こんぴらさんお参り旅_2日目⛩️

9月の連休を利用して、一泊二日で妹と一緒に香川県にあるパワースポット「こんぴらさん」へお参りしてきました☺️
こんにちは、さとけいです。

先週に続き、こんぴらさんへのお参り旅について書いています。今回は2日目の話です☺️

2日目は今回の旅の一番の目的「こんぴらさん」へ朝からお参りに。
御本宮まで785段の石段を登らないといけないので、先ずは体力をつける為にしっかり朝食を。
こんぴらさんお参り旅_2日目⛩️_1_1
こんぴらさんお参り旅_2日目⛩️_1_2
こんぴらさんお参り旅_2日目⛩️_1_3
⬆️宿泊した旅館「敷島館」の朝食、すごいボリュームです!
汲み上げ湯葉や醬油豆等色々なお惣菜、太刀魚のみりん干し等の焼き物、鯛茶漬けが出て、それ以外にもセルフコーナーには讃岐うどんを始めとする様々なお料理が盛り沢山。

美味しくてつい食べ過ぎてしまいました💦

朝食を頂いた後は温泉に入り体調を整えて、いよいよこんぴらさんへ。
石段登りに備えて睡眠もしっかり8時間とったので、元気いっぱいで石段を登りました!
こんぴらさんお参り旅_2日目⛩️_1_4
⬆️の写真は642段目の賢木門(さかきもん)。
朝のまだ少し涼しい時間に石段を登り始めたので暑さはそれほどではなかったものの、600段を超えた頃には足腰がなかなかキツイ状態💦

ゼーゼー言いながら写真撮影しました笑
こんぴらさんお参り旅_2日目⛩️_1_5
⬆️国の重要文化財でもある御本宮までなんとか辿り着き、記念撮影。
主に外国人の方々でしたが、私たち以外の参拝客も沢山いました。

⬇️御本宮からの景色もとても綺麗でした。お天気が良くてラッキーでした🎵
こんぴらさんお参り旅_2日目⛩️_1_6
⬇️嚴島神社。御本宮の側に祀られている音楽を司る神様です。
ワタクシ音楽を聴くのも歌うのも楽器(ピアノ)を弾くのも好きな、根っからの音楽好きなのでしっかりお参りいたしました🎵
こんぴらさんお参り旅_2日目⛩️_1_7
参拝後は御守りを購入して、一旦旅館に戻ることに。(石段登りで私も妹も汗びっしょりになったので・・・💦)
写真をご覧の通り、結構急な石段です💦
こんぴらさんお参り旅_2日目⛩️_1_8
一旦、旅館に戻り石段登りでどっさりかいた汗をシャワーで流した後、旅館をチェックアウトしてから表参道を散策。
グルメやお土産探しを楽しみました🎵

⬇️はこんぴら名物の「おいりソフト」🍦
見た目が可愛らしくてインスタ映え抜群です笑 
ちなみに見た目だけではなく、和三盆を使用した上品な甘さで味もとても美味しいです!
こんぴらさんお参り旅_2日目⛩️_1_9
⬇️は「金陵の郷」で購入できるフルーツ甘酒。
レッドグレープフルーツ味とキウイ味とあり、私はキウイ味を頂きました。
優しい甘さで午前中の石段登りで疲れた身体に染み渡りましたー美味しかったです!

ちなみに、有料ですが館内で販売している日本酒の試飲もできます🍶
こんぴらさんお参り旅_2日目⛩️_1_10
こんぴらさんお参り旅_2日目⛩️_1_11
こんぴらさんお参り旅_2日目⛩️_1_12
香川県に来ているのでやっぱりうどんも色々食べないとね🎵って事で、アニメ「ちびまる子ちゃん」も来てたという「こんぴらうどん」でしょうゆうどんも頂きました⬇️

安定の美味しさでした!
こんぴらさんお参り旅_2日目⛩️_1_13
こんぴらさんお参り旅_2日目⛩️_1_14
こんぴらさんお参り旅_2日目⛩️_1_15
参道では他にも無料の足湯スポットやフォトスポットもあったりと、夕方までの帰りの電車時間まで充分過ぎる程しっかり楽しめました🎵

帰りの電車も、もちろんアンパンマン列車でした笑
そして琴平駅のスタンプはクリームパンダでしたー本当、我が子がちびっこだった時に来たかった・・・・
こんぴらさんお参り旅_2日目⛩️_1_16
こんぴらさんお参り旅_2日目⛩️_1_17
こんぴらさんお参り旅_2日目⛩️_1_18
こんぴらさんお参り旅_2日目⛩️_1_19
「しあわせさん。こんぴらさん。」の言葉通り、本当にとても幸せ気分を満喫できた旅行でした☺️

こんぴらさんはパワースポットとして有名ですし、東京から一泊二日で観光もグルメもそして温泉も楽しめるので小旅行におすすめです。

最後に、今回の旅行で自分用に購入した御守りとお土産をご紹介。
こんぴらさんお参り旅_2日目⛩️_1_20
こんぴらさんお参り旅_2日目⛩️_1_21
上の写真はこんぴらさんの御本宮でしか購入できない「幸福の黄色いお守り」。
785段の石段を頑張って登った証です!
写真でもご覧いただける通り、本当に綺麗な黄色(金色)で、持っているだけで幸せになれそうです笑

下の写真は香川名物の「讃岐かがり手まり」のストラップ。←4つあるのは母や妹へのお土産分です。
手作りの一点ものという事もありお土産として購入するにはちょっとお高いのですが、本当に可愛いので自分用にオススメのお土産です🎵

以上、一泊二日のこんぴらさんお参り旅行記でした。

かなりの長文になってしまいましたが、最後までお読み頂きありがとうございました。
Follow Us
さとけい

さとけい

東京都在住。夫・大学生の息子と3人暮らしです。 仕事も続けつつ、新しい習い事を始めたり、推しアーティストのLIVEに行ったり、ママ友と海外旅行に出かけたりと50代を満喫している今日この頃です。どうぞ宜しくお願いいたします。

Instagram:keiko.sato127

What's New

Feature
Ranking
Follow Us