン

黒ごま、きな粉味でおいしく飲める。
プロテイン ナチュラ グランプロ 20袋入り¥7,344/エステプロ・ラボ
③ステップ2:頭筋リリースでめぐりのいい頭皮に
ほぐすべきは、この筋肉!

1.側頭筋
奥歯の食いしばりやストレス、自律神経の乱れなどでコリが発生。抜け毛や白髪につながりやすい。
2.後頭筋
頭部に血液を送るポンプの筋肉なので、コリが続くと薄毛化が進行。首コリ、肩コリの人は要注意。
3.後頭下筋
群頭と首をつなぐ4つの小さな筋肉。目の疲労が蓄積しやすく、後頭筋同様血流の滞りにつながる。
4.帽状腱膜
筋肉が存在しない腱膜。太い血管がないため血流が滞りやすく、冷えていることも。薄毛や白髪の発生地であり最もケアが必要な場所。
PCにスマホ…目の疲労がコリになり、髪がやつれる
現代人の頭のコリの大きな原因はPCやスマホ。一点を見つめ続けることで頭と首のつなぎ目の「後頭下筋群」がこり固まってしまいます。
また、ストレスなどで緊張しがちな「側頭筋」や「後頭筋」も重要なリリースポイント。これらがこってしまうと、頭頂の「帽状腱膜」まで血流やリンパが十分に行き渡りません。
年齢を重ねれば、コリが蓄積され、髪やつれは顕著になります。だから筋肉をほぐすマッサージは必須。手で行うのが面倒ならブラシを使うのもおすすめです。シャンプー時や気づいたとき、いつでもほぐす習慣を取り入れましょう。
マッサージの“おとも”もフル活用!

ピンが柔らかなブラシが理想!
(右)シャンプー時も乾いた髪にも使える柔らかな肌当たりのブラシ。
スカルプブラシ ワールドモデル(ショート)¥6,050/エス・ハート・エス
(左)イオンが発生するプレートを搭載。
リファイオンケアブラシ ¥6,050/MTG

ヘアギアを使えば心地よさもアップ!
(上)美顔器機能とドライヤーがひとつに。
YA-MAN TOKYO JAPAN リフトドライヤー HC-20 ¥55,000/ヤーマン
(下)左右に動くストレッチブラシつき。
頭皮エステ EH-HE 0G ¥22,000(編集部調べ)/パナソニック

頭皮美容液併用で、栄養補給もより強固に!
(右)バリア機能を高めて保湿。
ルベルワン エッセンス 90㎖(美容室専売品)¥4,400/ルベル/タカラベルモント
(左)トータルに働きかける。
アデノバイタル スカルプ パワーショット 120㎖ ¥7,920/資生堂プロフェッショナル
頭筋リリースマッサージ
《1》後頭下筋群をリリース


《2》側頭筋をリリース

手の場合
両手の第1関節と第2関節の間の平らな面で側頭部をはさみ、真横に1〜2ミリ程度小さく揺らす。移動しながら側頭部全体に行って。口もとは歯をくいしばらずにゆるめると、よりほぐれる。

ブラシの場合
髪全体のからまりをとかしてから行う。ブラシの面を頭皮に密着させ、生えぎわから後ろに向かって細かくジグザグを描きながらとかしていく。片側が終わったら反対側も同様に。
《3》帽状腱膜をリリース

手の場合
指の腹を頭皮に当て、頭蓋骨からはがすようなイメージで1〜2ミリ小さく揺らすように動かす。1カ所につき数秒かける。生えぎわから頭頂にかけて場所を変えながら行う。

ブラシの場合
前の生えぎわから頭頂を通ってとかす。さらに、頭頂部にブラシを密着させて小さく「の」の字を描いて頭皮をほぐして。位置を変えながら頭頂全体をていねいにほぐす。
《4》後頭筋をリリース

手の場合
指の第1関節と第2関節の平らな面を後頭部に当て、小さく1〜2ミリ揺らしながらほぐす。外側から内側に向かって2、3カ所繰り返す。下を向くとコリが強くなるので、正面か斜め上を向いて行って。

ブラシの場合
後頭筋も「の」の字を描いて小さく揺らすようにほぐす。最後に生えぎわから襟足までブラシを通す。こうすることで側頭筋から後頭筋、帽状腱膜から後頭筋を動かして、リンパの流れもよくなる。
④ステップ3:髪質別・シャンプー&スタイリング剤
シャンプー
ボリュームが出ない
ネコさんタイプはボリュームアップ系が正解!

