美術館に映画に芸術を楽しむ秋、乃木坂から日本橋へ

三連休のこの日は、地下鉄乃木坂駅から直結の国立新美術館に行きそこから日本橋へ。ずっと楽しみにしておりました「国宝」を鑑賞し、芸術の秋を楽しみました。
美術館に映画に芸術を楽しむ秋、乃木坂から日本橋へ_1_1
皆さま。

こんばんは。

嬉しいニュースが入りましたね。

ロサンゼルスドジャースがワールドシリーズを制覇しました。

何度も死闘を繰り返し、掴み取った優勝。

スター軍団を抱えているドジャースは勝って当たり前と思われていますが、2連覇は偉業。

ワールドシリーズ完璧ではなかったですが、勝負どころで必ずチームは立ち上がりました。

ドジャースと言うユニフォームを着ている限り、個人の数字より優勝が全て。

今シーズン、ベンチで大谷翔平選手が流した涙を忘れません。

ドジャース優勝おめでとう㊗️

Jマダムのmiwaです。

ここは日本橋のカフェで、乃木坂にある美術館を鑑賞した後こちらにきました。

この日は乃木坂から日本橋へ、芸術の秋を堪能したくてお出かけです。
美術館に映画に芸術を楽しむ秋、乃木坂から日本橋へ_1_2
午前中、私の行きたかった国立新美術館は地下鉄乃木坂駅と直結しております。

インテリアや建築物が好きで、ようやく伺うことができました。

国立新美術館は黒川紀章さんにより設計されていて、建物は高い評価を得ております。

美術館に映画に芸術を楽しむ秋、乃木坂から日本橋へ_1_3
国立新美術館は、コレクションは持たない新しいスタイルの美術館。

アートセンターとしての役割を果たし、国内最大級の展示スペースを持つ美術館とのこと。

美術館に映画に芸術を楽しむ秋、乃木坂から日本橋へ_1_4
木箱が折り重なって見えるおしゃれなスペースはカフェになっております。

国立新美術館はレストランやカフェもあって、アート鑑賞の合間などにゆったりと過ごすこともできます。

こちらからテラス席に出ることができて、寒いながらもホットココアを頼み、いつものようにテラス席へ。

美術館に映画に芸術を楽しむ秋、乃木坂から日本橋へ_1_5
落ち葉が風に舞いながら、ひらひらと落ちてきます。

もう少し居たら、落ち葉の絨毯になるのかな?

この日のコーデは秋の深まりに合わせて、美術鑑賞スタイルです。

ブラックのタートルネックにデニム風に仕上げたサスペンダー付きワイドパンツを合わせました。

寒い日のこの日はブラックのカーディガンを羽織り、また秋の収穫アイテムブラックのローファーが大活躍です。

また一枚目お写真のカーキのストールはシースルーで寒暖差調節に。(こちらは袖を通すこともできます)

turtleneck・L'Appartement
pants・ Pasand by ne Quittez pas
cardigan・ martinique
loafer・GU
stole・神戸のセレクトショップ
美術館に映画に芸術を楽しむ秋、乃木坂から日本橋へ_1_6
建築の美しさも堪能しながら三階へ。

この日は三連休と言うこともあって、海外の方をはじめたくさんの方々で賑わっておりました。
美術館に映画に芸術を楽しむ秋、乃木坂から日本橋へ_1_7
建築自体がアート作品で、しばらくその建築美に見惚れておりました。

映画君の名でも有名なカフェは、周り一面ガラスの空間の中でまるで浮遊しているように見えます。

世界的建築家黒川さんのこの美しい建物を近くで見たくてきました。

近未来的な空間で、美術館だけではなく、建物としても人気を誇る話題の美術館。

贅沢なひとときです♪
美術館に映画に芸術を楽しむ秋、乃木坂から日本橋へ_1_8
こちらはお写真のポール・ボキューズ氏の正統派フランス料理を、気軽に楽しめるブラッスリーです。

