老け髪から「若々しいきれいな髪へ」50代の理想の髪の作り方

ツヤがなくなった、パサつきが気になる、髪が細くなってきた…そんな悩みを抱える50代女性へに向けて、天野佳代子さん、神崎恵さん、松本千登世さん、小田ユイコさんといった4人の美容の賢者たちが実践しているヘアケアアイテムと若々しく美しい髪を育む方法を大公開!

天野佳代子さんの理想の髪の作り方

美容ジャーナリスト 天野佳代子さん

数々の失敗を乗り越え今が人生最高の髪状態に!

子供のころからクルクルのくせ毛がコンプレックス。21歳で初めてストレートパーマをかけてから、50代後半まで施術を続けていました。今よりストパの薬剤が強かった時代です。40代になると白髪カバーのカラーリングも必須になり、ダブルの施術で髪がボロボロに……。そのとき、髪がきれいに見えないと、どんなにスキンケアをがんばっても肌が映えないと気づいたんです。50代後半で一度、ストパをやめてみましたが、髪がまとまらず、すぐに結んでしまう。以降、髪質改善トリートメントに通い、髪に優しい『ローラント』のストパと出会い、髪人生が激変! サロンケアをしっかり行うことでホームケア意識も変わり、60歳近くになって急に髪をほめられるようになりました。今ではサロンとホームケアの両輪が基本に。好きな髪型をし続けるためにも、肌を美しく見せるためにも、ヘアケアこそ時間とコストをかけるポイントだと思うんです。

1.「コアミー」のヘアケア

「『ミネコラ』という髪質改善トリートメントを受けているヘアサロン『S.HAIR SALON』で紹介され使いはじめました。くせ毛で軟毛な髪質がとても扱いやすくなります」
コアミー エプラシーク ヘアマスク 235g ¥4,620・同 シャンプー CS 250㎖ ¥4180/アリミノ
髪の“芯”にアプローチする独自成分を配合したエイジングヘアケア。大人のうねりケアをするパンプケラチンなども配合し、するんとしなやかな髪に洗い上げる。
(左から)コアミー エプラシーク ヘアマスク 235g ¥4,620・同 シャンプー CS 250㎖ ¥4180/アリミノ

2.「ビゲン」の頭皮エッセンス

「白髪が増えてから、スカルプケアは欠かせません。これは1カ月半くらい使って、なんとなく白髪の目立ち方が変わってきたと感じています。美容師さんにも髪をほめられるように」
ヘルシーな黒髪を目ざすため、地肌の土壌にアプローチするハーブエキスを配合。みずみずしい頭皮用ローション。 ビゲン スキャルプエッセンス 120㎖ ¥6,900/ホーユー

3.『ローラント』のストレートパーマ

「オーナーの徳永美博さんが開発された髪に優しいストレートパーマを4カ月に1回施術しています。その人の髪の状態に合わせた薬剤で、髪のツヤとやわらかさが格段によくなるんです!」
ヘルシーな黒髪を目ざすため、地肌の土壌にアプローチするハーブエキスを配合。みずみずしい頭皮用ローション。
ビゲン スキャルプエッセンス 120㎖ ¥6,900/ホーユー
LAURENT ●東京都新宿区新宿1の30の11ビルプランタン1F

サロン情報
LAURENT
●東京都新宿区新宿1の30の11ビルプランタン1F
☎03・6380・6989
https://laurent-hair.com
LAURENTストレート¥25,000〜

合わせて読みたい

神崎恵さんが使っているヘアケアアイテム7選

自分の髪を好きでいるために。神崎恵の4つの“美髪育成ルーティン”

健やかに生きることが髪の美しさにもつながります

「食事、睡眠、運動、そしてストレスマネジメント。健やかに生きるために大事なことはそのまま、健康で豊かな髪へとつながります。例えば過度な炭水化物抜きダイエットは髪がやせる原因になるし、ストレスフルになると頭皮の皮脂バランスがくずれてしまう。逆に、運動で筋肉を育て、めぐりを上げておくと髪も頭皮もつやめく。エクラ世代になり特に、健康に重心をおいた暮らしをすることが髪にも肌にもよい効果をもたらすと実感。太く硬く、くせ毛、量も多め。私の髪はもともと扱いにくいのですが、長年培ったケア方法に、年齢に応じた必要なケアを加え、今もこれからも髪を楽しんでいきたいです」

