Jマダム5人、城下町小田原で祝う Happy birthday to us ♪

秋の小田原で、8月生まれのJマダム5人、2ヶ月遅れのセルフお誕生日会遠足!念願の鈴廣「蒲鉾バー」まで、充実の半日グルメを楽しみました。
小田原
小田原城のお堀沿いの道は、とても気持ちよく歩けます!
こんにちは、Kayoです!

日本は急に寒くなってきたようですね。
先日,寒さが来る前の秋らしいお天気の日に、Jマダムのお友達と小田原に行ってきました!
実は、8月生まれのJマダム仲間との
2か月遅れのセルフお誕生日会でした。

本当は、8月に開催するはずのお誕生日会、 
今年は私の一時帰国にみんなが合わせてくれて、
10月の開催に!
今年のお誕生日会は、小田原遠足!
8月バースデーガールズメンバーの1人、小田原在住みっきーさんの案内で、大充実の半日グルメツアーへ!
私たちがめぐった小田原おすすめをご紹介します!
バースデーガールズ
今年ご一緒した8月生まれJマダム。向かって左から私、はなのこさん、みっきーさん、Bought さん、ミキティさん

⚫︎ 趣ある日本家屋で和のランチ『右京』

ランチタイムに小田原に集合。

まず向かったのは、『四季料理 右京』
名前の通り、季節の献立を通して日本の四季を感じることができる和食のお店です。

日本家屋の一軒家は雰囲気があり、足を踏み入れた時から期待を高めてくれました。

右京 和食
右京
私たちがいただいたのは、人気のランチコース「点心若菜膳」

丁寧に料理された1皿1皿は、見た目も美しく、小さいながらも存在感があり、とても美味しかったです。
突き出し
お料理
デザート
・四季料理 右京 
 神奈川県小田原市本町4-3-29
TEL 0465-23-7878

⚫︎ 華やかデコレーションケーキプレート『きんじろうCAFE & GRILL』

続いて向かったのは『箱根口ガレージ』

かつての路面電車が展示されているお庭の奥に『きんじろうCAFE & GRILL』があります。
お目当てはケーキセット。
みんなでワイワイ
好きなケーキを選ぶと、エディブルフラワーやフルーツでデコレーションした可愛いプレート仕立てにしてくれるんです。

その名も「午後のドレスアップケーキセット」
5人それぞれに選んだケーキが美しくデコレーションされたプレートに乗って運ばれてきました♡

華やかで可愛いケーキを前に、改めてハッピーバースデーのお祝いを♪

ケーキでお祝い
ドレスアップケーキセット
葡萄のケーキ
・きんじろうCAFE&GRILL
神奈川県小田原市南町2丁目1-60
TEL: 0465-23-2881

● 自分へのお土産も忘れずに。小田原といえば!のお土産は

「きんじろう」から歩いてすぐ、小田原の梅専門店『ちん里う』

ズラリと並んだ梅干しや梅製品、佃煮などご飯のお供、そしてもちろん梅酒などなど。
皆に人気だったのは「梅塩」

私は、お料理によく梅干しの果肉を使うので、
練り梅と、梅味噌を購入しました。

量り売りの梅酒を買っていたJマダムもいましたよ!

梅干し屋さん
梅干し製品
梅ジュースなど
・欄干橋 ちん里う
 神奈川県小田原市本町4-2-37
TEL : 0465-23-1547
続いて向かったのは「ういろう」屋さん。
なんと、立派なお城のような店構えです。
ういろう屋さん
ういろうというと、羊羹のような和菓子のういろうを思い浮かべる方が多いと思います。
実は小田原の「ういろう」は和菓子だけではありません、有名なのは、お薬なんです!
ういろう
ういろうは、生薬で、小さな銀色の万能薬。
小田原の人にとっては、家庭になくてはならない常備薬なんだそうです。

歌舞伎の十八番「ういろう売り」をご存知の方も多いですよね?
まさに、その「ういろう」がこちら。
お店には「ういろう売り」の台詞全文が掲載されているリーフレットも置いてありました。
ういろう購入
ういろうを購入するミキティさん。ういろうは専門の薬剤師さんから説明を受けなければ購入できません。
・ういろう本店
 神奈川県小田原市本町1-13-17
 TEL : 0465-24-0560

