こんぴらさんに1泊2日でお参りしてきました⛩️

9月の連休を利用して、妹と一緒に香川県にあるパワースポット「こんぴらさん」へお参りしてきました☺️
こんにちは、さとけいです。

9月は3連休に飛び石休みとお休みがありましたが、皆さまは休日を楽しく過ごされたでしょうか?

私は妹とパワースポットとして有名な香川県の「こんぴらさん」へ1泊2日でお参りに行ってきました⛩️
ちなみに、香川県へ行くのは初めてです!

香川県での一番の目的は「こんぴらさん」へのお参り&美味しいうどんを食べる!ですが、密かに楽しみにしていたのはアンパンマン列車に乗る事。
アンパンマン列車は岡山県と高知県を結ぶ特急列車で、外観も内装も車内アナウンスも全てアンパンマンづくし。
当然ながら?!私たち以外は幼いお子さん連れのご家族ばかりでした・・・笑
アンパンマン号
こんぴらさんに1泊2日でお参りしてきました⛩️_1_2
こんぴらさんに1泊2日でお参りしてきました⛩️_1_3
童心に戻れて楽しかったです🎵
あと、大学生の我が息子は幼い頃アンパンマンが大好きだったので(←本人は記憶に無いようですが💦)、ちびっこだった頃にアンパンマン列車に乗せてあげたら喜んでくれただろうなーとノスタルジックな気分にもなりました☺️

ちなみに、車窓からは瀬戸内海がとても綺麗に望めます✨

無事に香川県に到着し、先ずは腹ごしらえと向かったのは行列が出来る有名なうどん屋さん「長田ìn香の香」。
こんぴらさんに1泊2日でお参りしてきました⛩️_1_4
こんぴらさんに1泊2日でお参りしてきました⛩️_1_5
到着時、既にかなり行列が出来ていましたが、回転が早くて思ったよりは早く入店出来ました。
私たちは釜揚げうどんを頂きましたが、うどんは勿論ですがお出汁がとても美味しかったです!今までいただいたうどんのお出汁の中で一番美味しかったかも😆

うどんでお腹を満たした後は、一旦、荷物を置く為に宿泊先にチェックイン。
敷島館
こんぴらさんに1泊2日でお参りしてきました⛩️_1_7
今回の旅の宿泊先は「敷島館」。
こんぴらさんへ続く表参道にあり、お参りするのにアクセス抜群の場所にあります。
(館内もお部屋もとても清潔で居心地が良く、オススメの宿です!!)

チェックイン後、夕飯まで時間があったのでお腹を空かせる為にお散歩に。
せっかくなのでこんぴらさんへの石段を途中まで登ってみました。
(御本宮まで785段あり、日中は熱中症になりかけるくらい猛烈に暑かったので、全部登るのは翌日の朝にしました・・・💦)
こんぴらさんに1泊2日でお参りしてきました⛩️_1_8
階段途中でも、とても景色が良いです
こんぴらさんに1泊2日でお参りしてきました⛩️_1_9
今回、旅行で着て行ったのは⬆️のリヴドロワのワンピース&シャツブラウスにadidasスタンスミスのスニーカー。
ワンピースはマキシ丈で一見歩きづらそうですが、スリットが深めに入っていて、生地も伸縮性が非常にあるので歩きやすいです。
また、お腹の締めつけがないので長時間新幹線に乗っている間も楽ちんだし、石段もスイスイ登れました!
スタンスミスは履き心地も良くとても歩きやすいので、綺麗めスニーカーとして重宝しています。
こんぴらさんに1泊2日でお参りしてきました⛩️_1_10
⬆️幸福の黄色いお守りの看板の前で💛
ちなみに、このお守りは御本宮まで登らないと購入できない為、翌日に頑張って785段登りきるモチベーションになりました!笑

日中の気温30度越えの暑い中、400段ほど石段を登り降りしてどっさり汗をかいたので、宿の温泉で汗を流した後は待ちに待った夕食🍺
  • こんぴらさんに1泊2日でお参りしてきました⛩️_1_11-1

    前菜色々

  • こんぴらさんに1泊2日でお参りしてきました⛩️_1_11-2

    鱧と松茸と梅肉の茶碗蒸し

  • こんぴらさんに1泊2日でお参りしてきました⛩️_1_11-3

    サザエや本鮪、太刀魚などのお造り

  • こんぴらさんに1泊2日でお参りしてきました⛩️_1_12-1

    伊勢海老の具足煮

  • こんぴらさんに1泊2日でお参りしてきました⛩️_1_12-2

    黒毛和牛の陶板焼き

  • こんぴらさんに1泊2日でお参りしてきました⛩️_1_12-3

    黒毛和牛のしゃぶしゃぶ

  • こんぴらさんに1泊2日でお参りしてきました⛩️_1_13-1

    穴子の天麩羅と蒸し鮑の酢の物

  • こんぴらさんに1泊2日でお参りしてきました⛩️_1_13-2

    うなぎの釜飯

  • こんぴらさんに1泊2日でお参りしてきました⛩️_1_13-3

    焼きリンゴプリン、メロン、巨峰

⬆️どうですか!このボリューム!!!
全部残さずしっかり頂きましたが、お昼はうどん一玉のみにしておき大正解でした。
でないと、とても食べきれなかったです。ちなみに食後は私のお腹が見た事無いくらいに膨れ上がっていました・・・笑

豪華な夕食を頂いた後は再び温泉とサウナで1日目の旅の疲れを癒し、翌日のこんぴらさんの石段登りに備えて早めに寝たのでした。

2日目も書きたい事が盛り沢山でまだまだ長くなりそうなので、続きは次回へ。

長文を最後までお読み頂き、ありがとうございました。
Follow Us
さとけい

さとけい

東京都在住。夫・大学生の息子と3人暮らしです。 仕事も続けつつ、新しい習い事を始めたり、推しアーティストのLIVEに行ったり、ママ友と海外旅行に出かけたりと50代を満喫している今日この頃です。どうぞ宜しくお願いいたします。

Instagram:keiko.sato127

What's New

Feature
Ranking
Follow Us