-
【50代おすすめヘアカタログ】今、むしろ短いほうがフェミニンな印象に!最新ショートヘアスタイル
髪質もボリュームも、顔の印象も変化するアラフィー世代にとって、ヘアスタイルは常に悩みの種。ちょっとした工夫をするだけで印象がガラッと変化するから、悩みどころをカバーしつつ実は簡単にしゃれ見せがかなう!女性らしさを醸し出す理想のショートスタイルを公開。
50代「頭皮ケア」ニオイ・抜け毛・細毛の頭皮トラブルを回避!

美容師 CHIEさん

皮膚科医 髙瀬聡子先生

メナード総合研究所 副主幹研究員 山田貴亮さん
①頭皮をおびやかす「3大トラブル」とは?
研究が進んでいる頭皮ケア。トラブル回避の秘策はあるのか?
年々、関心度が高くなる頭皮ケア。以前より研究が進み、最新知見も次々と発表されている
「今、研究を進めているのが頭皮の毛穴の中にある“毛包幹細胞”についてです。ここはいわば毛髪の起源。しかし残念ながら、毛包幹細胞は年齢とともに減少することがわかっています。その原因を突き止められれば、毛周期へのアプローチだけでなく、髪のエイジング&白髪予防など、頭皮に存在する幹細胞が影響するさまざまなトラブルに対応できるのではと考えています」(山田さん)。私たちが頭皮老化を一番実感する髪の変化に、希望が見出せるのはうれしい事実。だがそれ以外の頭皮トラブルも、アラフィーは待ったなし。
「頭皮も顔と同様、老化によりシミ・たるみや、女性ホルモンの変化でニオイが発生しやすくなることも。またターンオーバーの乱れによる角化異常でフケの症状を訴える人も増えるんです」(髙瀬先生)。「洗髪方法を変えるだけで、頭皮悩みが解決することも。ルーティンになっている日常のスカルプケアを、頭皮の健康のために今こそ見直してみてください」(CHIEさん)。

アラフィーの頭皮をおびやかす《3大トラブル》
《1》高温多湿+体質変化で不快感が上昇
【ニオイ・ベタつき】

皮脂過多、乾燥、女性ホルモンが影響する
「ニオイの原因は皮脂や汗が常在菌と混ざったり、酸化すること。エクラ世代になると皮脂量が減少するため、基本的にはニオイやベタつきの直接原因は減ります。とはいえ汗や皮脂が物理的に増える夏は、多くの人が不快感を覚えます。また、冷房による乾燥で頭皮のベタつきが起こりやすくなったり、女性ホルモンの影響によって汗をかきやすくなったり、ターンオーバーの乱れで皮脂詰まりを起こしたり。大人の頭皮のニオイやベタつき解消は、一筋縄ではいかないのも事実。ケア方法の見直しが急務になります」(CHIEさん)

《2》エイジングは地肌にも迫る
【頭皮老化】

頭皮&毛髪エイジングの一因は毛穴の中と、頭皮コラーゲンにアリ!
「頭皮のエイジングをじかに感じるのが毛髪の変化。では頭皮老化ってなんだろうと突き詰めて発見したのが、毛包幹細胞の減少と、頭皮のコラーゲンの減少でした。毛包幹細胞は自分自身を維持するためにデコリンというタンパク質をつくりますが、年齢とともにその発生が減少。発毛しにくい状態に。また頭皮に存在する14型コラーゲンの減少も見られ、うねり毛につながります。このような現象にアプローチすることが大切!栄養を地肌へ届けるための血流促進のお手入れは、今もこれからも重要なポイントに」(山田さん)

《3》皮脂減少&白髪染めも要因に
【フケ・かゆみ・乾燥】

エクラ世代は乾燥によるフケ&かゆみが急増
「フケの原因は2タイプ。自分の皮脂で炎症を起こす脂漏性皮膚炎。そして乾燥によるバリア機能の低下で、炎症、角化異常が起こる状態。白髪によるカラーリング頻度が増えるアラフィーは、後者が多い傾向に。また、炎症に伴いかゆみが発生することも。乾燥肌、オイリー肌など、もともとの肌質も影響しますが、食生活やストレスなどの後天的なライフスタイルも大きくかかわります。表面的な部分だけを見直すのではなく、エクラ世代は内的要因の解消など、複合的な見極めが大切です」(髙瀬先生)