《1》ハリ・コシを育てながら頭皮のにおいもスッキリ
リクイール ボリュームプラス シャンプー カネボウ化粧品
頭皮のにおいのもとになる皮脂や汚れを落とすスカルプクリア処方と、髪を根元から立ち上げるハリ・コシ成分でケア。
400㎖ ¥2,750
《2》しっとりするのに軽やかにボリュームアップ
エアリーモイスチャー シャンプー モロッカンオイル ジャパン
潤いたっぷりでツヤがあるのに、重くならずに軽やかな仕上がりを実現。髪が細く、ダメージも気になる髪に最適。
250㎖ ¥3,080
《3》頭皮は環境を整えて、豊かな髪に
薬用シャンプーSV メナード
毛の幹細胞が存在するバルジ領域に着目した研究が結実。独自の濃密ハリ成分が頭皮を柔軟に整える。
(医薬部外品)300㎖ ¥2,750
うねる、チリつく
ハリネズミさんタイプは内部修復系が正解!

《1》広がる髪を抑えなめらかな指通りに
AQ リペア スムース シャンプー コスメデコルテ
うねりやクセに。ダメージ部分に選択的にケア成分が吸着するので、ひっかかりや凹凸をスムースに整える。
250㎖ ¥3,850
《2》シュワッときめ細かい炭酸泡で髪の密度が上がる
セグレタ プレミアムスパフォーム シャンプー 花王
炭酸ならではの浸透力でセラミドとコハク酸を髪内部に導入、エイジングのうねりやツヤ不足を軽減。
170g ¥2,200(編集部調べ)
《3》髪と頭皮の糖化をケアするアラフィーのうねり専用ケア
コアミー フィナジー シャンプー BT アリミノ
肌同様、髪と頭皮にも訪れる糖化にアプローチ。頭皮を潤わせながら、エイジングでやつれた髪を芯から強化する。
250㎖ ¥3,960
スタイリング剤
ボリュームが出ない
ネコさんタイプ×ショートヘアに

植物の力で根元を立ち上げるフォーム
インヴァティ アドバンス ヘアデンス フォーム アヴェダ
アムラなどの植物由来成分が髪の根元を立ち上げる。フォームをなじませ、カーラーをつけて放置すればふんわり。
150㎖ ¥4,180

セミウェットな質感でナチュラルな毛束の動き
ナイン デザインセラム ホーユープロフェッショナル
クリームがオイルの質感に変化して、自然なツヤとウェット感が持続。シアバターの保湿効果も高い。
80g(サロン専売品)¥1,980
ボリュームが出ない
ネコさんタイプ×ボブ〜ロングヘアに

補修・保湿・ツヤをかなえるライトなヘアミルク
R&A ヘアミルク N ジョンマスターオーガニック
ダメージを防いで、しなやかに整えながら、使用感はライトで、重くならないヘアミルク。ローズの香りも心地よい。
118㎖ ¥4,290

スプレーしてもみ込めばボリュームを何度でも
uka セラムウォーター フレックスボリューム uka Tokyo head office
シュッと根元にスプレーしたら、握ってもみ込むだけでハリが出て根元がふんわり。精油の香りも心地よい。
100㎖ ¥3,300
うねる、チリつく
ハリネズミさんタイプ×ショートヘアに