落とす

「毎日洗っていても、汚れを落としきれずに毛穴が詰まってしまうことも。落とすケアはシャンプーのほか、週に1回の頻度でスクラブも投入。そのうえで、エッセンスなどで潤いもチャージ。肌も髪も基本は同じですね」(神崎さん、以下同)
サブリミック フェンテフォルテ スクラブクレンザー 250g (サロン専売品) ¥5,390/資生堂プロフェッショナル
ソルトスクラブで、頭皮や毛穴に蓄積した過剰な皮脂や汚れを浮かせてオフ。香りもさわやか。
サブリミック フェンテフォルテ スクラブクレンザー 250g (サロン専売品) ¥5,390/資生堂プロフェッショナル

潤す

ヘア リチュアル フォーティファイング セラム フォー ザ スカルプ 60㎖ ¥30,800/シスレージャパン
ミネラルやタンパク質、植物エキスなど健やかな頭皮のための成分を高濃度で配合。ヘアロスの悩みにも◎。
ヘア リチュアル フォーティファイング セラム フォー ザ スカルプ 60㎖ ¥30,800/シスレージャパン

パサつき

「肌状態でケアを変えるようにヘアケアアイテムも使い分け。より乾燥が気になるときは洗い流さないトリートメントをなじませて乾かします。つるんとストレートにしたいときはまとまり感が上がるオイルを重ねます」
ファイバープレックス  ボンド ミルク 100g(サロン専売品)¥3,300/ヘンケル コンシューマーブランド
(左から)
ドライヤーなどの熱から守りながら潤いをチャージ。
ファイバープレックス ボンド ミルク 100g(サロン専売品)¥3,300/ヘンケル コンシューマーブランド
ヘアカラーなどで傷んでスカスカになった髪のすき間にケア成分が入り込み、補修&強化。
ファイバープレックス ボンド シャンプー 250㎖(サロン専売品)¥3,300/ヘンケル コンシューマーブランド
リケラ エマルジョン 200㎖(サロン専売品)¥4,620/リトルサイエンティスト
傷んだ髪もしなやかにしっとり。インバストリートメントとしても使える。
リケラ エマルジョン 200㎖(サロン専売品)¥4,620/リトルサイエンティスト

まとまりUP

バン オレオ リラックス 250㎖ ¥3,960/ケラスターゼ
まとまりにくいくせ毛の構造に着目。ダメージを補修しながら湿気に負けない髪に。
バン オレオ リラックス 250㎖ ¥3,960/ケラスターゼ
サブリミック エアリーフロー シアーオイル 100㎖(サロン専売品)¥3,850(編集部調べ)/資生堂プロフェッショナル
ドライヤーなどの熱を味方にして、うねりにくく扱いやすい髪に整える。
サブリミック エアリーフロー シアーオイル 100㎖(サロン専売品)¥3,850(編集部調べ)/資生堂プロフェッショナル
合わせて読みたい

松本千登世さんの美髪3種の神器

エディター・ライター 松本千登世さん

髪質さえ育てておけばヘアも服も自分らしく、自由に

広がるうねり毛の“押さえ込み”が必須な髪質で、ずっと重めのパッツン前髪の個性的なスタイルでした。ところが40歳のとき、この前髪とまつ毛メイクが互いに悪目立ちさせ合い、かえって年齢を強調しているのでは?と思ったんです。それからはレイヤーを入れたロングヘアに。髪型がプレーンになるほど髪質が大切だと気づき、『AMATA』でサロンケアを強化しはじめました。でも“押さえ込み”ロング信仰はそのままで……。そんなとき、軽快に髪型を変える素敵な女性との出会いに触発され、私もバッサリとボブにカット。このボブをきれいに見せるためにも、その軽快なマインドをキープするためにも、効果実感のあるホームケア、セルフスタイリングがしやすいヘア家電など、最新ヘアケアで髪質をキープ。以前はエイジングや髪悩みを隠す発想だったのが、今ではその迷いがなくなり自由になりました。髪質を育てておくことで、髪、メイク、ファッションの計算式がバチッと合うように。髪の可能性が、人生の可能性まで広げてくれたように思います。

