芸術、歴史、文化に触れた9月の関西万博!後編

9月に駆け込みで夜間パスで関西万博へ。異国へ旅するように駆け足で回ったパビリオンは、伝統文化に触れて素晴らしい体験となりました。
芸術、歴史、文化に触れた9月の関西万博!後編_1_1
皆さま。  

おはようございます。

関西万博の前編ではアゼルバイジャンのパビリオンをご紹介させていただきました。

本日は後編です!

これから関西万博に行かれる方もまたそうでない方もどんな様子かご覧いただければ嬉しいです。

Jマダムのmiwaです。

私がいるところはチュニジアのパビリオンです。

ジャスミンの上品な香りに包まれております。
芸術、歴史、文化に触れた9月の関西万博!後編_1_2
チュニジア共和国のパビリオンです。

黒×赤色が映えた素敵な建物。

チュニジアは地中海の真ん中にある国です。
芸術、歴史、文化に触れた9月の関西万博!後編_1_3
入場すると360°C壁一面のシアタールームです。

「スター・ウォーズ」などのロケ地として、有名なチュニジアの砂漠の映像も流れてきました。

とっても面白いシアタールームです。
芸術、歴史、文化に触れた9月の関西万博!後編_1_4
笑っている謎の顔が印象的なムービーです。

これは必見です!

何かはよくわからないのですが。笑

楽しい体感をさせていただきました。
芸術、歴史、文化に触れた9月の関西万博!後編_1_5
ほんのりとジャスミンの香りがします。

チュニジアではジャスミンが国花とのこと。

優しい香りから、異国へ旅をしている感覚をもたらしてくれます。
芸術、歴史、文化に触れた9月の関西万博!後編_1_6
幾何学模様の絨毯もカラフルでユニークです。

芸術、歴史、文化に触れた9月の関西万博!後編_1_7
小物入れはとても鮮やかなデザインで、インテリアのアクセントにもなります。

チュニジアのパビリオンには、色彩豊かな陶器や雑貨がたくさんあって、市場に来たような感じがしました。
芸術、歴史、文化に触れた9月の関西万博!後編_1_8
かわいらしいカラフルな食器が並んでおります。
芸術、歴史、文化に触れた9月の関西万博!後編_1_9
郷土のお菓子が色々とあってとても美味しそうでした。

たくさんの行列であきらめました。笑

とってもチャーミングなチュニジアのお姉さまが手を振ってくれました!
芸術、歴史、文化に触れた9月の関西万博!後編_1_10
パビリオンを出ると、こちらのパネルで見送っていただきました。

万博に行くとそれぞれの国の素晴らしい映像や芸術、文化、歴史に触れることができて、五感が刺激されると同時に、異国を旅している感じがします。

また元気でお会いしましょう!
芸術、歴史、文化に触れた9月の関西万博!後編_1_11
こちらの素敵な女性は、モザンピークのパビリオンから流れてきた映像です。

とっても躍動感があって、笑顔が美しいのです。

モザンビークパビリオンに、待つこと10分で入ることができました。

2階の椅子に座って、3分程の映像を見ます。
芸術、歴史、文化に触れた9月の関西万博!後編_1_12
所々に、ペイズリー柄の模様がありました。

こちらはモザンピークで作られたとのこと。

スタッフさんの衣装も同じ柄でした。 

皆さんとっても明るくて、歌を歌っていました!
芸術、歴史、文化に触れた9月の関西万博!後編_1_13
平和を祈るモザンビークのアーティストたちのアート作品が展示されております。

芸術、歴史、文化に触れた9月の関西万博!後編_1_14
ゆっくりと拝見させていただきました。
芸術、歴史、文化に触れた9月の関西万博!後編_1_15
内戦終結後に描かれたアート作品とのことです。

万博に来なければ、きっと知ることがなかったと思います。

芸術、歴史、文化に触れた9月の関西万博!後編_1_16
モザンピークはアフリカの東側にあって、とっても遠い国ですが、美しい自然があって、スタッフさんも含めて明るく、まだまだ発展していく国だと思いました。
芸術、歴史、文化に触れた9月の関西万博!後編_1_17
フランスのパビリオンに入場するのには、90分以上かかるそうで、19時過ぎですがすごい行列です。

やっぱりです😅

夜にライトアップされたフランスのパビリオンを見れただけで良しとします。笑
芸術、歴史、文化に触れた9月の関西万博!後編_1_18
こちらの美しいパビリオンは、パナソニックのノモの国です。

夜はとっても綺麗にライトアップされて、ブルーからピンクにパビリオンも色が変化します。

夜ならではの美しい建物、光景をたくさん見れた夜間パスでの関西万博でした。
芸術、歴史、文化に触れた9月の関西万博!後編_1_19
駆け足で駆け込みで、旅するように芸術、歴史、文化に触れるができた関西万博。

さまざまな国、地域から学ぶことがたくさんあり、素晴らしい体験をすることができました。

他にもカンボジア、アルジェリアなどご紹介できないところもたくさんありましたが、10月13日までとなっておりますので、関西にお越しの際にはご予約をしてぜひ万博をご覧になってくださいませ。

旅をした気分を味わえます。

パビリオンでサポートしていただいた皆さま、心からありがとうございます。

expectations for the future!
未来への期待!

本日も最後までご覧いただきまして、心から感謝いたします。

台風が関西を過ぎて、

関東に近づいております。

くれぐれも気をつけてお過ごしくださいませ。

素敵な週末になりますように。

miwaのInstagram
Follow Us
miwa

miwa

神戸在住 モデルスタイリスト、広報担当。母の影響でファッションが大好きに。愛犬チッドくんとワンダフルライフ!大好きなファッションからカフェ、美術館巡りまた日常の楽しいことを発信していきたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします!

Instagram:miwae1219

What's New

Feature
Ranking
Follow Us