パティーナ大阪のBAR《SONATA BAR & LOUNGE》へ。夜景も音楽も最高すぎた大人の夜

レストランで素敵なディナーを楽しんだあとは、その余韻のままに、ホテル内のラウンジバーへ。シックで落ち着いた空間、心地よい音楽、そして大人だけの特別な時間。 今回は、そんな夜にぴったりな パティーナ大阪の《SONATA BAR & LOUNGE》をご紹介します♡
こんにちは!


takakoです。



前回のブログでご紹介した、パティーナ大阪のレストランでのディナー。
お料理も雰囲気も本当に素敵で、余韻が冷めやらず…
この日はスタート時間が早かったので、せっかくだからそのままホテル内のラウンジバー《SONATA BAR & LOUNGE》にも立ち寄ってみました。
パティーナ大阪 ルーフトップバー バー
SONATA BAR & LOUNGEは、レストランと同じフロアの螺旋階段を上がった先、20Fにあります。

テラス席もあるルーフトップバーです。

パティーナ大阪 ルーフトップバー バー
パティーナ大阪 ルーフトップバー バー ラウンジ
パティーナ大阪のBAR《SONATA BAR & LOUNGE》へ。夜景も音楽も最高すぎた大人の夜_1_4

こちらはレストランの華やかさとはまた違い、シックで落ち着いた大人の雰囲気。


素敵すぎる空間が広がっていました!
パティーナ大阪 ルーフトップバー バー ラウンジ
パティーナ大阪のBAR《SONATA BAR & LOUNGE》へ。夜景も音楽も最高すぎた大人の夜_1_6
案内されたのはこちらの席!


大阪城を望むパノラマビュー、開放感のある高い天井とやわらかな照明。
すべてが心地よくて、大人の隠れ家という表現がまさにピッタリでした。


ヴィンテージオーディオから流れる音楽と、DJセットやセレクターによる夜の音楽演出も人気なんですって。


この日流れていたのも、少し懐かしい思わず口ずさみたくなるような洋楽ばかり。
お酒を片手に、好きな音楽を聴きながら過ごす時間はなんとも言えない贅沢でした。
パティーナ大阪のBAR《SONATA BAR & LOUNGE》へ。夜景も音楽も最高すぎた大人の夜_1_7
パティーナ大阪のBAR《SONATA BAR & LOUNGE》へ。夜景も音楽も最高すぎた大人の夜_1_8
teruちゃんのお誕生日ディナーのあとに立ち寄ったラウンジ。
みんなのおかげで大人の夜にぴったりな、とっておきの時間を過ごせました。


とても素敵な場所だったので、次は夫とのんびり訪れてみたいなと思っています。
テラス席もいいなぁ。

こちらもとてもおすすめのホテルなので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
私も次はアフタヌーンティーに行ってみようと思っています。


最後まで読んでいただいて、ありがとうございます。
では、ではまた。
パティーナ大阪のBAR《SONATA BAR & LOUNGE》へ。夜景も音楽も最高すぎた大人の夜_1_9
この日のコーデは、この夏大活躍の麻素材のサマージャケットとキャミワンピースで涼しげにまとめてみました。
Follow Us
takako

takako

大阪市在住。ITエンジニア。夫と息子の3人家族です。美容、食、神社仏閣、スポーツ観戦が大好きです。自分の【楽しい】と感じた日常や、関西のオススメの場所など写真を中心にお伝え致します。

Instagram:ruimakana

What's New

  • 食欲の秋!健康ランチデート♡ @自由が丘

    ごま油で有名なカドヤさん☆ アンチエイジングにも良いというごま油やごまを使った多彩なお料理を堪能してきました!

    グルメ

    Hossii☆

    2025年10月19日

  • 【iHerb】この秋の購入品!

    毎回おなじみの歯磨き粉に加え、今回はサプリメントも!

    ビューティ

    miya

    2025年10月19日

  • 食を愉しむ大人の金沢旅行 DAY2 前半

    金沢旅行2日目は、地元食材をふんだんに使った贅沢な朝食からスタート。兼六園や九谷焼と、金沢らしさを堪能しました。

    旅行

    Makiko

    2025年10月19日

  • 京急 葉山女子旅きっぷで巡る私の青春の地

    夏と秋の境目の休日に京急女子旅きっぷで2年ぶりに大好きな逗子・葉山を訪れました。

    お出かけ

    ゆー

    2025年10月19日

  • 銀座の蟹料理「蟹長者」へ✨🦀

    旬の味覚を堪能してまいりました♡ 茹でたての蟹に始まり、香ばしく焼き上げられた蟹、 そして目の前で調理される活き毛蟹の贅沢な生… まさに“蟹尽くし”の至福のひととき。 ひと口ごとに広がる甘みと旨み、 職人の技と素材の力が織りなす芸術のような美味しさでした✨

    グルメ

    seiko

    2025年10月18日

Feature
Ranking
Follow Us