1.「オーウェイ」のヘアセラム

「くせ毛ケア用のアウトバスヘアセラム。これをドライ前に使用すると、とても素直な扱いやすい髪になってくれるんです。さらさらの質感が一日中持続します」
乾燥しやすいくせ毛の内部補修をし、髪をしなやかに整える。継続使用でさらに扱いやすい髪へ。 オーウェイ シルクアンド グロー セラム 100㎖ ¥6,160/アラミック
乾燥しやすいくせ毛の内部補修をし、髪をしなやかに整える。継続使用でさらに扱いやすい髪へ。
オーウェイ シルクアンド グロー セラム 100㎖ ¥6,160/アラミック

2.「ダイソン」のストレートドライヤー

「風の力で乾かしながら、ストレートアイロンのように髪をのばせる画期的なアイテム。夜のドライ時に、これで出かけられるくらいまできちんとセットしておきます。翌朝はさっととかすだけでツヤ&素直な髪が簡単に」
「ダイソン」のストレートドライヤー
風の気流を活用し、髪をまっすぐに乾かしてくれる。過度な熱ダメージを予防。
Dyson Airstrait™ストレイトナー セラミックピンク(HT01 VLP)¥53,799/ダイソン

3.『AMATA』ERIさんのカット

「バッサリと理想のボブにカットしてくれたのが店長のERIさん。髪を切ってからは毎日『この髪が好き』と思えるし、『今日は何を着よう』と服や小物を選ぶのも楽しみになりました」
3.『AMATA』ERIさんのカット

サロン情報
AMATA
●東京都港区南青山6の4の14 INOX AOYAMA 5F
☎03・3406・1700
http://www.pro-feel.net
カット¥8,800(ERIさん担当)

合わせて読みたい

小田ユイコさんの髪質が改善したホームヘアケア

小田ユイコさんの髪質が改善したホームヘアケアとは?【エクラ美髪プロジェクト vol.2】

1.「ギュット」のヘアマスク

「“神”レベルのうねりケア。低温で乾かしてもうねりが素直になるし、髪も傷みにくい。使い続けると形状記憶されて、どんどんドライ時間が短くなるんです。これもQOLを上げてくれたひと品」
1.「ギュット」のヘアマスク
うねりや広がり毛にアプローチする技術を搭載し、ハリ&コシがあり、まとまりやすい髪に形状記憶していく。
ギュット コルセットヘアマスク 200g ¥1,485/ロート製薬

2.「シスレー」の頭皮セラム

「とても保湿力が高く、さらっとした感触の美容液で頭皮ケアに最適なテクスチャー。使い続けて、頭皮の色の透明感が上がった感覚が。抜け毛予防にもいい影響が出てきた感覚があります」
ミネラルやビタミンなど、髪に必要な美容成分を高濃度配合。 ヘア リチュアル フォーティファイング セラム フォー ザ スカルプ 60㎖ ¥30,800/シスレージャパン

3.『S.HAIR SALON』植田さんのカット

「実は初めてサロンに行ったとき、理想の髪型を絵に描いて植田さんに見せたんです(笑)。すると仕上がりがそのとおりに!セットも簡単だし、うねりコントロールもしやすい。毎回、本当に感動します」
S.HAIR SALON ●東京都港区南青山5の4の3南青山イズミビル2F

サロン情報
S.HAIR SALON
●東京都港区南青山5の4の3南青山イズミビル2F
☎03・6419・3567
https://www.s-tokyo.net
カット¥13,200(植田さんは新規予約停止中)

合わせて読みたい
Follow Us

What's New

Feature
Ranking
Follow Us