華組 松ヶ崎由紀子ブログ

松ヶ崎由紀子

松ヶ崎由紀子

骨格パーソナルスタイリスト

ファッションが大好きです。
一般の方に向けて骨格診断の知識を活かしたファッションアドバイスを行っています。ブログでは、ファッションや日々の楽しいと感じた事を綴っています。どうぞよろしくお願いします。

Instagram:yuki_matsug

着るだけで気分が上がる♪鮮やか色のコーディネートで夏のお出かけ

明るく気分が上がる「鮮やか色」を取り入れたお出かけコーディネートをご紹介します。
こんにちは、松ヶ崎由紀子です。
ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
夏になると特に鮮やかな色が着たくなります♪
鮮やかな色を着るとなんか気分も上がっていいんですよね。

この気分が上がる現象についは研究されていて、
米国のファッション心理学者ドーン・カレン氏が著書の中で「ドーパミンドレッシング」という言葉で紹介しています。
「明るい色の服装はポジティブな気分を引き出し、幸福ホルモンの一つドーパミンの放出を促進する。そうした着こなしを『ドーパミン・ドレッシング』と呼ぶ」と紹介。
だから明るい色着ると気分も明るくなるのかーと納得しました(笑)
黄色ニット 赤ワンピース 青スカート 白Tシャツ 花柄スカート サンダル 青系スカーフ ベージュのキャップ
では、ここから鮮やか色コーディネートとお出かけした場所についてご紹介していきますね。
1、黄色のニットで海へドライブ&ランチ
親しみやすく、明るく元気なイメージの黄色。
同じような鮮やか黄色い花が描かれたロングスカートを合わせてコーディネートしました。
黄色のニット 花柄スカート ビーチサンダル ベージュのトートバッグ ベージュのキャップ
ニット:TOMORROWLAND
スカート:Plage
サンダル:Havaianas
このコーディネートで出かけたのは、
千葉県にある大原海水浴場。
大原海水浴場
行った時、空を見上げると太陽の周りに虹が!!
こういう現象、私は初めて見ました。
大原海水浴場 丸い虹
夏のフェスティバルが開催されていたので、そこでランチをすることに。
カレー、ハンバーガー、ケバブ、ピザ、などなど、
色々なキッチンカーが出ていていて迷う、、
大原海水浴場 サマーフェスティバル キッチンカー
中には、クラッシックな雰囲気が素敵なこんなキッチンカーも出店してました。
大原海水浴場 サマーフェスティバル キッチンカー クラッシックカー
迷ったすえ、ランチはアジアンフードを選びました。
大原海水浴場 サマーフェスティバル アジアンフード
飲食店以外には、海辺で着る服や雑貨、絵、ガラス食器、マッサージ屋さん、などが出店していました。
大原海水浴場 サマーフェスティバル 
私は行かなかったのですが、
夜は海辺でのバンド演奏があったり、BARがあるので音楽や波の音を聞きながらお酒を楽しめといった事ができたようです。
2、青のスカートで主人と映画デート
涼しげで落ち着いた印象の青、そこに鮮やかさが加わると華やかな印象もプラスされます。
そんな青のスカートには同じく涼しげな印象の白いノースリーブTシャツを合わせてコーディネート。
お台場 白Tシャツ 青ロングスカート シルバーサンダル シルバーバッグ
Tシャツ:UNIQLO
スカート:H&M
バッグ:PAOLOMASI
サンダル:GU
お店や映画館は冷房がしっかり効いているので、
対策は大判スカーフで。
お台場 白Tシャツ 青ロングスカート シルバーサンダル シルバーバッグ 青系スカーフ
この日は、お台場までドライブ、ランチ、映画という予定。
先ずはレインボーブリッジを渡ってお台場へ向かいます。
お台場 レインボーブリッジ
お台場に着きました。
天気がよくとってもいい眺め♪
お台場 レインボーブリッジ
映画まで時間があるので先ずはランチ。
私も主人も気に入っている「bills」へ。
(店名か写真をクリックするとお店HPに飛びます♪)
20分ほど並んでから店内へ案内されました。
エントランスに飾ってあったナチュラルな感じのお花が、お店の雰囲気にとても合っていていいなって思いました♪
お台場 レストラン ビルズ 店内写真 エントランス
お台場 レストラン ビルズ 店内写真 エントランス オレンジの花
案内された席が窓際だったので、窓からの眺めもいい。
今時期は暑過ぎますが、、春や秋などはテラス席も気持ちよくて好きです。
お台場 レストラン ビルズ 店内写真 窓際席
お台場 レストラン ビルズ 店内写真 窓際席からの景色
他の席はこんな雰囲気で、
店内はゆったりと座れる座席が多めです。
お台場 レストラン ビルズ 店内写真 座席
アボガドトーストやサラダなど魅力的な食べ物がたくさんある、、
かなり迷いましたが、、
王道の
スイートコーンフリッター - アボカドサルサ
リコッタパンケーキ(フレッシュバナナ、ハニーコームバター添え)
をオーダー。
主人とシェアした食べました♪
お台場 レストラン ビルズ 店内写真 料理写真 スイートコーンフリッター
やっぱりここのパンケーキ美味しい♡♡
お台場 レストラン ビルズ 店内写真 料理写真 パンケーキ
リラックスできる空間で楽しくランチが出来て
とっても満足でした。
お台場 レストラン ビルズ 店内写真 料理写真 コーヒー
お店を出た後、
映画の開始時間まで時間があったので、色々なお店を見たり、カフェでお茶をしたりして過ごしたりしていました。
そろそろ時間になったので映画館へと向かいます。
お台場 映画館
観るのはブラッド・ピット主演の映画「F-1」。
観るの2回目です(笑)
お台場 映画館 映画 エフワン
前回は普通のスクリーンで観たので、今回は違う感じで観ようということで、
3面ワイドスクーリン「SCREEN X」で鑑賞することに。
お台場 映画館 SCREEN X
観るのが2回目だと、1回目では気づけなかった視点に気づいて観る事が出来て面白かったです。
ブラッド・ピットの名演に感銘を受けると共に、61歳とは思えない体型に凄すぎるって、ただただ感心していました、、