②ニオイやベタつきを防ぐ正しいシャンプー方法
NG! こんな洗い方をしていませんか?
✓最初の予洗いは10秒程度
✓シャンプーを直接地肌につける
✓頭を下げ、下向きで洗っている
《全員MUST!》まずは洗い方を見直す
【ニオイ&ベタつき撲滅、6つのポイント】

1.頭皮のブラッシングで地肌の汚れを浮かせる
先端に丸みがある頭皮用ブラシを使用し、地肌を刺激するようにブラッシング。ブラシがない場合は、手ぐしで地肌を揺らすようにジグザグとなぞってもOK。

2. 予洗い時間は2分以上。しっかり地肌をぬらす
髪と地肌が十分にぬれていないと、泡立ちが悪く摩擦の原因に。いつもの予洗い時間の倍以上をかけてしっかりぬらす。シャワーのお湯は40℃を目安に。

3. シャンプーは手のひらで広げてから塗布する
500円玉くらいの量をとり、手のひら全体に広げる。十分に広げずに髪に塗布すると、直接頭皮にシャンプーの原液がつく原因になり、乾燥を引き起こす場合が。

4. ハチの部分(側頭部)でシャンプーを泡立てる
手のひらに広げたシャンプーをハチの部分に塗布し、手のひらで髪と頭皮を大きく動かすと、空気の入った細かい泡が立つ。量が足りない場合は3の方法で追加を。

5. 頭を起こした状態で頭頂部へ向かって洗う
4で立てた泡を髪全体に行き渡らせ、襟足や側頭部、生えぎわから頭頂部へ一定方向に地肌を洗う。頭を起こして洗ったほうが、毛穴の汚れが下に流れやすい。

6.シャワーヘッドを地肌につけて“ため洗い”を
ぬめり感がなくなるまでしっかりすすぐ。シャワーヘッドを地肌に当てると、髪のすき間にお湯が滞留して“ため洗い”ができるので、地肌の隅々まですすぎやすい。
③ニオイ・ベタつきにおすすめのシャンプー
洗い方を変えてもニオイが気になるなら…頭皮すっきりシャンプーにチェンジ

汗や皮脂など“オトナ臭”のもとを洗い流す
水に溶けにくいニオイのもとを吸着する白泥、汚れを隅々までオフする濃密な泡で、イヤな頭皮のニオイをオフ。
デオコ スカルプケアシャンプー 350ml ¥1,540(編集部調べ)/ロート製薬

汗や皮脂など“オトナ臭”のもとを洗い流す
水に溶けにくいニオイのもとを吸着する白泥、汚れを隅々までオフする濃密な泡で、イヤな頭皮のニオイをオフ。
デオコ スカルプケアシャンプー 350ml ¥1,540(編集部調べ)/ロート製薬

乱れた頭皮コンディションを整える
乾燥地肌もOKな洗浄力があり、エイジング頭皮もケア。洗いあがりはしっとり。
インヴァティ アドバンス エクスフォリエイティング シャンプー リッチ 200ml ¥3,850/アヴェダ

清涼感のある使用感&頭皮もすっきり
乳酸菌配合で頭皮を潤しながら酸化皮脂をしっかりオフ。
エステシモ セルサート プニア シャンプー 240ml (サロン専売品・夏季限定品)¥3,080/エステシモ/タカラベルモント

頭皮環境を整える5つのハーブ成分
ハーブ成分が血行促進や過剰な皮脂を抑制。ハリ&コシアップ、切れ毛も予防する。
ファイブハーブス ボリューム&ストレングス シャンプー 300ml ¥2,860/ロクシタンジャポン
頭皮にベタつくすきを与えない!徹底予防アイテム
《1》日中のニオイはドライシャンプーで撃退
「日中は、ニオイのもととなる地肌の皮脂をふき取るか、またはドライシャンプーで襟足や後頭部などニオイがこもりやすい部分をリフレッシュしましょう。頭頂部は意外とにおいません」

