齋藤 薫が責任編集!“エンパワメント・クリーム”でお疲れ肌に活力を!

ようやく暑さもやわらいだ今、肌の夏疲れはピークに。エクラ世代に選んでほしいのは、縦横無尽に肌の活力を呼び覚ますクリーム。心まで満たす、その奥深い魅力を美容ジャーナリストの齋藤薫さんが解き明かす。
美容ジャーナリスト 齋藤 薫さん

美容ジャーナリスト 齋藤 薫さん

さいとう かおる●長年、ビューティの動向を見つめ続ける美容ジャーナリズムの第一人者。確かな審美眼としなやかな視点、豊かな感性を持ちあわせ、美しい人の魅力からコスメの本質まで比類なき言葉で紡ぎ出す。

「今、あえて言いたい。あなたはクリームを誤解していないか?」

この50年で最も進化した化粧品は何か?と言うなら、おそらくはクリーム。にもかかわらず、40代50代のクリームの使用率は50%ちょっと……意外にも低めである。おそらくは、クリームに対して多くの人が、未だに昔のままのイメージを持ち続けているからなのだろう。だから改めて言いたい、あなたはクリームを誤解していると。

結論から言って、今のクリームは濃厚なコクがあっても、重くない、ベタつかない、軽やかに伸びて、みずみずしい。言うならば、優れた化粧品の証である素晴らしい矛盾がそこにある。しっとりなのにさっぱりといった……。それこそが進化の証なのだ。逆に言うなら、乳化技術を劇的に進化させた結果、感触の悪い、重く伸びないクリームなどもうありえない時代なのである。

「現代の高級クリームは、なぜいっそリーズナブルなのか?」
そしてもう一つ、とても重要なのは、クリームはもはや油の蓋ではないということ。むしろ美白も美肌もリフトもといった全方位の効果を届ける高効果・高機能の象徴的な存在となっている。あるいは美容液よりももっと。なぜなら、多くのブランドが最高価格をつけるクリームには、持てる能力、持てる財産の全てを凝縮させるモノづくりが一般的だから。結果としてブランドの威信をかけた高級クリームたちは、暗黙のうちに実力を競いあうことになり、だから現代の高級クリームはいっそリーズナブル、むしろ“買い”なのである。

それどころかここ数年、目覚ましい先進性を見せるエイジングケアがクリームにこそ全てを託すケースが増え、しぼみ、ゆるみ、くすみと言った未解決問題に対し、これまでにない圧倒的なパワーで肌全体を底上げする全方位へのエンパワメントクリームが急速に増えている。そういう意味で今年は驚くほどの豊作。

ましてやエンパワメントクリームは、成分リストでは説明できない不思議な効果を備えている。特に高級クリームは高級であるが故の秘めたる力があると信じていい。昔のように「ただ高いものほど効く」という単純な図式ではないのだ。今や1000円台のクリームだって立派に役割を果たしてくれる時代。だからこそ、なぜ高級なのか?という理由を、日々使うたびに明快にしてくれるほど、瞬発力や継続効果を高めているのである。感触も香りも仕上がりも結果も、極上のその上を行くクリームが、今や主流。あとはピンとくる一品を感受性豊かに選ぶだけ。今、クリームは、決して裏切らないから。

合わせて読みたい
Follow Us

What's New

Feature
Ranking
Follow Us