かき氷の食べ納め  滋賀へのお出かけ②

石山詣の後は・・・秋を感じるかき氷😋🍧
石山寺で、紫式部へのご挨拶を済ませた後は・・・
叶匠寿庵 石山寺店へ🎵

叶匠寿庵は、滋賀県大津市に本社を構える和菓子屋さん
国内店舗数も多く、よく利用する西宮阪急にも入っているので
お供え物や手土産などを購入することがありますが・・・
茶寮は、【京都】と【宝塚】そして、こちらの【石山寺店】3店舗のみのようです。
※2025年10月現在
石山寺名物 石餅は、白餅と蓬餅をねじり合わせた上に小豆餡がのった和菓子。
石山寺店や、限られた店舗のみでの販売でしたが
最近は曜日限定ではありますが、全店で販売されるようになったとのこと😊😊😊
叶匠寿庵 石山寺店
石山詣のお客さんで人気の茶寮なので、店舗前で名前を記入して待ちました。
3組目だったこともありますが、すぐに席に案内していただけました😊😊😊
  • 叶匠寿庵 石山寺店

前回のブログの終わりでも書いていますが・・・🖊
紅葉の季節や、もう少し秋が深まった頃の石山詣も素敵だったのですが
9月最後の土曜日に、慌てて(笑) お出かけしたのには理由があったのです💦
お目当ては✨
かき氷です😊😊😊
かき氷の提供が9月28日までだったので、駆け込みでかき氷納めです😋🍧
初秋限定 石餅かき氷栗 叶匠寿庵石山寺店
私は、こちらの初秋限定 石餅かき氷栗をいただきました🌰🍧



初秋限定 石餅かき氷栗 叶匠寿庵石山寺店
大好きなかき氷ですが、なかなか食べに行く機会に恵まれず💦
今季2回目で、食べ納めとなりますが・・・
この限定、秋を感じる大好きな栗のかき氷を食べることができるなんて✨
嬉しすぎるご褒美❓タイムです😋😋😋
かき氷の食べ納め  滋賀へのお出かけ②_1_7
早く食べたい❕❕❕
でも、写真も撮りたい❕❕❕
練乳をかけたバージョンの撮影も忘れずに😊😊😊
初秋限定 石餅かき氷栗 叶匠寿庵石山寺店
マロンクリームに粒あん、そして練乳🎵
何て素敵で贅沢な組み合わせなのでしょう😋😋😋
お値段も、1,000円とリーズナブルな価格でした。
定番 抹茶かき氷 叶匠寿庵石山寺店
夫は抹茶のかき氷🍧
こちらも定番の組み合わせではありますが・・・
美味しいを連発して食べてました(笑)
こちらの、抹茶かき氷は600円でした❕❕❕
お安いですよね😊😊😊
定番 抹茶かき氷 叶匠寿庵石山寺店
栗のかき氷も、抹茶のかき氷も名物の石餅がトッピングとして乗っています😊😊😊
でも・・・ふたりとも食べることに夢中で、石餅の撮影をスルーしています💦
9月最後の土曜日のお出かけ。
少しずつ、秋の優しい空になっていますが
夏の名残の陽ざしの中で、見応えのある石山寺を散策した後だったので
テンションのあがる、ひんやりスイーツでパワーチャージできました。

次は、三井寺に向かいました😊😊😊
次回のブログでご紹介させていただきますね✨
Follow Us
kiyoko

kiyoko

兵庫県在住。主婦。転勤族の夫とふたり暮らし。健康でわくわくする気持ちを大切に、ご機嫌で丁寧な暮らしを心掛けたいと思っています。

Instagram:kiyoko_24

What's New

Feature
Ranking
Follow Us