ザ・プロダクト ドライシャンプー 115ml ¥1,650/ココバイ
《2》週1回のディープクレンジングで汚れを根こそぎオフ
「ニオイがとれにくい人は毛穴詰まりや汚れを落としきれていない可能性も。保湿力があり、常在菌をとりすぎず汚れだけをオフするディープクレンジング剤で、スペシャルケアを」

ローズマリー スカルプクレンジング 200g ¥3,300/ヴェレダ・ジャパン
《3》隅々まで手が届く頭皮マッサージャーで洗う
「頭皮マッサージャーは、自分の手では届きにくい後頭部や耳の後ろなどにしっかり届き、ニオイ予防に直結。また地肌の筋肉を収縮させることで、毛穴の汚れが浮きやすくなる効果があります」

リフトアップマッサージャー ¥13,037/ドクターシーラボ
④美プロたちが実践している頭皮ケア

美容家 小林ひろ美さん
頭皮ケアは継続が命! だからこそお得ケアじゃないと

《Point1》月1回のディープクレンジングで頭皮をすっぴんに

ビロードオイル「アーバン アーユルヴェーダ」(頭皮用) 30ml ¥5,280/AMATA
《Point2》継続が大事! 頭皮マッサージはシャンプー時に


ミーゼ ヘッドスパリフト ¥13,750/ヤーマン
《Point3》お風呂あがりは頭皮から全身までをめぐらせる


セブンフロー ハーブサーキュレイトオイル 150ml ¥7,150/美・ファイン研究所

美容エディター・毛髪診断士 伊熊奈美さん
美髪3本柱「洗浄+保湿+UVケア」に血流UPも!

《Point1》“水陸両用”の頭皮ブラシで側頭筋ほぐし


スカルプブラシ ワールドモデル 〈ショート〉 ¥6,050/エス・ハート・エス
《Point2》頭皮トリートメント&UVケアで黒髪キープ

サブリミック アデノバイタル スカルプトリートメント 130g ¥2,530/資生堂プロフェッショナル

UVミスト SPF50+・PA++++ 100g ¥2,090/ラフラ

トータルビューティーアドバイザー 水井真理子さん
外×内の両輪で頭皮に栄養を届ける

《Point1》マッサージで、生えぎわのうぶ毛を増やす


スカルプDボーテ メディカルエストロジー スカルプセラム 80ml (医薬部外品) ¥7,945/アンファー
《Point2》インナーケアで“髪の土壌”を豊かにする

レソンスボタニーク ヘアパーフェクター ウィズ ケラナット 60粒入り ¥12,800/勝山ネクステージ
⑤専門医が回答!カサカサ頭皮ケア法
1.髪&頭皮のUVケアで紫外線ダメージをブロック
カサカサ頭皮を回避するために「やるべき」こと

ミーファ フレグランスUVスプレー クリア SPF50+・PA++++ 80g (サロン専売品)¥1,320/ナプラ

UVスプレーを頭頂部中心に吹きつける
紫外線が直接当たりやすい頭頂部や分け目の部分を中心に、10~15cmほど頭皮から離してスプレー。焼けやすい分け目は重ねづけしても。

軽く押さえて手でなじませる
スプレー後、手で優しく髪や地肌をなでて、UVの“剤”をなじませる。ヘアスタイルがくずれるほど、強く押さえる必要はなし!
2.ビタミンB・C・Eをとり、頭皮のバリア機能を高める

ネクステージ シー 2.3g×30包 ¥5,292/ポーラ
3.地肌にも塗布できるヘアパックで集中保湿

プレミアムフィト スカルプ&ヘアマスクN 150g ¥3,520/アンプルール

5~10分、放置しながらマッサージを
適量(セミロングでピンポン玉大)を頭皮と髪全体になじませる。放置時間の間に頭皮マッサージをして、血行促進を。保湿成分の浸透をサポート。
頭皮トラブルを悪化させる「やってはいけない」こと
1.髪を朝晩2回洗う
2.辛いものやアルコールを多く摂取する
3.髪を洗ったら自然乾燥させる

