華組 細谷奈弓ブログ

細谷奈弓

細谷奈弓

会社代表・うつわコンサルタント®

夫と10代の娘2人の4人家族。海外6カ国で生活後、器の仕事をしながら50歳手前でメルカドバッグ&アカプルコチェアブランド『¡CHÉVERE!(チェベレ)』を立ち上げました。大好きなファッション、食、器をはじめ、興味のあることや日々楽しんでいることをブログで発信していきたいと思います。

Instagram:belmomento_nayumi

Instagram:nayu_simple.chic

ユニクロのタックワイドパンツでモダンチャイニーズレストランへ

Jマダムメンバーで恒例の夜会。今回は武蔵小杉にある隠れ家的なモダンチャイニーズレストランへ。
涼しくなったと思ったら
急に寒くなりましたね。。

今回もいつものメンバー
(tokoちゃん、ゆーちゃん、N♡RIK♡ちゃん)
とディナー(夜会)へ。
ウチダテイ 01
伺ったのは武蔵小杉と新丸子の中間にある
Chinese Restaurant UCHIDA TEI ウチダテイ。

このドアが入口。

思わず通り過ぎてしまいそうな、
まさに隠れ家のようなお店です。
ウチダテイ 02
中は16席のみの
こじんまりとした空間。
ウチダテイ 03
ショープレートはWEDGWOODのDYNASTY。

チャイニーズタイガーをイメージした
オリエンタル風デザイン。

黒を基調にオレンジの大胆な絵柄は
まさにダイナスティ(王朝)
という名にふさわしい作品です。
ウチダテイ 04
お決まりのスパークリングワインで乾杯~!
【アミューズ】白レバーと芋けんぴ
ウチダテイ 05
こちらのお店では大皿スタイルなく、
中華に西洋の要素を取り入れ、
一品ずつ提供するヌーベルシノワスタイル。

レバーの塩加減と芋けんぴの甘さが
絶妙に混ざり合って
ワインととても合う♡
【前菜7種】
ウチダテイ 06
手前から時計回りに 天草ポーク、土佐あかうしのパテ、清流鶏のゴマソース、ブリ、筋アラ、サワラ、ミニトマトのしんりゅう酒漬け
日本各地の特産品&新鮮な素材に拘った
7種の前菜はどれも本当に美味しい!
【フカヒレのスープ】
ウチダテイ 07
コクのあるスープに
シャキシャキしたフカヒレの
食感がたまらない!
【エビと黄ニラの炒め物】
ウチダテイ 08
黄色いニラは初めて見ました!
エビは身が大きくてプリップリ!!
【白子の麻辣炒め】
ウチダテイ 09
麻辣ソースと花椒のピリ辛がさらに食欲をそそる一品。
白子は滑らかでソースとの相性も◎
【長崎産クロムツの蒸し物】
ウチダテイ 10
あっさりした風味ですが
お魚の味はしっかり出ていました。

空心菜がシャキシャキでこれまた美味しかった♡
【土佐あかうし ほほ肉の醤油煮込み】
ウチダテイ 11
土佐あかうしは限られた生産量のため
地元高知県内でも希少なため
「幻の和牛」と言われているそうです。

噛めば噛むほどお肉の濃厚な味が湧き出てくる!
赤身肉なので脂っこさは一切なく、
すんなりと食べられます!

1年半前に出張で高知に行った際に食べた
土佐あかうしの美味しさ再現~~!!!
(華組ブログに以前綴っています☟)

まさか関東で土佐あかうしを食べられれるとは
思っていなかったので
本当に嬉しかったです^^/
ウチダテイ 12
脂っぽくなくてパラパラしていてすんなり胃袋の中へ・・・
お料理の最後はチャーハン!

ここまでかなりお腹一杯でhしたが
やっぱりご飯は食べたくて
結局ペロッとたいらげてしまいました^^;
ウチダテイ 14
今回お料理に合わせたのは
「高畠クラシック シャルドネ」
(ご一緒したゆーちゃんに選んでもらいました)
山形県の白ワインです。

芳醇な果実味のある香りで
辛口でスッキリした味わい。

お肉には赤ワインを合わせるべきでしたが
キャパ一杯でこの日は最初のスパークリングワインと
こちらの白ワインだけとなりました。
ウチダテイ 15
左からJマダム・tokoちゃん、ゆーちゃん、N♡RIK♡ちゃん、私
この日はご一緒した
Jマダム・N♡RIK♡ちゃんの
バースデーをお祝い。

実はこちらのお店も
グルメなN♡RIK♡ちゃんの
リクエストでした^^
【デザート 杏仁豆腐】
ウチダテイ 16
口の中であっという間に蕩けてしまうほど
滑らかな食感。

甘さ控えめで〆には最高の一品!

言い方を変えれば、
「杏仁ドリンク」のような感じでした!

少量ポーションですが、全部で9品なので
かなり食べ応えあり大満足!

再訪したいお店リストに追加です^^/
京浜伏見稲荷神社
お店は京浜伏見稲荷神社の真ん前。

この界隈には初めて来ましたが、
こんな立派な神社があるなんてビックリ。

参拝はできなかったので
今度は明るいうちに来たいと思います!
タックパンツコーデ 01
この日はパンツ以外は
スモーキーカラーを投入したコーデでした。

Jacket:JJ。(ジェイドット)
Shirts:MADISONBLUE
Bottoms:UNIQLO
Bag:GIORGIO ARMANI
Boots:ZARA

UNIQLOのタックワイドパンツは
今は販売していないWHITE。

当時再販を待って購入したほどで
2年たった今でも現役です!
ジャケットは一見リアルレザーかと思うような
加工を施したエシカルレザーで、
とにかく軽くて着脱がラクチン♪

シンプルデザインなので
この秋かなり着用しています^^
■私のInstagram(ファッション&うつわ)■
ご覧いただけると嬉しいです♪
Follow Us

What's New

Feature
Ranking
Follow Us