エゴママッククス作ってみました!

食べてみたいと思っていたエゴママッククス お友達から頂いた簡易キットに手を加えたら あっという間に出来上がりました。
頂いたのはこちら
通常のマッククスがお野菜を足して
作れるキットです。
エゴママッククス作ってみました!_1_1
このまま作っても良かったのですが
簡単にエゴママッククスを
作れると聞いたことがきっかけです。
この中の付属の麺を使いましたが
なくてもお蕎麦で代用して良いようです。
加えて購入したのはこちらです。
エゴマ油とえごまパウダーの2点を
購入しました。
エゴママッククス作ってみました!_1_2
麺を茹でて冷水でしめたら
エゴマ油
めんつゆ
お醤油
お酢    で麺を和えます。
器にのせたらエゴマパウダーをたっぷりと
ふりかけます。
エゴママッククス作ってみました!_1_3
最後に韓国のりのフレーク状に
なったものをかけて完成です。
見た目はいい感じ!に出来上がりましたが
味はどうでしょうか。
実は本場で食べたことがないので
あくまでも自分好みに仕上げた感じなんです。(笑)
エゴママッククス作ってみました!_1_4
次回の韓国旅行では絶対食べて
来たいですね。
簡単に作れる夏にぴったりなこちらの麺は
エゴマを使い健康にも良さそうです。
とても気に入りました。
Follow Us
sawa

sawa

神奈川県在住の主婦。夫と社会人の息子がいます。プリザーブドフラワーの教室を不定期に開催しています。一人暮らしの母の所へ行く事が増えていますが友人とのお出かけ情報を主にお伝えしていきたいと思っています。

Instagram:flowersalon_daisy

What's New

Feature
Ranking
Follow Us