⑥フケ・かゆみにおすすめのシャンプー&美容液
おすすめシャンプー
フケやかゆみを防ぐのに効果的な乾燥対策&抗炎症のシャンプー

キュレル 泡シャンプー 480ml (医薬部外品 オープン価格)/花王

ツヤゴロモ ミネラルリペアシャンプー 350ml ¥2,750/ファンケル

リクイール スカルプビューティシャンプー N 400ml ¥2,200/カネボウ化粧品

薬用シャンプーSV 300ml(医薬部外品)¥2,750/メナード
おすすめ美容液
頭皮を潤す美容液で乾燥対策スカルプケアを

AQ アブソリュート スカルプ & ヘア ショット 170ml ¥7,700/コスメデコルテ

スカルプDボーテ 薬用 頭皮保湿美容液 50ml ¥4,180/アンファー

スキャルプローション 120ml ¥4,400/ワフィト

ジェネシス セラム フォーティファイ 90ml ¥6,380/ケラスターゼ
-
【50代のボブヘア】扱いやすさと華やかさ、両方に効く人気のボブヘアカタログ
髪質もボリュームも、顔の印象も変化するアラフィー世代にとって、ヘアスタイルは常に悩みの種。ちょっとした工夫をするだけで印象がガラッと変化するから、悩みどころをカバーしつつ実は簡単にしゃれ見せがかなう!扱いやすさと華やかさ、両方に効くボブスタイル。似合う髪型が必ず見つかる!
-
50代の髪型【ミディアムヘア】鎖骨ラインが美しい!カールや毛束の動きでふんわり感をアピール
髪質もボリュームも、顔の印象も変化するアラフィー世代にとって、ヘアスタイルは常に悩みの種。ちょっとした工夫をするだけで印象がガラッと変化するから、悩みどころをカバーしつつ実は簡単にしゃれ見せがかなう!ミディアムの長さはトップがつぶれやすいので、立体感のあるフォルムにして髪質の悩みをカバーすることが重要!
-
50代の髪型【ロングヘア】長さキープだからこそ動きで洗練度の更新をしたい!
髪質もボリュームも、顔の印象も変化するアラフィー世代にとって、ヘアスタイルは常に悩みの種。重くなりがちなロングは、顔まわりや首のラインを流れるようにカットすると、全体的に軽い印象に!ゆるくランダムに巻くことで華美すぎず、こなれた印象に見せる洗練ロングヘアスタイルをお届け。
-
【50代に似合う前髪の作り方】前髪を変えるだけで髪悩み解決!スタイリング次第で自在に印象チェンジ
前髪がうねったり、ボリュームが足りない、フロントまわりが扱いにくい…。前髪・顔だち・ボリュームが気になるアラフィー女性にこそ前髪づくりが重要に!前髪のデザインとスタイリング次第で自在に印象を変えられます!
-
大人のヘア悩みを改善!50代におすすめの夏向けシャンプー&コンディショナー12選
暑くなってくると気になってくるのが髪の毛や頭皮のベタつき。そんなヘアケアのお悩みを解決し、癒しの香りで包んでくれるシャンプー&コンディショナー(トリートメント)を集めました。洗い心地爽快な夏季限定アイテムもありますので、この機会にぜひ手に入れて。
What's New
-
極細のハイライトカラーを味方につけてロングの白髪をおしゃれにカバー!【50代髪型・ヘアスタイル】
透明感のあるハイトーンカラーを得意とし、不動のリピート率を誇る「GARDEN 銀座」代表の今野佑哉さんが、エクラ世代が知りたい“おしゃれな”白髪カバーのポイントをアドバイス。
ヘアスタイル・ヘアケア
2025年8月22日
-
【50代におすすめのミディアムヘア60選】うねりやくせ毛をカバーして若見え!おばさんに見えないミディアムヘア
老けて見えない40代・50代におすすめのミディアムヘアをご紹介。まとめ髪やハーフアップなどのヘアアレンジを楽しめたり、スタイリングや手入れが楽なミディアムヘアで、品のよい若見えと大人の女らしさを叶えて。