ランチコースの他に、アラカルトや期間限定メニューもあります。

ランチ時は予約はできなく、ランチのラストオーダーは14時までです。

ギリギリ間に合うことができました。笑
美術館に映画に芸術を楽しむ秋、乃木坂から日本橋へ_1_9
開放的な窓から自然光が入ってきて、とっても気持ちがいいのです♪

楕円形のレストランで、美しい建物を楽しむことができました。
美術館に映画に芸術を楽しむ秋、乃木坂から日本橋へ_1_10
どこに居てもワクワクが止まらないのです。笑
美術館に映画に芸術を楽しむ秋、乃木坂から日本橋へ_1_11
地下にお土産ショップがあります。

お土産を買ってレジ待ちをしていましたら、海外の方がレジで慌ててバックの中を探していました。

レジは1つしかなくてあっという間に行列ができました。

下を見るとポーチのようなお財布のようなものを見つけ、拾い見せると女性は笑顔になり、thank you!と。

Happy today!と満面の笑顔。

とても良いことをしたような気持ちになって、You're welcome!

異国の地でとても不安だったと思います。

私も落とし物ばかりしています。笑

毎日指差し確認です😁

彼女の笑顔を見て、私もハッピーな一日となりました。

また日本に来てください。
美術館に映画に芸術を楽しむ秋、乃木坂から日本橋へ_1_12
内外から人や物、あらゆる情報が集まる国際都市、東京。

美術館を通じて、さまざまな方々が新しい文化に触れて、価値観を共有することができる国立新美術館となっています。

美しい建物に癒されました。
美術館に映画に芸術を楽しむ秋、乃木坂から日本橋へ_1_13
ところ変わって乃木坂から日本橋へ。

こちらはコレド室町です。

11月に入り、日が落ちるのも早くなってきました。

日本橋は日本伝統と現代文化が融合された空間として、カフェやショッピングなども楽しめる魅力的な街。

美術館に映画に芸術を楽しむ秋、乃木坂から日本橋へ_1_14
夜のカフェテラス席へ。

お楽しみのスイーツタイムです♪

上映時間より早く来てしまいました。

これから見る映画はやっとタイミングがあって見ることのできる「国宝」です。

美術館に映画に芸術を楽しむ秋、乃木坂から日本橋へ_1_15
その前に濃厚なスイーツでお腹を満たします。笑

リッチなチョコレートブラウニーと甘酸っぱいラズベリーのアイスクリーム。

眺めの良いテラス席で、とても美味しくいただきました。
美術館に映画に芸術を楽しむ秋、乃木坂から日本橋へ_1_16
前日に予約した時は席は空いていましたが、当日は既に満席でした。

予約していてよかったぁ〜♪

「国宝」は公開20週目に入り、もうすぐ実写日本映画歴代興収1位の座になりそうです。

いままでは織田裕二さんの映画「踊る大捜査線」(2003年)以来の快挙です。

横浜流星さんの繊細な演技に魅了されてから、ずっと見たかった「国宝」です。

美術館に映画に芸術を楽しむ秋、乃木坂から日本橋へ_1_17
上映中はとても静かで物音一つしない空間の中、夢中になって見ていました。

あっという間の三時間。

横浜流星さん、主役の吉沢亮さんそして国宝に出ているキャストの方々も妥協なく素晴らしく、堕ちるほど美しい人間模様と人生。

目で演技をすることの出来る吉沢亮さんと横浜流星さん。

これ以上はお話しできません。笑

最初からずっと涙が流れ続けていました。
美術館に映画に芸術を楽しむ秋、乃木坂から日本橋へ_1_18
芸術の秋、五感が刺激されしあわせな一日を過ごさせていただきました。

たくさんサポートしていただいた皆さまに、心から感謝いたします。

A day like a one-day trip!
1dayトリップのような日

本日も最後までご覧いただきまして、心からありがとうございます,

今年も残すところ2ヶ月となりました。

年末はイベントやお出かけにお忙しいと思います。

お身体にはくれぐれも気をつけてお過ごしくださいませ。

連休最終日、素敵な夜になりますように!

miwaのInstagram
Follow Us
miwa

miwa

神戸在住 モデルスタイリスト、広報担当。母の影響でファッションが大好きに。愛犬チッドくんとワンダフルライフ!大好きなファッションからカフェ、美術館巡りまた日常の楽しいことを発信していきたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします!

Instagram:miwae1219

What's New

Feature
Ranking
Follow Us