● シメは鈴廣のかまぼこバーで

ショッピングの後、駆け足で最後に向かったのは、蒲鉾の超老舗『鈴廣 かまぼこの里』。

かまぼこショップ、工場、博物館、レストラン、などかまぼこの全てが詰まっている、小田原の名所です。
鈴廣
こちらには、蒲鉾マイスターのいるカウンターバー
「かまぼこバー」があって、ワンコインで高級かまぼこと1ドリンクをいただくことができるんです!
ずっと、行ってみたいと思っていました。

かまぼこバーはラストオーダーが16:30ということで、5人でダッシュで駆け込みました!
かまぼこバー
メニュー
かまぼこと伊達巻き
食べかけでごめんなさい!1番人気のお試しセットで高級かまぼこ食べ比べ。この日は伊達巻の試食もさせていただきました♡
普段なかなか買えないような高級かまぼこを食べ比べ!
蒲鉾マイスターの方の説明を聞きながら、美味しい蒲鉾を味わうひととき。
とっても楽しい時間でした。
かまぼこバーを楽しんだ後は、もちろんお土産のかまぼこを沢山買い込みましたよ♪

「鈴廣かまぼこの郷」は箱根登山鉄道「風祭」駅に直結しています。
私たちも、ここからそれぞれの帰路へ。
栗かまぼこ
自分へのお土産に購入した、10月限定「栗かまぼこ」は栗の部分がしっとりしていてとても美味しかったです♡ 盛り合わせているのは「しそ巻きかまぼこ」
・鈴廣かまぼこの里
 神奈川県小田原市風祭245
 TEL : 0120-07-4547
食べてばかりでしたが、2か月遅れのセルフバースデー遠足、とても楽しかったです。
小田原はまだまだ見どころも沢山ある場所なので、
次回は観光もしたいなと思いながら、沢山買い込んだお土産と一緒に、帰りの電車に揺られていました。

本日も最後までご覧いただきありがとうございました。
土曜日ですね、どうぞ素敵な週末をお過ごしください!
鈴廣本店
Follow Us
Kayo

Kayo

シンガポール在住、時々東京。日本に子供2人。元メディア業界勤務の主婦です。週2回ラウンドしているゴルフ好き。ブログではファッション、旅行など、心がトキメいた1コマを、私の視点でジャンルにこだわらす投稿中。一緒に楽しんで頂けたら嬉しいです。

Instagram:bluemonyet

What's New

  • 美を意識したランチは伝統とモダンの融合♡ヒルトン東京

    美に対する強いこだわりを持ち、食や香りにも深い関心を寄せていたとされる楊貴妃。その世界観を表現したランチプラン。モダンな洗練の空間で友人と3人、ヒルトン東京『王朝』でのリラックス贅沢ランチ。

    グルメ

    あきこ

    2025年10月25日

  • フランス語、ゆる〜くやり直し

    名詞には男性形と女性形、ハッキリしない発音…フランス語ってむずかしい。でもアプリも使って今年はちょっと進んでます!

    暮らし

    yako

    2025年10月25日

  • エクラプレミアム スタイリングイベントに行ってきました!

    華組のパーソナルスタイリスト 根本有加里さんがそごう千葉店でスタイリングして下さるイベントに参加してきました!エクラプレミアムのアイテムを沢山試着してきたのでショッピングの参考になれば嬉しいです。

    ファッション

    ゆー

    2025年10月25日

  • 栗活② HISAYA KYOTO

    今月の栗活は栗専門店「HISAYA KYOTO」麻布台ヒルズ店へ。栗を使ったランチと絶品モンブランを。

    グルメ

    リラフラ

    2025年10月25日

  • 10月25日はコアラの日♡

    1日18時間眠る睡眠の王様が、我が家に届きました

    インテリア

    AKI

    2025年10月25日

Feature
Ranking
Follow Us