ヘアスタイル・ヘアケア
2025年8月22日
-
ぐっと引きあがる!50代を若々しく見せる「夏のショートヘア」5選
夏のショートヘアは、軽やかに若々しく。すっきり爽やかでありながら、女らしさも忘れないショートヘアなら、顔まわりがぐっと引きあがり、印象まで明るくなる。
ヘアスタイル・ヘアケア
2025年8月21日
-
【50代におすすめのショートボブ60選】手入れが楽でくせ毛も気にならない!大人かわいいショートボブスタイル
ナチュラルで上品、でもどこか洒落ている。そんな“ちょうどいい”を叶える、50代のためのショートボブスタイルを厳選してご紹介。グレイヘアを活かしたヘアスタイルやくせ毛や薄毛のお悩みもカバーするへスタイルをぜひ参考にして。
ヘアスタイル・ヘアケア
2025年8月19日
-
褒められるから自信がもてる!50代に似合う「若々しいショートヘア」52選
似合う髪型が見つかる!気になる白髪もボリューム不足もアラフィー世代に似合うカットやカラー、パーマで立体感を出して、今どきのこなれ感と若々しさを手に入れて。
ヘアスタイル・ヘアケア
2025年8月18日
-
-
-
-
リラクシーなロング丈ジレからシアー素材のプリーツスカートを使った華やか黒コーデまで【50代の1週間コーデ】
8/15(金)~8/21(木)までの「50代の毎日コーデ」をまとめてお届け。デザインや素材感を意識した、黒でも涼しげ見えするコーディネート。
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき旬の服
-
50代におすすめの夏アイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
“届く”ビタミンCを味方に健やかに美しく
ビタミンCを効果的に「吸収」。いま選ばれているサプリとは?
-
酷暑で加速!? 大人の髪悩みをホームケア
うねって広がる大人髪をヘアマスクで柔らかくまとまる髪へ
-
50代の旅行コーデ
風通しもばっちり&涼やかな一着で快適な旅を
-
【50代「ユニクロ・GU」コーデ】過酷な夏を快適に!猛暑のおしゃれに役立つインナーやTシャツが大活躍
トレンドを取り入れたアイテムから、機能性にこだわったアイテムまで、豊富な品揃えが魅力のユニクロ・GU。プチプラだけど高見えする50代ならではの着こなし方が知りたい!そこで今回は「ユニクロ・GU」アイテムを…
-
褒められるから自信がもてる!50代に似合う「若々しいショートヘア」52選
似合う髪型が見つかる!気になる白髪もボリューム不足もアラフィー世代に似合うカットやカラー、パーマで立体感を出して、今どきのこなれ感と若々しさを手に入れて。
-
【おしゃれな50代のZARAコーデ】この夏は小物を取り入れた”モノトーンコーデ”が人気!
40代・50代女性のワードローブに欠かせない存在のZARA。おしゃれな華組が選ぶアイテムって?今回は、おしゃれ好きな読者モデル華組の皆さんがこの夏愛用しているZARAアイテム&コーデをご紹介!
-
50代に似合うのは「夏のベージュ」どんなアイテムも、女らしく、品よく見える
派手じゃないのに、目を引く素敵な雰囲気が漂う夏のベージュ。50代の肌にすっと馴染むから“大人の女らしさ”を引き立ててくれる。どんなアイテムも自然と女らしく、品よく見せてくれるから、夏の装いに取り入れたい。
-
【50代におすすめのショートボブ60選】手入れが楽でくせ毛も気にならない!大人かわいいショートボブスタイル
ナチュラルで上品、でもどこか洒落ている。そんな“ちょうどいい”を叶える、50代のためのショートボブスタイルを厳選してご紹介。グレイヘアを活かしたヘアスタイルやくせ毛や薄毛のお悩みもカバーするへスタイルを…