そして「SCREEN X」、
迫力が思った以上でした!
3面スクリーンだと、車の走行シーンがリアルに感じてとてもいい♡
また「SCREEN X」で映画鑑賞したいなって思いました。
お台場 映画館 SCREEN X
久しぶりにお台場に行きましたが、程よく自然を感じる事が出来て、とてもリフレッシュできました。
また時期を見て行きたいなって思います。
お台場 レインボーブリッジ 記念写真 白Tシャツ 青スカート スカーフ
3、赤のロングワンピースでランチ会へ
情熱的で活力があるイメージの赤。
コットン素材でカジュアルな赤のロングワンピースは着ると元気になる1着です。
赤ロングワンピース ベージュサンダル トートバッグ
ワンピース:Whim Gazette
サンダル:GU
赤いワンピースが引き立つよう、小物の色はベージュで統一。
お店がカジュアルな雰囲気なので、それに合わせて
スポーツサンダル、トートバッグ、キャップなどテイストがカジュアルな小物を選びました。
赤ロングワンピース ベージュサンダル トートバッグ ベージュキャップ
このコーデイネートで出かけたは
代々木公園にあるハワイアンカフェ「Tikis」へ。
ご一緒したのは素敵マダム3人。
向かって左から
華組OGのまゆみさん、華組OGの和子さん、Norikoさん
友人との記念写真
「Tikis」は代々木公園に今年オープンしたハワイアンレストラン
ハワイ・ホノルルのワイキキビーチ沿いにある「Tiki's Grill & Bar」の日本初店舗です。
(文字または写真をクリックするとお店HPへ飛びます)
Tikis Tokyo 外観写真
店内は広々としてリラックスして過ごせます。
Tikis Tokyo  店内写真
ランチは、
メインに➕料金でサラダバー&デリ(1回だけ盛り放題)とドリンクをしたセット。

サラダバー&デリは前回盛り過ぎたので、、
今回は少し少なめにと盛ったのですが、、それでもこんなにありました(笑)
美味しいから、ついつい盛ってしまいます。
Tikis Tokyo 料理写真 サラダとデリ 
メインは前回と同じBLTサンド。
Tikis Tokyo 料理写真 BLTサンド
色々とお話ししながら素敵マダムの皆さんと過ごした夏の楽しい1日でした。
Tikis Tokyo  コーヒー
夏の鮮やか色コーディネートのご紹介でした。
ここの数年、年齢を考えたりして鮮やか色を着る機会がなんだか減っていたいた気がしますが、、
やっぱり気分が上がる色を着るっていいなって思いました。
黄色のニット 花柄スカート 赤のロングワンピース 青のスカート 白のTシャツ 青のスカーフ
今日のブログはここまでです。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
Instagramでもコーディネートをご紹介しています。
よかったら覗いてみてください♪
暑い毎日、涼しく快適に過ごせる接触冷感素材のワンピース。
SLONE✖️eclat「接触冷感ワンピース」コーディネートをご紹介してます。
(文字または画像クリックでページに飛びます)
自分に「似合う」「似合わせる」がわかる「骨格診断」
私自身の服の悩みを解決、毎日のコーディネートを楽に楽しく選べるようにしてくれた「骨格診断」についてこちらでご紹介♪あれなんかちょっと違う、、あの人みたいに素敵になれない、、といったお悩みを解決!私が素敵になれる服の「選び方」と「着方」がわかる50代からの「骨格診断」についてはこちらから(イラストをクリックするとページに飛びます)
Follow Us

What's New

Feature
Ranking
Follow Us