国産原料の天然由来バームでラフな毛束感を
アルジェラン モイストグロー ヘアバーム マツモトキヨシ
少し重みがあるほうが落ち着くハリネズミヘアにぴったり。薄くのばして毛先を握れば、今っぽいラフな動きも自由自在。
32g ¥1,870
-
50代「頭皮ケア」ニオイ・抜け毛・細毛の頭皮トラブルを回避!
強い紫外線や高い湿度、冷房による乾燥などでターンオーバーの乱れが起こり、頭皮悩みが顕著になりやすい夏こそスカルプケアに注力すべき季節。さらにアラフィーは、ホルモンバランスやエイジングで頭皮環境が悪化しやすい世代。髪悩みにも直結する頭皮トラブルを回避するために、今できることを各分野の専門家が徹底指導!
-
大人のヘア悩みを改善!50代におすすめの夏向けシャンプー&コンディショナー12選
暑くなってくると気になってくるのが髪の毛や頭皮のベタつき。そんなヘアケアのお悩みを解決し、癒しの香りで包んでくれるシャンプー&コンディショナー(トリートメント)を集めました。洗い心地爽快な夏季限定アイテムもありますので、この機会にぜひ手に入れて。
What's New
-
シャープな印象を引き立てる、シャイニーな重めボブヘア【50代髪型・ヘアスタイル】
「tender」は、スタイリッシュなヘア提案が得意な表参道の隠れ家サロン。代表の髙田さんが50代にレコメンドするのはカットラインが印象的なツヤボブ。甘すぎないスタイルが好みなら要チェックを。
ヘアスタイル・ヘアケア
2025年7月4日
-
【50代に人気のショートヘアTOP5】若々しくて女性らしいスタイルをかなえる!
ウェブエクラ人気ランキング(2025年6月26日〜7月2日)でトップ5入りした、話題のショートヘアスタイル記事をピックアップ!
ヘアスタイル・ヘアケア
2025年7月3日
-
ボリュームアップも華やかさも!テクニックレスで決まる長めショートヘア【50代髪型・ヘアスタイル】
エクラ世代のキレイを後押ししてくれる「CANAAN hairsalon GINZA」の井上博美さんのショート提案は、乾かすだけで決まるスタイル。ショートヘアの難点だったセットの難しさをクリアにして、朝のQOLが上昇!
ヘアスタイル・ヘアケア
2025年7月2日
-
涼やかでおしゃれ!50代が若々しく見える「夏のショートヘア」50選
気になる白髪もボリューム不足もアラフィー世代に似合うカットやカラー、パーマで立体感を出して、今どきのこなれ感と若々しさを手に入れて。
ヘアスタイル・ヘアケア
2025年7月1日
-
【50代に人気のヘアスタイル・髪型カタログ】おばさんにならない!ショート・ボブ・ミディアム・ロング別ヘアスタイル
白髪や髪のうねり、薄毛、パサつきなど40代、50代の気になる髪悩みを解消するおすすめヘアスタイルを提案。ショート、ボブ、ミディアム、ロング別ヘアスタイルから知っておきたい最新ヘアケア事情まで、おばさんぽくならずに若見えが叶うヘアスタイルを参考に自分らしい理想のヘアを見つけて。
ヘアスタイル・ヘアケア
2025年7月1日
Magazine
-
50代が真似したいデニムスタイル
進化系“デニム・エレガント”でセンスアップ!
-
大人を魅了!ピエール アルディの名品バッグ
名品「アルファ」バッグは上品カラーのエクラ別注品も見逃せない
-
50代におすすめの初夏アイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき旬の服
-
大人のくすみ&しぼみ肌に必要なケアとは?
化粧水の代わりに毎日使える「化粧水フェイスマスク」で保湿!
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
【50代に人気のヘアスタイル・髪型カタログ】おばさんにならない!ショート・ボブ・ミディアム・ロング別ヘアスタイル
白髪や髪のうねり、薄毛、パサつきなど40代、50代の気になる髪悩みを解消するおすすめヘアスタイルを提案。ショート、ボブ、ミディアム、ロング別ヘアスタイルから知っておきたい最新ヘアケア事情まで、おばさんぽ…
-
涼やかでおしゃれ!50代が若々しく見える「夏のショートヘア」50選
気になる白髪もボリューム不足もアラフィー世代に似合うカットやカラー、パーマで立体感を出して、今どきのこなれ感と若々しさを手に入れて。
-
夏のおしゃれが楽しくなる!上品に映える50代の「ノースリーブ」6選
夏に着用したい「ノースリーブ」ですが、二の腕のムッチリやタプタプが気になってトライできないと感じる50代女性も多いもの。そこで、今回は二の腕が太く見えないノースリーブとおすすめコーディネートをご紹介♪
-
【50代の夏を盛り上げるデニムコーデ10選】夏でも暑苦しく見せず爽やかに!
おしゃれ好きな40代・50代読者モデル・華組&チームJマダムのデニムコーデをご紹介。通年アイテムとして人気の高いデニム。夏はTシャツや透け感のあるトップスとの組み合わせが人気!
-
7月は何を買う?50代に似合う服が見つかる!最新ファッションコーデ・アイテムカタログ
50代女性におすすめの最新ファッションアイテムや話題の美容アイテム、毎日が楽しくなる生活雑貨など、今買うべきアイテムを厳選してご紹介。トレンドを上手に取り入れ、自分らしく上品なスタイルを叶えるファッシ…