40代50代100人に聞いた!人気のラグジュアリーホテルとその活用法とは? リアルな声をお届け!

東京や大阪などの都市部に続々と誕生している新たなラグジュアリーホテル。チームJマダムのブログでもたびたびランチ会や記念日ディナーなどで登場し、注目の的!そこで今回は、人気のホテルや活用法、今注目しているホテルなどを深掘り。

Q.何をしにいく?(複数回答)

ラグジュアリーホテルに何をしに行く?

7割の人が3カ月に1回以上ホテルへ。ランチや休息など日常的に活用

“日本初”や“初の都市型”など、話題のラグジュアリーホテルがズラリ!毎月ホテルを利用する人が3割もいるJマダム。女子会や家族との気軽なランチやお茶をホテルで、という使い方はもはや定番。「駅直結で便利な名古屋マリオットアソシアホテルは、仕事や家族とのランチで毎月お世話に」(くららさん)。リフレッシュを目的に宿泊する人も。「半年に一度、コンラッド東京に宿泊してスパでくつろぎます」(Miiiaさん)。

Q.お気に入りのホテルは?(複数回答)

1位 パレスホテル東京
2位 ジャヌ東京
3位 帝国ホテル 東京
4位 マンダリン オリエンタル 東京
4位(同率) ウェスティンホテル東京
4位(同率) ウォルドーフ・アストリア大阪

85%のJマダムにお気に入りのホテルあり! 居心地のよさと料理のおいしさがカギ

皇居そばに立つ「パレスホテル東京」が人気1位に。「どのレストランも料理がおいしい」(AkeMiさん)、「景色がすばらしい。いい気が流れているようで落ち着く」(Yuko.Jさん)など、居心地のよさや料理のおいしさ、眺望がお気に入りを決めるポイントのよう。ほかに、「帝国ホテル 東京のロビーの装花が好き」(ゆかさん)、「ウェスティンホテル東京の館内の香りが大好き」(Jusmineさん)などの声も。

Q.次に行ってみたいのは?(複数回答)

1位 ブルガリ ホテル 東京
2位 アマン東京

2位(同率) パティーナ大阪

4位 ウォルドーフ・アストリア大阪

“日本初”や“初の都市型”など、話題のラグジュアリーホテルがズラリ!

情報のアンテナ感度が高いJマダムたち注目のホテルは、日本初の「ブルガリ ホテル 東京」、アマン初のシティホテル「アマン東京」、日本初で5月に開業した「パティーナ大阪」、ヒルトン最上級ホテルの日本初で4月開業の「ウォルドーフ・アストリア大阪」と初づくし!「 ブルガリホテル 東京に宿泊してディナーをゆっくり楽しみたい」(akikさん)、「パティーナ大阪はウェルネスのコンセプトが魅力」(Mayuさん)。

Q.今後ホテルでどう過ごしたい?(複数回答)

1位 気軽にランチやティータイム
2位 アフタヌーンティー
3位 ひとりでステイケーション
3位(同率) 夫婦・家族で食事やディナー
5位 夫婦・家族でステイケーション

ひとりステイや夫婦の語らいの場に。ホテルは人生を豊かにするパートナー

大多数のJマダムが、引き続きランチやアフタヌーンティーでホテルを愛用したいと回答。一方で、「ひとりで宿泊して、ラグジュアリーな空間を心ゆくまで堪能したい」(hidemiさん)、「日々忙しいので、夫婦でゆっくり食事を楽しむ場にしたい」(藍さん)、「ホテルのバーにひとりでフラッと行けるようになりたい」(YUMIさん)など、ひとりや夫婦の時間を過ごす場として期待する声が多かった。

合わせて読みたい
Follow Us

What's New

Feature
Ranking
Follow Us