【千葉】高滝でトロッコに乗って、ナイターゴルフ

猛暑の中、皆様、いかがお過ごしでしょうか?今回は、ゴルフ場のナイトゴルフコンペに参加してきました。 ゴルフでナイターって新しい試みですよね。これから、夏のゴルフの新定番になるかもです。
毎日、猛暑が続いていますね。そんな中、友人に「ナイトゴルフ」に誘われました。
ナイトゴルフ?何それ、面白そう!と参加することに。

千葉県牛久駅の近くのゴルフ場ということで、友人が、せっかく牛久まで行くなら、トロッコに乗りたいということで、高滝駅からトロッコに乗ることにしました。
高滝駅
高滝駅に到着
しばらく待ってると、トロッコが到着しました。
トロッコ
トロッコが到着
子供の頃に読んだ絵本に登場しそうな機関車が登場して、童心に帰って、搭乗しました。
【千葉】高滝でトロッコに乗って、ナイターゴルフ_1_3
列車からの風景も、美しいです
この日は、快晴。田園風景の中を見ながら、トロッコに乗っていると、日々の喧騒をひと時、忘れることができました。

そして、五井駅に到着し、ここから歩いて、千葉は、鯵フライが名物ということで、人気のアジフライ店「FRYDAY」へ向かいます。
FRYDAYのれん
可愛いお魚のマークののれんが目印
かなりの人気店で、13時50分の時点で、6組待ちでした。40分ほどで入店しました。

アジフライ定食を注文しました。
出てきたのがこちら。
アジフライ定食
大きな切り身のアジフライ定食が登場
大きく斜めにぶつ切りされたアジフライを見るのは初めて。

食べると揚げたての熱々サクサク。身はしっとり。
美味しい!!

カレールーソースにタルタルソースを添えて食べますが、ソースもとても美味しいです。

人気店なのもわかりました。


満腹になったところで、いよいよ本日のメインイベントのナイトゴルフ。
受付で、「光るボール」をいただきました。
光るゴルフボール
6色の光るボール
この球は、衝撃によって発光するんです。
ナイターで、暗闇の中でも、ボールがわかる画期的な商品なんです。

16時すぎからラウンドをスタートしたのですが、19時をすぎると、グリーンに動物たちが現れました。兎がフェアウェイに乱入。
【千葉】高滝でトロッコに乗って、ナイターゴルフ_1_7
グリーンにウサギが現れる
真夏のゴルフは、日焼けと酷暑が心配になりますが、ナイターゴルフで夜遊びという楽しみ方も今後、増えていきそうですね。

7月も今日で終わり。
今月は、週末は隔週で名古屋に帰省して、懐かしい友人に会えたし、最終週は、トロッコに乗ったり、ナイターゴルフをしたりと、楽しい週末が過ごせた月になりました!

8月も、楽しい夏を過ごしましょう。
それでは、また。

Follow Us
AI-girl

AI-girl

自由な名古屋人→2021年から都内在住。大学職員です。J マダムのブログでは、街や食のトレンドを私なりに発信できればと思います。

Instagram:happytokyolife_0110

What's New

Feature
Ranking
Follow Us