💗アンダーズ東京💗初ヌン活&愛宕神社散歩

アンダーズ東京51階で、秋を満喫するスイートポテトアフターヌーンティ&"出世の階段”で有名な江戸名所散歩を楽しんだ一日
2022年の流行語大賞にノミネートされて以来3年、「ヌン活ブーム」は衰え知らず♪
「ヌン活」というワードを意識せずに、おそらくヌン活はしていたと思う私ですが、「ヌン活」としてこのたびデビューしてまいりました💕
💗アンダーズ東京💗初ヌン活&愛宕神社散歩_1_1
虎ノ門ビルズの高層階にあるアンダーズ東京、51階のザ タヴァン グリル&ラウンジへ。
  • 💗アンダーズ東京💗初ヌン活&愛宕神社散歩_1_2-1

  • 💗アンダーズ東京💗初ヌン活&愛宕神社散歩_1_2-2

素敵な眺めを期待しましたが、残念ながらの秋雨日。

窓の向こうは真っ白でしたが、テーブルの上に目を向けると、素敵な秋の味覚がズラリ。

開放感のあるレストランは、高い天井に洗練されたインテリア、優雅で素敵な時間を提供してくれます。
  • 💗アンダーズ東京💗初ヌン活&愛宕神社散歩_1_3-1

いただいたのは、スイートポテトアフターヌーンティ+チョコレートバーの贅沢アフターヌーンティ。

1品1品が繊細で完成されたセイボリーとスイーツ。
満足度の高い初ヌン活となりました。

  • 💗アンダーズ東京💗初ヌン活&愛宕神社散歩_1_4-1

  • 💗アンダーズ東京💗初ヌン活&愛宕神社散歩_1_4-2

まずは、パンプキンスパイスアイスティーで乾杯。
  • 💗アンダーズ東京💗初ヌン活&愛宕神社散歩_1_5-1

  • 💗アンダーズ東京💗初ヌン活&愛宕神社散歩_1_5-2

💗アンダーズ東京💗初ヌン活&愛宕神社散歩_1_6
ご一緒させていただいたJマダムのトモミちゃんは、年齢も身長も一緒。ということで、勝手に親近感を感じているのですが、落ち着いた印象のとっても素敵な女性です。

この日も素敵なワンピースで、ますます素敵度アップでした。
💗アンダーズ東京💗初ヌン活&愛宕神社散歩_1_7
ブラックコーデに、ジレ+スカーフ。

暖かさを求めて、首に巻き巻きしたくなる季節です。
さて、この日はアンダーズ東京から歩いてすぐ、参道の”出世の階段”で有名な愛宕神社へもお散歩してきました。
💗アンダーズ東京💗初ヌン活&愛宕神社散歩_1_8
”出世の階段”は、
三代将軍・徳川家光公が、愛宕山に通りかかった際に
”愛宕山に咲いている梅を取ってまいれ〜!”
と無茶ぶり、笑。
それに応えた曲垣平九郎(まがきへいくろう)という武将が、86段の急勾配の石段を馬で駆け上り、出世したという逸話から。

その舞台となったのが、こちらの男坂。
かなりの急勾配です。
  • 💗アンダーズ東京💗初ヌン活&愛宕神社散歩_1_9-1

  • 💗アンダーズ東京💗初ヌン活&愛宕神社散歩_1_9-2

狛犬を挟んで、ちょ~っとだけ勾配が緩やかな坂が、こちらは女坂。

この日は雨で、しかも落ち葉の絨毯。
女坂ですら、ドキドキしながら登る私でした。
  • 💗アンダーズ東京💗初ヌン活&愛宕神社散歩_1_10-1

東京23区で一番高い天然の山・愛宕山。その頂上に鎮座するのが愛宕神社です。

火事や災害から身を守る火に関する御利益の他、商売繁盛や恋愛成就など、ありがたい御利益が。
  • 💗アンダーズ東京💗初ヌン活&愛宕神社散歩_1_11-1

  • 💗アンダーズ東京💗初ヌン活&愛宕神社散歩_1_11-2

帰りは、神社の裏手にあるNHK博物館前を通り、ゆったりと坂を下って帰りました。

洗練されたホテルと江戸の情緒、すぐお隣にある不思議な対比を感じるお散歩となりました。
Follow Us
meeco

meeco

埼玉県在住。夫と娘の3人家族。旅行、テニス、スポーツ観戦、食べることが大好きです♪ライター経験を活かして、エクラと共に楽しく歳を重ねて、日々の出来事や感じたことをシェアしていきたいと思います。

Instagram:meeco_c_7700

What's New

Feature
Ranking
Follow Us